宝来インターチェンジ
宝来インターチェンジのおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した宝来インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。素朴な甘さのきなこだんご「きなこだんご たまうさぎ」、壮大な伽藍を誇った大寺院「西大寺」、僧侶が点てた茶を参会者にすすめる。鎌倉時代から続く行事「大茶盛式」など情報満載。
宝来インターチェンジのおすすめスポット
11~20 件を表示 / 全 119 件
きなこだんご たまうさぎ
素朴な甘さのきなこだんご
こだわりの米を店で米粉に挽き、丁寧について作る。きなこをまぶすのも串に刺するのも手作業。あっさり懐かしい甘さで何本食べても食べ飽きない素朴なおいしさだ。
宝来インターチェンジから1588m
きなこだんご たまうさぎ
- 住所
- 奈良県奈良市尼辻西町6-4エスポアール尼ヶ辻 1階
- 交通
- 近鉄橿原線尼ヶ辻駅からすぐ
- 料金
- だんご=77円(1本)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(売り切れ次第閉店)
西大寺
壮大な伽藍を誇った大寺院
奈良時代後期に西の大寺として創建され、東大寺に匹敵する大伽藍を誇った。鎌倉時代に叡尊が復興に努めた。現在は江戸時代に建てられた本堂、四王堂、愛染堂などが残る。直径30cmの大きな茶碗で茶を飲む大茶盛式は、年に3回開催される。
宝来インターチェンジから1608m
西大寺
- 住所
- 奈良県奈良市西大寺芝町1丁目1-5
- 交通
- 近鉄奈良線大和西大寺駅から徒歩5分
- 料金
- 三堂共通拝観料=大人800円、中・高校生600円、小学生400円/大茶盛式拝服料=2000円(新春)、3500円(春・秋)/ (障がい者本堂見学料半額、大茶盛式は事前予約制で実施の可能性あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:00(閉門16:30)
大茶盛式
僧侶が点てた茶を参会者にすすめる。鎌倉時代から続く行事
鎌倉時代から催されている大茶会。僧侶が大茶碗に点てた茶を参会者にすすめる。この寺の高僧叡尊が鎮守社の神前に茶を献じ、参拝者にも勧めたことに由来する。
宝来インターチェンジから1608m
菅原はにわ窯公園
古墳を飾る埴輪を焼いた窯を見ることができる
菅原東遺跡埴輪窯跡群を保存し、活用するために整備した公園。発掘した埴輪窯1基の堆積層をガラスケース内に実物展示しており、何度も埴輪を焼いていたことがわかる。
宝来インターチェンジから1677m
中野美術館
日本近代美術の名品を数多く所蔵
中野皖司氏の収集した作品を公開する美術館。日本画家の村上華岳や洋画家の須田国太郎を中心に、明治、大正、昭和期の代表的な作家の作品約40点を常設展示している。
宝来インターチェンジから1732m
中野美術館
- 住所
- 奈良県奈良市あやめ池南9丁目946-2
- 交通
- 近鉄奈良線学園前駅から徒歩8分
- 料金
- 大人600円、高・大学生500円、小・中学生250円 (20名以上の団体は100円引、65歳以上500円、障がい者と同伴者300円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館)
ガトー・ド・ボワ
繊細で味わいも華麗なスイーツたち
フランスとドイツの菓子コンクールでグランプリに輝いたパティシエの店。芸術品のように美しい生菓子や種類豊富な焼菓子が店内に並ぶ。毎月登場する季節のスイーツも楽しみのひとつ。
宝来インターチェンジから1767m
ガトー・ド・ボワ
- 住所
- 奈良県奈良市西大寺南町1-19エクセルハイツ西大寺駅前 101
- 交通
- 近鉄奈良線大和西大寺駅から徒歩3分
- 料金
- アンブロワジー=680円/アンティム=540円/エグランティーヌ=507円/タルトグリオット=496円/紅茶=540円~/テヴェール=453円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(L.O.)、テイクアウトは9:00~19:00
大和文華館
緑豊かな美術館
古代から近代に至る日本、中国、朝鮮を中心にした東洋の絵画、書蹟、彫刻、陶磁、漆工、染織などの美術品を収蔵し、年7回ほどの平常展で順次公開。特別展は年1回開催。
宝来インターチェンジから1785m
大和文華館
- 住所
- 奈良県奈良市学園南1丁目11-6
- 交通
- 近鉄奈良線学園前駅から徒歩7分
- 料金
- 入館料=大人620円、高・大学生410円、小・中学生無料/特別展=大人930円、高・大学生720円、小・中学生無料/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名2割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館17:00)
Coconimo SAIDAIJI
宝来インターチェンジから1864m
幡・INOUE タイムズプレイス西大寺店
おみやげにも日常使いにもなる麻雑貨
麻と蚊帳生地を使った雑貨やバッグなどを販売。鹿をモチーフにしたアイテムも多数。おみやげにもオススメ。食事や和スイーツが楽しめるカフェも併設。
宝来インターチェンジから1885m
幡・INOUE タイムズプレイス西大寺店
- 住所
- 奈良県奈良市西大寺国見町1丁目1-1タイムズプレイス内
- 交通
- 近鉄奈良線大和西大寺駅構内
- 料金
- かやお台ふき=540円/鹿のストラップ=540円/あゆみ鹿ブックカバー=1296円/からだ想いごはん=842円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~21:30、カフェは~19:30(閉店20:00)
タイムズプレイス西大寺
駅ナカで奈良のいいもの発見
近鉄大和西大寺駅の改札内にある、駅ナカ・ショッピングモール。イートインできる店もあるほか、平城宮跡やホテルで食べるのにちょうどいいお惣菜やスイーツの店が豊富で、奈良みやげも多彩にそろう。スーパーやドラッグストアもあるので、日用品の買い足しもできる。
宝来インターチェンジから1929m
タイムズプレイス西大寺
- 住所
- 奈良県奈良市西大寺国見町1丁目1-1
- 交通
- 近鉄奈良線大和西大寺駅構内
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~21:30、店舗により異なる