高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 福岡県のインターチェンジ > 半道橋出入口

半道橋出入口

半道橋出入口周辺のおすすめ洋菓子スポット

半道橋出入口のおすすめの洋菓子スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ひよ子サブレーに5種のフレーバーをトッピング「DOUX D‘AMOUR」、「焼きたてチーズタルト専門店 パブロミニ アミュプラザ博多店」、独創的な色や形にひとめぼれしそうなスイーツ「LA VIE EN ROSE」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 31 件

半道橋出入口のおすすめスポット

DOUX D‘AMOUR

ひよ子サブレーに5種のフレーバーをトッピング

「DOUX D’AMOUR」は、創業120年を迎えたひよ子本舗吉野堂の新ブランド。長年愛されているひよ子サブレーに、ストロベリー、チェリー、キャラメルオレンジなど5種のフレーバーをトッピング。

半道橋出入口から2261m

DOUX D‘AMOUR
DOUX D‘AMOUR

DOUX D‘AMOUR

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1マイング内
交通
JR博多駅からすぐ
料金
DOUX D’AMOUR=648円(3枚入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉店)
休業日
無休

LA VIE EN ROSE

独創的な色や形にひとめぼれしそうなスイーツ

店名はフランス語で「バラ色の人生」の意味。見て、食べて幸せな気持ちになってほしいと、ショーケースにはカラフルで個性的な形のスイーツがずらり。

半道橋出入口から2636m

LA VIE EN ROSE

住所
福岡県福岡市博多区住吉4丁目3-2博多エイトビル 1階
交通
JR博多駅から徒歩15分
料金
コスミック=432円/ロージー=432円/ハートマカロン=216円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(閉店)
休業日
不定休

サマンサタバサ&スイーツ

HAPPYになれる「おもてなしスイーツ」

サマンサタバサがプロデュースするスイーツ。サマンサの人気アイコンの形をしたアイミーベアクッキーやサマンサドーナツをはじめ、どれも見ているだけで幸せになれそうなキュートなラインアップ。

半道橋出入口から3186m

サマンサタバサ&スイーツ

サマンサタバサ&スイーツ

住所
福岡県福岡市博多区住吉1丁目2-22キャナルシティオーパ B1階
交通
JR博多駅から西鉄バス国体道路経由天神方面行きで7分、キャナルシティ博多前下車すぐ
料金
エクレール=各450円/ハートマカロン=1300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00
休業日
無休

Order Made Cake Happiness

ケーキのドレスを着たバービー

オーダーメイド専門のケーキショップ。デザインは経験豊かなスタッフに相談するもよし、好きなイラスト、写真を渡してイメージを伝えるのもOK。バービーケーキを除いては、ケーキの中のフルーツや味への注文にも応じる。1週間前までに予約が必要。

半道橋出入口から3346m

Order Made Cake Happiness

住所
福岡県福岡市中央区清川2丁目6-32
交通
地下鉄渡辺通駅から徒歩8分
料金
バービーケーキ(1週間前までに要予約)=3000円~(2人用)、12000円~(10人用)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉店)
休業日
不定休(1月1日休)

パティスリー パ・ド・ドゥ

フォトジェニックな「はりねずみのエクレア」

福岡市南区の県道31号沿いにある小さなパティスリー。中心部の天神から少し離れたこの店に客の足を運ばせる理由は、8の付く日限定で販売される「はりねずみのエクレア」。3日前までに予約をすれば、限定日以外でも購入することができる。

半道橋出入口から3631m

パティスリー パ・ド・ドゥ
パティスリー パ・ド・ドゥ

パティスリー パ・ド・ドゥ

住所
福岡県福岡市南区高宮2丁目1-38
交通
西鉄天神大牟田線西鉄平尾駅から徒歩7分
料金
はりねずみのエクレア=194円/苺のティラミス=453円/パ・ド・トゥ=453円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~21:00(閉店) ※要確認
休業日
木曜不定休、祝日と8日・18日・28日の場合は営業 ※ほか不定休あり要確認

ホテルパティスリー ufu

創作性の高い上品な味のスイーツ

福岡サンパレスホテル&ホールの製菓長が手がけるケーキは、「大人が楽しめる味」がテーマ。上品な甘さを基本とし、旬の産物をぜいたくに使ったものなど創作性が高い。

半道橋出入口から3805m

ホテルパティスリー ufu
ホテルパティスリー ufu

ホテルパティスリー ufu

住所
福岡県福岡市博多区中洲3丁目4-10中洲Uビル 1階
交通
地下鉄中洲川端駅からすぐ
料金
生すいーとぽてと=1000円(5個入)、2000円(10個入)/博多中洲ガレット=150円(1個)/中洲のロールケーキ=2300円/中洲プリン=430円/ショッキングハート=2800円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~翌2:00(閉店)、金・土曜は~翌3:00(閉店)、日曜、祝日は~24:00(閉店)
休業日
不定休(年末年始休)

チョコレートショップ

福岡屈指の老舗チョコレートの専門店

創業昭和17(1942)年のチョコレート専門店。チョコの風味が楽しめるケーキ「博多の石畳」をはじめ、夏期は60種から70種、冬期は70種から100種のチョコレートを販売。

半道橋出入口から3809m

チョコレートショップ
チョコレートショップ

チョコレートショップ

住所
福岡県福岡市博多区綱場町3-17
交通
地下鉄中洲川端駅から徒歩6分
料金
博多の石畳=432円(小)、1836円(大)/博多ロッシェ=972円/トリュフチョコレート=152円~(1個)/プレミアム焼ショコラ=1728円(8個入)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店)
休業日
不定休(年末年始休)

菓子処 典

和菓子屋が手がけるパティスリー

千鳥饅頭で有名な千鳥屋本家のフランス菓子店。長く親しまれるようにと願いを込めた「100年後の和菓子」がコンセプトのスイーツがラインアップ。

半道橋出入口から3903m

菓子処 典

菓子処 典

住所
福岡県福岡市中央区大宮2丁目6-10
交通
西鉄天神大牟田線西鉄平尾駅からすぐ
料金
利きチョコセット=1350円(10個入)/マカロン=170円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00(閉店)
休業日
無休(1月1日休)

I’m donut?

半道橋出入口から4179m

I’m donut?

住所
福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目24-30東カン福岡第一ビル 1階

ジャンルで絞り込む