湯原インターチェンジ
湯原インターチェンジのおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した湯原インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。胃腸病や神経痛に効果があり、泉質はアルカリ性単純温泉「湯原温泉」、身障者や高齢者用の浴室があり、便利。大浴場やサウナもある「湯本温泉館」、アットホームな雰囲気が魅力。花の香漂うもてなしの宿「湯快感 花やしき」など情報満載。
湯原インターチェンジのおすすめスポット
21~30 件を表示 / 全 36 件
湯原温泉
胃腸病や神経痛に効果があり、泉質はアルカリ性単純温泉
湯原温泉郷のひとつ。泉質はアルカリ性単純温泉で、胃腸病や神経痛に効果がある。全国露天風呂番付で西の横綱にランクされる名物「砂湯」があり、大型ホテルや旅館が点在する。
湯原インターチェンジから3431m
湯原温泉
- 住所
- 岡山県真庭市湯原温泉
- 交通
- JR姫新線中国勝山駅から真庭市営バスまにわくん蒜山高原行きで34分、湯原温泉下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
湯本温泉館
身障者や高齢者用の浴室があり、便利。大浴場やサウナもある
湯原温泉の名物「砂湯」の近くにあり、旭川沿いに建つ閑静な施設。浴室は2階で、サウナやジャグジーも備えている。1階奥には、高齢者や身体障がい者対応の専用浴室を用意。温泉のほかに、リラックスルームや特産品コーナーがある。
湯原インターチェンジから3453m
湯本温泉館
- 住所
- 岡山県真庭市湯原温泉23-2
- 交通
- JR姫新線中国勝山駅から真庭市営バスまにわくん蒜山高原行きで34分、湯原温泉下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小学生300円/入浴料(湯原温泉施設宿泊者)=大人300円、小学生150円/家族風呂(3名まで)=3000円(1時間、1名追加毎に普通湯料金を追加)/ (障がい者浴室を普通湯の料金で1時間利用可(同伴者を含め3名まで))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:30(閉館23:00)
湯快感 花やしき
アットホームな雰囲気が魅力。花の香漂うもてなしの宿
きめ細かなサービスと家庭的なもてなしでリピーターの多い宿。旭川に面した屋上の露天風呂は貸切専用で、プライベート感が秀逸。客室は昔ながらの純和風、夕食には季節の美味が満載の会席料理を用意。
湯原インターチェンジから3472m
湯快感 花やしき
- 住所
- 岡山県真庭市湯原温泉21
- 交通
- JR姫新線中国勝山駅から真庭市営バスまにわくん蒜山高原行きで34分、湯原温泉下車、徒歩5分
- 料金
- 1泊2食付=10950~21750円/外来入浴(11:00~15:00、要確認)=500円(内風呂)、1000円(貸切露天風呂)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
湯快感 花やしき(日帰り入浴)
露天風呂は見晴らしがよく湯船は檜の独特の香りがしてここちよい
屋上にある露天風呂は見晴らしがよく、檜で造られた湯船は独特の香りがしてここちよい。屋上露天風呂は時間制限のある完全貸切制となっていて、家族や友人同士水入らずで入浴できる。
湯原インターチェンジから3472m
湯快感 花やしき(日帰り入浴)
- 住所
- 岡山県真庭市湯原温泉21
- 交通
- JR姫新線中国勝山駅から真庭市営バスまにわくん蒜山高原行きで34分、湯原温泉下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人250円/貸切露天風呂=大人1000円、小人500円(50分)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉館15:00)
足温泉館
テーマが温泉浴・森林浴・日光浴。貸し切りできる家族風呂がある
温泉浴・森林浴・日光浴がテーマの共同浴場。大浴場と貸し切りできる家族風呂がある。足温泉には4軒の宿があるが内湯がないので、宿泊客はこの温泉を利用している。
湯原インターチェンジから3518m
足温泉館
- 住所
- 岡山県真庭市都喜足346-1
- 交通
