久御山インターチェンジ
久御山インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット
久御山インターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。飛行機を発明した二宮忠八翁が創立。航空殉難者の霊を祀っている「飛行神社」、晴れた日はニデック京都タワーが見えることも「さくらであい館」、薩摩の烈士が眠る「大黒寺」など情報満載。
久御山インターチェンジのおすすめスポット
21~30 件を表示 / 全 31 件
飛行神社
飛行機を発明した二宮忠八翁が創立。航空殉難者の霊を祀っている
日本で初めて飛行機を発明した二宮忠八翁が大正4(1915)年に邸内に創立。全国の航空殉難者の霊を祀っている。境内には資料館があり、二宮忠八史書や航空関連資料を展示。
久御山インターチェンジから4592m
飛行神社
- 住所
- 京都府八幡市八幡土井44
- 交通
- 京阪本線石清水八幡宮駅から徒歩5分
- 料金
- 拝観料=無料/資料館=大人300円、小人200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉門時間は時期により異なる、資料館は~16:00)
さくらであい館
晴れた日はニデック京都タワーが見えることも
淀川河川公園背割堤地区の三川合流域にある。併設の展望塔は地上約25mの高さから眺めを楽しめ、春は約1.4kmにわたる桜のトンネルができる背割堤の並木道を一望する絶好のビュースポット。
久御山インターチェンジから4592m
さくらであい館
- 住所
- 京都府八幡市八幡在応寺
- 交通
- 京阪本線石清水八幡宮駅から徒歩10分
- 料金
- 展望塔利用料=無料/ (繁忙期は有料の場合あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)、展望塔は~16:30(閉館)
大黒寺
薩摩の烈士が眠る
もとは長福寺といったが、江戸初期に薩摩藩主・島津義弘がこの寺を薩摩藩の祈祷所として本尊を大黒天に、寺名を大黒寺と改めた。寺田屋事件で命を落とした薩摩9烈士が眠る。
久御山インターチェンジから4807m
航海記念塔
日本最大規模の五輪石塔
巨大な五輪石塔は国の重要文化財。口碑によると、摂津国、尼崎の豪商が石清水八幡宮に祈って海難を逃れた事を感謝し建立された。以後、船乗りたちが航海の無事を祈願したといわれる。
久御山インターチェンジから4867m
丸久小山園 槇島工場(見学)
徹底管理とていねいな石臼挽きでおいしい抹茶のできあがり
「品質本位の茶作り」を信条に、栽培から製造まで一貫して行なう老舗。伝統の継承と品質改善に努める抹茶作りのプロセスを見学。茶室で茶の湯の雰囲気も体験。
久御山インターチェンジから4932m
丸久小山園 槇島工場(見学)
- 住所
- 京都府宇治市槇島町中川原172-4
- 交通
- 近鉄京都線向島駅から京都京阪バス徳洲会病院循環で7分、大川原下車、徒歩3分
- 料金
- 買物券(当日のみ)=大人500円、中学生以下無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、見学は10:00~12:00、13:00~16:00
神應寺
境内にある行教律師坐像は重要文化財に指定されている
石清水八幡宮を創祀した行教律師が貞観2(860)年に建てた寺。境内に重要文化財の行教律師坐像や伏見城の遺構と伝わる書院、江戸初期の豪商淀屋辰五郎や模型飛行機創始者の二宮忠八翁らの墓がある。
久御山インターチェンジから4937m
神應寺
- 住所
- 京都府八幡市八幡西高坊24
- 交通
- 京阪本線石清水八幡宮駅から徒歩10分
- 料金
- 拝観料=500円/ (30名以上の団体は1割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~15:00(閉門、要予約)
伏見の御香水
御香宮神社境内に湧き出る名水。名水百選のひとつ
御香宮神社境内に湧き出る名水で、環境庁(現環境省)認定の名水百選の一つ。瀕死の猿曳きに猿がこの水を飲ませると、たちまち快復したとの逸話が残る。現在も水を汲みに来る人が絶えない。
久御山インターチェンジから4948m
石清水八幡宮参道ケーブル
石清水八幡宮の参詣が便利なケーブルカー
京阪石清水八幡宮駅から石清水八幡宮への参詣の足として、大正15(1926)年に敷設された。桂川、宇治川、木津川の景色が楽しめるよう、座席の大部分を下山方向に配置している。
久御山インターチェンジから4961m
石清水八幡宮参道ケーブル
- 住所
- 京都府八幡市八幡高坊2
- 交通
- 京阪本線石清水八幡宮駅からすぐ
- 料金
- 片道=大人200円、小人100円/往復=大人400円、小人200円/ (第1種身体・知的障がい者が介護者と同伴で乗車する場合5割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:40~18:45(始発~9:00は20分間隔、以後は15分間隔、時期により異なる)
御香宮神社
名水「御香水」が湧く神社
主祭神は安産の神様・神功皇后。境内からよい香りのする泉が湧き、薬用にもなったことが名の由来。小堀遠州ゆかりの石庭があり、10月の伏見祭も有名。安産にご利益がある。
久御山インターチェンジから4963m
御香宮神社
- 住所
- 京都府京都市伏見区御香宮門前町174
- 交通
- 近鉄京都線桃山御陵前駅からすぐ
- 料金
- 石庭=大人200円、中学生150円、小学生100円/ (障がい者手帳持参で石庭観覧料180円、50名以上の団体は拝観料1割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(石庭は9:00~16:00、閉門)
あらす観光いも掘り農園
自然の中の芋掘り体験を、大人から子供まで楽しめる
250年前から木津川沿いの砂地で栽培されてきた城陽名産寺田芋。「紅赤」と呼ばれ、栗のように甘い味が特徴のサツマイモ。毎年収穫時期に観光イモ掘り農園が開かれる。
久御山インターチェンジから4991m
あらす観光いも掘り農園
- 住所
- 京都府城陽市寺田塚本
- 交通
- 近鉄京都線寺田駅から徒歩20分
- 料金
- サツマイモ=780円~(3株、年により異なる)/
- 営業期間
- 9月中旬~10月下旬(年により異なる)
- 営業時間
- 9:00~15:00(団体は要予約)