坂出インターチェンジ
坂出インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット
坂出インターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。奈良時代、聖武天皇の勅願所として創建された寺「三谷寺」、てんのうさんの愛称で親しまれる「白峰宮」、崇徳上皇の御鎮座所「天皇寺高照院」など情報満載。
坂出インターチェンジのおすすめスポット
11~20 件を表示 / 全 17 件
三谷寺
奈良時代、聖武天皇の勅願所として創建された寺
天平2(730)年に僧行基が聖武天皇の勅願所として創建した、讃岐三十三観音第26番札所。境内には弘法大師、大日如来など、十本尊がまつられている仏堂がある。
坂出インターチェンジから4625m
白峰宮
てんのうさんの愛称で親しまれる
崇徳上皇を祀る神社。崩御後、八十場の清水で遺体を冷やしていたところ、周辺に光が差したという逸話から明の宮とも呼ばれる。珍しい瓦葺きの鳥居もみどころ。
坂出インターチェンジから4678m
天皇寺高照院
崇徳上皇の御鎮座所
崇徳上皇の御鎮座所の寺。弘仁年間(810~824)、行基が開基。参道入口には赤い三輪鳥居が立つ。崇徳天王の別當寺であったことから天皇寺と名が付いた。
坂出インターチェンジから4725m
亀山公園
天守からの眺めも格別
丸亀城のある亀山公園は緑にあふれ、休日にはのんびり散策する家族連れが多い。毎年4月上旬にはソメイヨシノを中心に約650本の桜が開花し、たとえようもなく美しい。例年、開花の時期には「丸亀城桜まつり」が開催されている。
坂出インターチェンジから4881m
丸亀城
400年以上の歴史を誇る丸亀のシンボル
5年の歳月をかけて慶長7(1602)年に完成した城。江戸時代以前から現存する12の木造天守のひとつである天守は重要文化財。約60mの石垣は「扇の勾配」と呼ばれる美しい曲線を描く。
坂出インターチェンジから4916m
丸亀城
- 住所
- 香川県丸亀市一番丁
- 交通
- JR予讃線丸亀駅から徒歩10分
- 料金
- 入場料=無料/天守見学料=大人400円、小人無料/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(天守は9:00~16:00)
うちわ工房 竹
丸亀城内にあるうちわ工房
丸亀城内のうちわ工房「竹」では、昔ながらの制作風景が見られるほか、制作体験(予約制)ができる。
坂出インターチェンジから4916m
うちわ工房 竹
- 住所
- 香川県丸亀市一番丁丸亀城内
- 交通
- JR予讃線丸亀駅から徒歩10分
- 料金
- うちわの制作体験(予約制)=1000円(1本)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉店)