トップ > 全国のインターチェンジ > 福岡県のインターチェンジ > 呉服町出入口

呉服町出入口

呉服町出入口のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した呉服町出入口のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。路地裏の小さな食堂「しのぶめし」、食パン専門店のサンドイッチ「パン屋むつか堂カフェ 福岡空港店」、「初屋はかたろう」など情報満載。

呉服町出入口のおすすめスポット

881~890 件を表示 / 全 915 件

しのぶめし

路地裏の小さな食堂

白を基調としたシンプルなリノベーション空間の食堂。旬の素材で作る定食と、辛さとココナッツの風味、スパイスの利いた南インドカレーが日替わりで楽しめる。

呉服町出入口から4137m

しのぶめし

住所
福岡県福岡市中央区六本松1丁目7-36
交通
地下鉄六本松駅から徒歩10分

パン屋むつか堂カフェ 福岡空港店

食パン専門店のサンドイッチ

食パン専門店「むつか堂」が手がけるカフェ。絹のようになめらかな食感のパンを使ったサンドイッチやクロックムッシュなど、ほとんどのメニューは持ち帰りできる。

呉服町出入口から4170m

パン屋むつか堂カフェ 福岡空港店

住所
福岡県福岡市博多区下臼井767-1福岡空港国内線旅客ターミナルビル 3階
交通
地下鉄福岡空港駅からすぐ
料金
フルーツサンドイッチ=780円/ベーコンとオニオンのクロックムッシュ=748円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00

初屋はかたろう

呉服町出入口から4171m

初屋はかたろう

住所
福岡県福岡市博多区下臼井福岡空港 国内線旅客ターミナル 2階

ふくや 福岡空港店

呉服町出入口から4172m

ふくや 福岡空港店

住所
福岡県福岡市博多区下臼井767-1福岡空港 国内線旅客ターミナルビル 2階

九州産直 角打ち しらすくじら磯貝 福岡空港店

天然魚を肴に一杯

漁師の家に生まれ、目利きとして知られる店主が厳選した玄界灘の天然魚が味わえる居酒屋。2階搭乗ゲート内にあり、飛行機を眺めながら飲めるのがいい。

呉服町出入口から4243m

九州産直 角打ち しらすくじら磯貝 福岡空港店

住所
福岡県福岡市博多区下臼井福岡空港国内線ターミナル 2階 搭乗ゲート内
交通
地下鉄福岡空港駅からすぐ

アゴーラ福岡山の上ホテル&スパ

福岡市街の美しい夜景や豊かな自然を望む

都会の喧騒とは一線を画し、静寂を約束するアーバンリゾート。福岡を一望する自然豊かな高台に位置し、ゆったりとした時間を過ごすことができる。天然温水浴場のほか、スパやレストランなどの施設も充実。

呉服町出入口から4248m

アゴーラ福岡山の上ホテル&スパの画像 1枚目
アゴーラ福岡山の上ホテル&スパの画像 2枚目

アゴーラ福岡山の上ホテル&スパ

住所
福岡県福岡市中央区輝国1丁目1-33
交通
地下鉄桜坂駅から徒歩15分
料金
1泊朝食付=14500円~/
営業期間
通年
営業時間
イン17:00、アウト13:00

HILLTOP RESORT FUKUOKA

呉服町出入口から4251m

HILLTOP RESORT FUKUOKA

住所
福岡県福岡市中央区輝国1丁目1-33

茶寮 伊藤園 福岡空港店

ラーメン滑走路の一角で和スイーツ

ラーメン滑走路の一角にある、お茶の専門店「伊藤園」が手がけるカフェ。高級抹茶を使ったソフトクリームやパフェなどの和スイーツが楽しめる。注文ごとに急須でいれる日本茶や抹茶のスイーツドリンクもある。

呉服町出入口から4253m

茶寮 伊藤園 福岡空港店

住所
福岡県福岡市博多区下臼井767-1福岡空港国内線ターミナルビル 3階 ラーメン滑走路内
交通
地下鉄福岡空港駅から徒歩3分
料金
抹茶パフェ=700円/抹茶ホワイトチョコレートラテ=480円/抹茶ソフトクリーム=400円/抹茶白玉あずきソフトクリーム=480円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(L.O.)

博多屋台 一幸舎 old style 福岡空港国内ターミナル店

地元で人気のラーメン店が福岡空港に

地元の人気ラーメン店「一幸舎」の代名詞ともいえる「元祖泡系」を封印。新たに「屋台系」と呼ぶ空港限定のラーメンは、懐かしさの中に、どことなく新しさを感じるとんこつスープ。

呉服町出入口から4253m

博多屋台 一幸舎 old style 福岡空港国内ターミナル店

住所
福岡県福岡市博多区下臼井767-1福岡空港国内線ターミナルビル 3階 ラーメン滑走路内
交通
地下鉄福岡空港駅から徒歩3分
料金
味玉ラーメン=900円/一口餃子(5個)=350円/明太丼=350円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉店21:45)