百道出入口
百道出入口のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した百道出入口のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。ひと口サイズの手まり寿司が人気「IZAKAYA New Style」、地元パティスリーのスイーツを手みやげに「アルデュール 福岡三越店」、長く使えるステキな生活雑貨「B・B・B POTTERS」など情報満載。
百道出入口のおすすめスポット
361~370 件を表示 / 全 403 件
IZAKAYA New Style
ひと口サイズの手まり寿司が人気
近海でとれた海の幸が手ごろに味わえる居酒屋で、料理の味もさることながら写真映えする器や盛り付けが話題。週末のランチタイムはすぐに満席になるため、事前の予約がおすすめ。オーナーが吟味した国産ワインの品ぞろえが充実している。夜のみクレジットカードの利用が可能。
百道出入口から4854m
![IZAKAYA New Styleの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012799_00000.jpg)
![IZAKAYA New Styleの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012799_00003.jpg)
IZAKAYA New Style
- 住所
- 福岡県福岡市中央区今泉1丁目17-22i.cube 3階 C
- 交通
- 西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩5分
- 料金
- TEMARI寿司=980円/SASIMI定食(1日限定10食)=1480円/感謝のSASIMORI(1人前)=518円/厳選牛串盛り合わせ=1598円(5本)/ (チャージ料別420円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店15:00)、17:30~23:30(閉店24:00、火曜は夜のみ)
アルデュール 福岡三越店
地元パティスリーのスイーツを手みやげに
福岡三越店の地下2階にあるマカロン専門店。吟味した材料を使い、さっくりとした食感の生地でクリームをサンドする。定番の16種類のほか、季節限定のものもある。
百道出入口から4856m
アルデュール 福岡三越店
- 住所
- 福岡県福岡市中央区天神2丁目1-1福岡三越 B2階
- 交通
- 西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅からすぐ
- 料金
- マカロン=1030円(5個入)、162円~(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉店)
B・B・B POTTERS
長く使えるステキな生活雑貨
「日々の暮らしを楽しむ道具の店」をテーマに機能性、デザイン性にすぐれた国内外の生活雑貨をセレクト。定番ものはもちろん、季節感を取り入れた使いごこちのよい品がそろう。
百道出入口から4859m
![B・B・B POTTERSの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010371_3842_1.jpg)
![B・B・B POTTERSの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010371_3842_2.jpg)
B・B・B POTTERS
- 住所
- 福岡県福岡市中央区薬院1丁目8-8
- 交通
- 西鉄天神大牟田線薬院駅から徒歩5分
- 料金
- クラークト社のキッチンクロス=1320円/月兎印のスリムポット0.7リットル=4620円/タイポグラフィータンブラー=825円(Sサイズ)、1430円(Lサイズ)/はりみ(ちりとり)=1430円~/アメリカ・ケメックス社のコーヒーメーカー=6380円~/小石原ポタリースープボウル=2750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(閉店)
酔灯屋 天神店
もつ鍋、ゴマサバ。九州にうまいもんあり
福岡名物のもつ鍋や甘口のタレを絡めたゴマサバをはじめ、身が透明でコリコリのヤリイカ、焼きラーメンまで、九州・福岡の極上の味からB級グルメまで勢ぞろい。
百道出入口から4859m
![酔灯屋 天神店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012344_3897_1.jpg)
![酔灯屋 天神店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012344_3897_2.jpg)
酔灯屋 天神店
- 住所
- 福岡県福岡市中央区天神1丁目13-13幾永ビル 2階
- 交通
- 西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩6分
- 料金
- イカの活き造り=2160円~/ごまさば=972円/博多名物もつ鍋(1人前)=1080円/水炊き(1人前)=1944円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店14:30)、17:00~23:00(閉店24:00)、土曜は夜のみ、日曜、祝日は16:00~22:30(閉店23:30)
大衆鉄板屋台 ナカナカナカ
アツアツの鉄板料理とクラフトビールが相性抜群
店主の高野さんは、中洲の屋台で約10年の経験をもつ。鉄鍋餃子やアヒージョをはじめ、スキレットを使った料理が楽しめる。福岡の屋台の中で、クラフト生ビールのサーバーを置いている店はここだけ。
百道出入口から4870m
あご出汁餃子ゆでタン さんじ
餃子とゆでタンで一杯
国産のあご(とびうお)でとっただしを使った餃子と「ゆでタン」が看板商品。餃子の餡にあごだしを使っていて、肉汁にうまみたっぷり。
百道出入口から4877m
わらび&ルリアン 福岡三越店
百道出入口から4878m
なかちゃん
看板に「博多一」と掲げる豊富なメニュー
看板に「博多一」と掲げるメニューが豊富な屋台。およそ100種類のレパートリーがあるなかで、鉄板焼きメニューが充実。全てのメニューをハーフサイズに出来る。
百道出入口から4882m
![なかちゃんの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010495_3680_3.jpg)
![なかちゃんの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010495_1396_1.jpg)
なかちゃん
- 住所
- 福岡県福岡市中央区天神2丁目1-1三越東側福岡駅中央口そば
- 交通
- 西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅からすぐ
- 料金
- 博多ラーメン=350円(ハーフサイズ)/たまごっち=700円/博多ピリピリ焼き=800円/和牛(佐賀牛、宮崎牛)=1500円/地鶏焼き=900円/お好み焼き=700~1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~翌2:00(閉店)