今治インターチェンジ
今治インターチェンジのおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した今治インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。一口サイズのかわいい「鶏卵饅頭」が名物「一笑堂」、「獅子子」が舞うスリリングな伝統芸能「今治地方春祭り」、香ばしい炭火焼き鳥をお酒とともに「炭焼大宝」など情報満載。
今治インターチェンジのおすすめスポット
41~50 件を表示 / 全 56 件
一笑堂
一口サイズのかわいい「鶏卵饅頭」が名物
寛政2(1790)年創業の老舗和菓子店。名物の鶏卵饅頭は卵だけで小麦粉を練り、こし餡を包んで蒸したもの。ひと口大で、ほどよい甘さとカステラのような食感。
今治インターチェンジから3932m
一笑堂
- 住所
- 愛媛県今治市中浜町1丁目1-21
- 交通
- JR予讃線今治駅から徒歩20分
- 料金
- 鶏卵饅頭=648円(28個入り)/焼鶏卵饅頭=864円(24個入り)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(閉店)、日曜、祝日は~18:00
今治地方春祭り
「獅子子」が舞うスリリングな伝統芸能
継獅子は、上へ上へと人の肩に乗り、最上部で「獅子子」と呼ばれる子どもが獅子の頭をつけて舞うスリリングな伝統芸能。最も低い3継ぎでも高さは約4m。
今治インターチェンジから3987m
炭焼大宝
香ばしい炭火焼き鳥をお酒とともに
備長炭を使った串焼きの焼き鳥が味わえる店。焼き鳥のほかに鶏唐揚げ、宮崎産の鶏刺しや馬刺し、ご飯ものなど種類も豊富。こぢんまりとした店内は温もりが漂う。
今治インターチェンジから4000m
みなと交流センターはーばりー
話題のいまばり海の駅
設計は英タイムズ誌に「世界の建築トップ20」にも選出された原広司氏。1Fにはカフェ、4Fはしまなみ海道を望める展望台とビアガーデンがあり、シャワー施設(有料)も完備。自転車旅にもおすすめだ。
今治インターチェンジから4071m
みなと交流センターはーばりー
- 住所
- 愛媛県今治市片原町1丁目100-3
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス今治営業所行きで7分、今治桟橋下車すぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる
今治城
海水が堀に流れる海岸平城
慶長7(1602)年、築城の名手、藤堂高虎(とうどうたかとら)が手がけた城で「吹揚城(ふきあげじょう)」の別名をもつ。5層6階の天守は昭和55(1980)年に再建されたもので、内部には今治藩ゆかりの資料を展示。6階の展望台からは瀬戸内海が眺められ、来島海峡大橋が一望できる。
今治インターチェンジから4075m
今治城
- 住所
- 愛媛県今治市通町3丁目1-3
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス今治営業所行きで9分、今治城前下車すぐ
- 料金
- 観覧料=大人520円、大学・専門学校生260円、18歳未満および高校生無料、65歳以上420円/ (観覧料は天守、御金櫓、山里櫓、鉄御門・武具櫓共通。団体20名以上は大人420円、大学・専門学校生210円。障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳保持者とその介護者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
おんまく花火
斬新で躍動感のある打ち上げや立体的な空間演出が特徴
国内の名玉を取り入れた尺玉10連発を始め、扇打ちなど斬新な躍動感ある打上げ花火だ。コンピューター花火では日本とヨーロッパの花火が夜空に幾何学模様を描写する。
今治インターチェンジから4425m
おんまく花火
- 住所
- 愛媛県今治市天保山町1丁目今治港防波堤
- 交通
- JR予讃線今治駅から徒歩10分
- 料金
- 有料観覧席=中学生以上3000円、小学生以下2000円/
- 営業期間
- 8月中旬の日曜
- 営業時間
- 20:00~21:00
仙遊寺
仙人が暮らしたという伝説が残る
天智天皇の勅願により、伊予の国主、越智守興が創建した寺。標高340mの作礼山に建ち、前庭からは市街一帯が見渡せる。境内には八十八ヶ所御砂踏霊場がある。
今治インターチェンジから4517m
弘法大師御加持水
弘法大師が湧出させたとされる井戸で諸病に効果があるとも
仙遊寺の境内に続く石段沿いに、弘法大師が錫杖で地面をつき、湧き出たという井戸がある。その水が疫病で苦しむ人々を救ったことから、諸病に効くといわれ、訪れる人が後を絶たない。
今治インターチェンジから4517m
今治市玉川近代美術館(徳生記念館)
近代洋画を語る貴重な展示
玉川町出身の実業家、徳生忠常(とくせいただつね)氏が創立。黒田清輝や藤島武二、ピカソ、シャガールなど世界に名だたる画家や郷土出身画家の作品を収蔵、展示。
今治インターチェンジから4638m
今治市玉川近代美術館(徳生記念館)
- 住所
- 愛媛県今治市玉川町大野甲86-4
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス鈍川経由神子森行きで28分、大野下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人520円、学生260円、18歳未満(高校生以下)無料/ (65歳以上・団体20名以上は420円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
ボヌールブッソール3373
しまなみの風景と楽しむフレンチ
海に面し、来島海峡大橋が一望できるレストラン。おもに今治沿岸で獲れる魚介を使ったフランス料理が多彩なコースで味わえる。ケーキセットなどのカフェメニューもある。
今治インターチェンジから4764m
ボヌールブッソール3373
- 住所
- 愛媛県今治市湊町2丁目6-37
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス小浦・大浜行きで30分、湊石風呂下車すぐ
- 料金
- しまなみコース=2700円/お魚のレディースセット=1836円/お肉のレディースセット=2052円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~21:00(閉店21:30)