トップ > 全国のインターチェンジ > 福岡県のインターチェンジ > 百道出入口

百道出入口

百道出入口のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した百道出入口のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。バラエティ豊かな調理法でこだわりの赤鶏を味わう「とりのてつ 大名店」、大正時代から続く鍋の名店「岩戸屋」、うまい、安い、コスパ優秀の天ぷら屋「天麩羅処ひらお 大名店」など情報満載。

百道出入口のおすすめスポット

161~170 件を表示 / 全 403 件

とりのてつ 大名店

バラエティ豊かな調理法でこだわりの赤鶏を味わう

備長炭で炙りながら焼く肉汁たっぷりの炭火焼きを中心に、8時間かけてじっくりと炊き込む水炊き、新鮮だからこそできるモモ肉のたたきなど、こだわりの赤鶏を贅沢に味わえる人気店。

百道出入口から4261m

とりのてつ 大名店

住所
福岡県福岡市中央区大名1丁目10-29STAGE1ビル 2階
交通
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩11分
料金
鶏ももの炭火焼き=880円/博多水炊き(1人前)=1580円~/元祖モツすき鍋(1人前)=1580円~/つくねハンバーグ=680円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~24:00(閉店翌1:00)

岩戸屋

大正時代から続く鍋の名店

創業大正5(1916)年。やわらかくこくのある鶏は宮崎産、鹿児島産を使う。骨付き肉が入る「水炊き」、それにミンチが入る「ミックス」、四ツ身、ミンチ、砂肝が入る「スープ炊き」がある。

百道出入口から4271m

岩戸屋

住所
福岡県福岡市中央区大名1丁目12-38岩戸屋ビル 5階
交通
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩10分

天麩羅処ひらお 大名店

うまい、安い、コスパ優秀の天ぷら屋

地元客や観光客でつねに行列ができる人気店。厨房を囲む全18席のカウンターは、開店とほぼ同時に客で埋まる。天ぷらが揚がるまでの間、卓上にある4種類の惣菜と定食に付くごはんを食べて待とう。

百道出入口から4271m

天麩羅処ひらお 大名店の画像 1枚目
天麩羅処ひらお 大名店の画像 2枚目

天麩羅処ひらお 大名店

住所
福岡県福岡市中央区大名2丁目6-20
交通
地下鉄天神駅から徒歩5分
料金
お好み定食=830円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~21:00

博多もつ鍋 前田屋 大名本店

モツにこだわった専門店のもつ鍋を味わう

みそ、しょうゆ、唐辛子ベースの「辛もつ」の3種類のもつ鍋がある。なかでも人気が高い「みそ」は、厳選した数種類の味噌をブレンドしたスープで、モツのうまみが引き立つあっさりとした味付け。その日に仕入れた国産和牛の小腸のみを使う。

百道出入口から4279m

博多もつ鍋 前田屋 大名本店の画像 1枚目
博多もつ鍋 前田屋 大名本店の画像 2枚目

博多もつ鍋 前田屋 大名本店

住所
福岡県福岡市中央区大名1丁目12-28
交通
地下鉄赤坂駅から徒歩5分
料金
和牛もつ鍋みそ味(1人前)=1518円/長浜市場直送ゴマさば=1078円/お通し=418円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:00、昼は土・日曜、祝日のみ営業)、17:00~24:00(閉店翌1:00)

ザ・ワンファイブ福岡天神

福岡市の中心「天神」に建ち、アクセス良好

地下鉄天神駅からすぐの便利なロケーション。全77室の客室は、落ち着いた雰囲気からポップ調まで、4種類の趣向が異なるデザイン。設備も充実している。1階にレストラン「Cafe Valie」がある。

百道出入口から4285m

ザ・ワンファイブ福岡天神の画像 1枚目
ザ・ワンファイブ福岡天神の画像 2枚目

ザ・ワンファイブ福岡天神

住所
福岡県福岡市中央区大名2丁目8-12
交通
地下鉄天神駅からすぐ
料金
シングル=9720円~/ツイン=15120円~/ダブル=12960円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

町屋食堂 かし和

水炊きがおいしい鶏料理店

風情のある古民家のたたずまいをいかした鶏料理店。看板メニューは鶏骨を約4時間じっくり煮込んだ水炊き。鶏本来の旨みが凝縮され、コラーゲンを多く含んだあっさりスープが評判だ。

百道出入口から4286m

町屋食堂 かし和の画像 1枚目
町屋食堂 かし和の画像 2枚目

町屋食堂 かし和

住所
福岡県福岡市中央区大名1丁目12-27
交通
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩10分
料金
黒手羽先のから揚げ=626円/博多一番鶏のお刺身盛り=1058円/黒豚バラ串=205円/水炊き(2名から)=1200円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~翌0:30(閉店翌1:00)

南公園

福岡市動植物園と、その周辺を総称した公園

福岡市中央区にある福岡市動植物園と、その周辺を総称した公園。一帯は丘陵地で、高級住宅街として知られている。動植物園の北側には遊歩道があり、近くには展望台もある。

百道出入口から4288m

南公園の画像 1枚目
南公園の画像 2枚目

南公園

住所
福岡県福岡市中央区南公園
交通
JR博多駅から西鉄バス桧原営業所行きで20分、小笹団地正門前下車、徒歩3分
料金
福岡市動植物園=大人600円、高校生300円、中学生以下無料/ (障がい者、福岡市・北九州市・熊本市・鹿児島市在住の65歳以上、動物サポーター・植物園友の会会員は無料、団体割引あり)
営業期間
通年
営業時間
無料区域は入園自由、福岡市動植物園は9:00~16:30(閉園17:00)

レッドロック 博多大名店

大盛りのローストビーフ丼にテンションが上がる

ローストビーフ丼ブームの火付け役となった肉バルが九州に上陸。厳選した赤身の牛モモ肉を使ったローストビーフは自店製のたれがしみ込んでいて、うまみたっぷり。甘みのあるオニオンソースとヨーグルトソースをからめて食べる。

百道出入口から4293m

レッドロック 博多大名店

住所
福岡県福岡市中央区大名1丁目12-26ビエント336 101号
交通
地下鉄天神駅から徒歩10分
料金
ローストビーフ丼=880円(並)・1150円(大盛り)/
営業期間
通年
営業時間
11:30~22:00(L.O.)

コツメイト

百道出入口から4302m

コツメイト

住所
福岡県福岡市中央区大名2丁目1-18BROOM FUKUOKA 5階