- JR姫新線中国勝山駅から真庭市営バスまにわくん蒜山高原行きで17分、足温泉前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人600円、小学生300円/貸切風呂(3名まで)=2500円(1時間、1名追加毎に普通湯料金加算)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~21:30(閉館22:00)
湯原国際観光ホテル 菊之湯
幼児連れにもうれしい宿。湯原名物「砂湯」へ徒歩2分
ウェルカムベビーの宿として三世代旅行や幼児連れのファミリー旅に人気。館内は広々とした快適な空間で、湯量たっぷりの大浴場、季節の料理、上品な客室と三拍子そろっている。別邸はペット同伴もOK。
湯原インターチェンジから3520m
湯原国際観光ホテル 菊之湯
- 住所
- 岡山県真庭市湯原温泉16
- 交通
- JR姫新線中国勝山駅から真庭市営バスまにわくん蒜山高原行きで34分、湯原温泉下車、徒歩5分(湯原温泉バス停から送迎あり、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=12960~37800円/外来入浴(11:00~17:00、要予約)=1080円/外来入浴食事付(11:00~14:30、個室・広間・レストラン利用、要予約)=5400円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:30、アウト10:00
湯原国際観光ホテル 菊之湯(日帰り入浴)
屋上露天風呂「冠月の湯」は、湯原温泉街を一望できる
砂湯まで徒歩3分という立地にある温泉宿。湯原温泉街を一望できる屋上露天風呂「冠月の湯」、水車が回る「神庭の湯」、セラミック壁画が美しい「錦繍の湯」などの大浴場がある。
湯原インターチェンジから3520m
湯原国際観光ホテル 菊之湯(日帰り入浴)
- 住所
- 岡山県真庭市湯原温泉16
- 交通
- JR姫新線中国勝山駅から真庭市営バスまにわくん蒜山高原行きで34分、湯原温泉下車、徒歩5分(湯原温泉バス停から送迎あり、予約制)
- 料金
- 入浴料=大人1080円、小人(5歳~小学生)540円/貸切風呂(3名まで、入浴料別、要予約)=3800円(40分)/食事付入浴(要予約)=6000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:30(閉館17:00)
旅館 かじか荘
名物「砂湯」に歩いて2分、湯原でいちばん小さな宿
西の横綱・湯原温泉の名物露天風呂・砂湯まで歩いて2分、クロヒメダイの薄造りと山水地鶏の陶板焼きが自慢の宿。館内の貸切風呂では、循環・ろ過装置を使用しない源泉かけ流しの湯を楽しめる。
湯原インターチェンジから3613m
旅館 かじか荘
- 住所
- 岡山県真庭市湯原温泉13-6
- 交通
- JR姫新線中国勝山駅から真庭市営バスまにわくん蒜山高原行きで34分、湯原温泉下車、徒歩7分(湯原温泉バス停から送迎あり、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=8640~10800円/外来入浴食事付(10:00~15:00、個室利用、要予約)=3780円~/ (入湯税別150円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
足温泉
戦国時代、湯を樽詰めして送ったことが名前の由来とされる温泉
湯原温泉郷の中のひとつ。泉質は単純温泉で、胃腸病や神経痛に効果がある。戦国時代に武士の刀傷を癒すため、温泉の湯を樽詰めにして送ったことが名前の由来といわれる。
湯原インターチェンジから3625m
足温泉 いづみ家
足温泉の静養・湯治に適した寛ぎの宿
旭川の川床に湧き出る足温泉の近く、静養湯治に適した宿。全6室の客室はすべて和を基調とし、風呂は外湯の足温泉館を利用する。アットホームで寛げる雰囲気が好評で、家庭料理を中心とした食事も魅力。
湯原インターチェンジから3690m
足温泉 いづみ家
- 住所
- 岡山県真庭市都喜足359
- 交通
- JR姫新線中国勝山駅から真庭市営バスまにわくん蒜山高原行きで17分、足温泉前下車、徒歩3分
- 料金
- 1泊2食付=7560円~/外来入浴食事付(7:00~20:00、食事処・個室利用、風呂は外湯「足温泉館」を利用、要予約)=2500円/ (長期滞在の場合は要相談)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00