高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 兵庫県のインターチェンジ > からと東出入口

からと東出入口

からと東出入口のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選したからと東出入口のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。上質な大人のくつろぎを楽しむ温泉リゾートホテル「有馬六彩」、作る、食べる、楽しい体験ができる工房「まきば夢工房」、ありまサイダー割りのモヒートが話題「Cinq. Bar du SAKE」など情報満載。

71~80 件を表示 / 全 114 件

からと東出入口のおすすめスポット

有馬六彩

上質な大人のくつろぎを楽しむ温泉リゾートホテル

露天風呂付きエグゼクティブ、和洋室、スイート、ペット対応など多彩な客室バリエーション。4種の食事処やエステ、貸切風呂もそろい、有馬の高級リゾートにふさわしい気品に満ちた空間。

からと東出入口から4018m

有馬六彩
有馬六彩

有馬六彩

住所
兵庫県神戸市北区有馬町341-1
交通
神戸電鉄有馬線有馬温泉駅から徒歩15分(有馬温泉駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=20000~45000円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
年2日不定休

まきば夢工房

作る、食べる、楽しい体験ができる工房

チーズ館に隣接した、乳製品作り体験、羊毛のクラフトなどさまざまな体験が楽しめる工房。予約優先の体験もあるので確認が必要。

からと東出入口から4018m

まきば夢工房

まきば夢工房

住所
兵庫県神戸市灘区六甲山町中一里山1-1神戸市立六甲山牧場
交通
JR神戸線六甲道駅から神戸市バス16系統六甲ケーブル下行きで20分、終点で六甲ケーブルに乗り換えて10分、山上駅でスカイシャトルバスに乗り換えて15分、六甲山牧場下車すぐ
料金
羊毛クラフト体験=720円~/バター作り・アイスクリーム作り体験=820円~/チーズ作り体験=1030円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(4~10月の土・日曜、祝日と8月は~17:00)
休業日
不定休、六甲山牧場の休みに準じる

Cinq. Bar du SAKE

ありまサイダー割りのモヒートが話題

地元の老舗酒店が手がけるプチバー。「ありまサイダー」とたっぷりの果物を合わせた、ラムベースのモヒート3種をはじめ、果物を使った「フルーツビール」などが心地よい空間で楽しめる。

からと東出入口から4020m

Cinq. Bar du SAKE

住所
兵庫県神戸市北区有馬町1160
交通
神戸電鉄有馬線有馬温泉駅から徒歩7分
料金
カシスモヒート=680円/ARIMAモヒート=580円/オレンジモヒート=780円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:00
休業日
火・水曜

HOTEL MORGENROT

簡単自炊もできる有馬の新スタイルロッジ宿

アルピニストの宿主が「山と自然と温泉を愛する人のために」はじめた銀の湯向かいの宿。有馬では珍しいロッジ風の構えで、mont-bellショップも併設。温泉は外湯「金の湯」「銀の湯」で。

からと東出入口から4021m

HOTEL MORGENROT
HOTEL MORGENROT

HOTEL MORGENROT

住所
兵庫県神戸市北区有馬町1039-5
交通
神戸電鉄有馬線有馬温泉駅から徒歩8分
料金
素泊まり=6000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
水曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

六甲有馬ロープウェー

雄大な自然と四季折々の表情を一望できる

六甲山頂駅と有馬温泉駅をおよそ12分で結ぶ。眼下には六甲山の雄大な自然が一望でき、四季折々の表情を見ることができる。両駅とも周辺での楽しみも多いので、ゆっくり観光を楽しんでは。

からと東出入口から4022m

六甲有馬ロープウェー
六甲有馬ロープウェー

六甲有馬ロープウェー

住所
兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-336
交通
阪急神戸線六甲駅またはJR神戸線六甲道駅から神戸市バス16系統六甲ケーブル下行きで15~30分、終点で六甲ケーブルに乗り換えて10分、山上駅で六甲山上バスに乗り換えて13分、六甲山頂駅下車すぐ
料金
乗車料(片道)=大人1030円、小人520円/乗車料(往復)=大人1850円、小人930円/ (70歳以上2割引、障がい者手帳持参で5割引)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:10(最終便、時期により異なる)
休業日
強風等の荒天時(冬期に点検休あり)

灰吹屋西田筆店

室町時代から伝わるかわいい人形筆

筆を立てるとぴょこんと顔を出す、不思議な仕掛けの人形筆を販売。一本一本店先で手作りされている有馬温泉の貴重なみやげ品。

からと東出入口から4030m

灰吹屋西田筆店

住所
兵庫県神戸市北区有馬町1160
交通
神戸電鉄有馬線有馬温泉駅から徒歩7分

アリマデセール楚々

細い路地の奥にある隠れ家カフェ

arima gelateria Stagioneのジェラートを使用したデザート専門店。夏はおもに、蜜、クリーム、白玉、シロップも手作りにこだわった削氷(かき氷)を提供する。ARI MARCHEの脇の路地奥にある店。営業日はホームページ等要確認。

からと東出入口から4031m

アリマデセール楚々

住所
兵庫県神戸市北区有馬町1162
交通
神戸電鉄有馬線有馬温泉駅から徒歩7分
料金
焦がし塩キェラメルナッツ=1280円/宇治抹茶白玉=1480円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~材料が無くなり次第閉店
休業日
不定休

arima gelateria Stagione

素材のおいしさを堪能できるジェラート

六甲山麓の濃厚な牛乳をはじめ、季節ごとの果物や野菜など、厳選した素材を使い、見た目や温度設定など、細部までこだわったジェラートが味わえる。

からと東出入口から4032m

arima gelateria Stagione

住所
兵庫県神戸市北区有馬町1163
交通
神戸電鉄有馬線有馬温泉駅から徒歩7分

ARI MARCHE

兵庫県のおいしいものが集まる

食べ比べができる「炭酸せんべいアソート」や地元限定販売の地ビール「有馬麦酒」、「ありまサイダー」などの有馬みやげのほか、兵庫県の選りすぐりの食品やお酒が種類豊富にそろう。

からと東出入口から4032m

ARI MARCHE
ARI MARCHE

ARI MARCHE

住所
兵庫県神戸市北区有馬町1162
交通
神戸電鉄有馬線有馬温泉駅から徒歩7分
料金
有馬麦酒(JAPANALE、BLACK ALE)=各673円/有馬山 特別純米=1528円/炭酸せんべいアソート=648円(5枚入×3組)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
火・水曜

有馬籠 本店

有馬籠の伝統を守る

湯治客のみやげ物として発展した有馬籠を、唯一製造販売している店。茶華道向きの作品をはじめ、家庭用品や竹炭、竹酢液などの竹製品が並ぶ。主人が製造の実演を行う。

からと東出入口から4041m

有馬籠 本店

有馬籠 本店

住所
兵庫県神戸市北区有馬町1049
交通
神戸電鉄有馬線有馬温泉駅から徒歩8分
料金
花籠=1080円~/根付=252円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
水曜、祝日の場合は営業

ジャンルで絞り込む