トップ > 全国のインターチェンジ > 福岡県のインターチェンジ > 天神北出入口

天神北出入口

天神北出入口周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

天神北出入口のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。本格的なクラシック専用の音楽ホール「福岡シンフォニーホール」、福岡市政や文化・スポーツ・レクリエーションに関する情報を提供「福岡市情報プラザ」、季節の花々が咲く公園でひといき。夜間のイルミネーションも人気「警固公園」など情報満載。

天神北出入口のおすすめスポット

31~40 件を表示 / 全 122 件

福岡シンフォニーホール

本格的なクラシック専用の音楽ホール

「アクロス福岡」にある本格的なクラシック専用の音楽ホール。総座席数は1871席。室内楽からフルオーケストラ、オペラまで幅広い演奏を楽しむことができる。

天神北出入口から1309m

福岡シンフォニーホールの画像 1枚目
福岡シンフォニーホールの画像 2枚目

福岡シンフォニーホール

住所
福岡県福岡市中央区天神1丁目1-1アクロス福岡 1階
交通
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩10分
料金
公演により異なる
営業期間
通年
営業時間
公演により異なる

福岡市情報プラザ

福岡市政や文化・スポーツ・レクリエーションに関する情報を提供

福岡市役所1階にあり、福岡市内のイベントや暮らしに役立つお知らせ、市職員や市営住宅の募集など、市政や文化・スポーツ・レクリエーションに関する情報を提供している。

天神北出入口から1328m

福岡市情報プラザの画像 1枚目

福岡市情報プラザ

住所
福岡県福岡市中央区天神1丁目8-1福岡市役所本庁舎 1階
交通
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00(閉館)

警固公園

季節の花々が咲く公園でひといき。夜間のイルミネーションも人気

西鉄福岡(天神)駅のすぐ裏手、百貨店の福岡三越と、ファッションビルのソラリアプラザに囲まれた開放スペース。警固神社が隣接している。

天神北出入口から1338m

警固公園の画像 1枚目

警固公園

住所
福岡県福岡市中央区天神2丁目2
交通
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

マリンメッセ福岡

外観は波とカモメをイメージ。展示、アリーナ、ホール機能がある

外観は、波とカモメをイメージ。イベントが行える「展示機能」、スポーツ会場として使える「アリーナ機能」、コンサートのための「ホール機能」を設けている。

天神北出入口から1359m

マリンメッセ福岡の画像 1枚目

マリンメッセ福岡

住所
福岡県福岡市博多区沖浜町7-1
交通
JR博多駅から西鉄バス中央ふ頭行きで13分、マリンメッセ前下車すぐ
料金
公演により異なる
営業期間
通年
営業時間
公演により異なる

FUKUOKA OPEN TOP BUS

地上3.2mから福岡市街を見物

福岡市街を、およそ1時間で周遊できる2階建て観光バス。シーサイドももちコース、博多街なかコースに加え、夜はネオン街やライトアップスポットをめぐる福岡きらめき夜景コースがある。さらに、この乗車券で、福岡都心フリーエリア内の一般路線バスが1日乗り放題になる。運行ダイヤは変更になる場合があるので事前に要確認。

天神北出入口から1370m

FUKUOKA OPEN TOP BUSの画像 1枚目
FUKUOKA OPEN TOP BUSの画像 2枚目

FUKUOKA OPEN TOP BUS

住所
福岡県福岡市中央区天神1丁目8-1福岡市役所内乗車券カウンター
交通
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩7分
料金
乗車料=大人1570円、4歳~小学生790円/ (乗車当日は福岡都市圏のバス無料)
営業期間
通年
営業時間
コースにより異なる

東西軸トランジットモール

カラータイル舗装や照明などをほどこした日本の道100選の一つ

福岡市中央区荒戸から博多区東公園にいたるおよそ4kmの歩道は、カラータイル舗装や照明、ツリーサークルなどをほどこした日本の道100選の一つ。

天神北出入口から1372m

東西軸トランジットモールの画像 1枚目

東西軸トランジットモール

住所
福岡県福岡市中央区荒戸~博多区東公園
交通
地下鉄天神駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

博多メモリーズ

一日数回のライブステージを繰り広げているパブで、客層も幅広い

一日数回のライブステージを繰り広げているパブ。ステージはすべて’50年代から’80年代のオールディーズ、ディスコ、ソウルナンバー。客層は若者から年配客まで幅広い。

天神北出入口から1419m

博多メモリーズの画像 1枚目

博多メモリーズ

住所
福岡県福岡市博多区中洲5丁目2-3松居壱番館 3階
交通
地下鉄中洲川端駅からすぐ
料金
ミュージックチャージ=1780円、2100円(金・土曜、祝前日)/
営業期間
通年
営業時間
18:30~翌1:00(閉店)、日曜、祝日は~翌0:30(閉店)

ボーネルンドあそびのせかい タカシマヤキッズパティオ 博多リバレインモール店

大型複合施設に、ちびっ子たちの声が響く

時間課金制の室内あそび場「キドキド」と、世界中から厳選されたあそび道具が買える「ボーネルンドショップ」が合体した施設。キドキドには3つのゾーンがあり、生後6か月から12歳までの子どもとその家族がいっしょに遊べる。

天神北出入口から1432m

ボーネルンドあそびのせかい タカシマヤキッズパティオ 博多リバレインモール店の画像 1枚目

ボーネルンドあそびのせかい タカシマヤキッズパティオ 博多リバレインモール店

住所
福岡県福岡市博多区下川端町3-1博多リバレインモール by TAKASHIMAYA 2階
交通
地下鉄中洲川端駅からすぐ
料金
入場料=大人500円、小人(6か月~12歳)600円(30分)/延長料金(小人のみ)=100円(10分毎)/
営業期間
通年
営業時間
10:30~19:00(閉館19:30)

警固神社

神社の足湯で癒されタイム

天神の中心部にある警固神社。境内には無料の足湯があり、隠れた休憩スポットとして参拝者から人気を集めている。ミネラルを豊富に含んだ湯は約42度で、保温効果や保湿効果にすぐれている。

天神北出入口から1435m

警固神社の画像 1枚目
警固神社の画像 2枚目

警固神社

住所
福岡県福岡市中央区天神2丁目2-20
交通
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩4分
料金
足湯=無料/タオル=100円/干支みくじ=400円/
営業期間
通年
営業時間
5:00~18:00(閉門)

天神中央公園

緑茂るオープンスペース

明治通りから少し入ったビルの谷間に6000平方メートルの芝生広場を有する公園。南側にはギリシア神殿のようなオブジェがある噴水広場、北側には弁当などを販売する売店がある。

天神北出入口から1442m

天神中央公園の画像 1枚目
天神中央公園の画像 2枚目

天神中央公園

住所
福岡県福岡市中央区天神1丁目
交通
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩6分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由