北淡インターチェンジ
北淡インターチェンジのおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した北淡インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。炭焼きアナゴの専門店「あさじ」、「GLAMP TIME 淡路」、おしゃれ自転車で快適ツーリング「おでかけ工房」など情報満載。
北淡インターチェンジのおすすめスポット
21~30 件を表示 / 全 31 件
あさじ
炭焼きアナゴの専門店
獲れたての新鮮なアナゴを活き開きし、炭火で丁寧に焼き上げるという昔ながらの製法を守り続ける。ほっくりとした身は脂も適度にのり、甘みのある逸品だ。
北淡インターチェンジから3793m

あさじ
- 住所
- 兵庫県淡路市浅野南101-6
- 交通
- JR神戸線舞子駅から淡路交通洲本行きバスで20分、北淡ICで淡路交通震災記念公園前行きバスに乗り換えて8分、水越下車、徒歩3分
- 料金
- 炭焼きアナゴ=1512円~(大2匹)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
おでかけ工房
おしゃれ自転車で快適ツーリング
本格的な海外ブランドの車種を扱うレンタサイクル専門店。タイヤが細く、軽くて、変速ギア付きの自転車は走りやすくて快適。保険付きだから安心だ。
北淡インターチェンジから4072m


おでかけ工房
- 住所
- 兵庫県淡路市尾崎1400-2
- 交通
- JR神戸線舞子駅から淡路交通五色バスセンター方面行きバスで30分、尾崎上の浜下車、徒歩9分
- 料金
- レンタル料金1日(保険付、事前予約制)=1800円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店、要予約)
新田農園
風味きわ立つトマトケチャップ
トマト作りの名人、新田利弘氏が育てたトマトに島のタマネギやニンニク、香辛料を加えたケチャップが大人気。料理のベースやオムライスにぴったり。
北淡インターチェンジから4166m


新田農園
- 住所
- 兵庫県淡路市尾崎1479
- 交通
- JR神戸線舞子駅から淡路交通五色バスセンター方面行きバスで30分、尾崎上の浜下車、徒歩9分
- 料金
- 新田さんちのトマトケチャップ=500円、600円(バジル入り)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~19:00
長沢の水車
ツタに覆われたレトロな水車
のどかな田園風景が広がり田舎の素朴な雰囲気が漂う長沢にある水車。静けさの中に聞こえる水の音が心地よく、昔ながらの風情を感じることができる。
北淡インターチェンジから4437m

栄亭
食べること重視!漁村に建つ天然地魚料理の宿屋
海風がここちいい小さな漁村にある小さな「さかな料理」の宿。尾崎漁港に揚がったばかりの「地さかな」に舌鼓を打ち、じっくり温泉も楽しみたい。海水浴場までは徒歩約3分。
北淡インターチェンジから4558m
栄亭
- 住所
- 兵庫県淡路市尾崎1621-1
- 交通
- JR神戸線舞子駅から神姫バスまたは淡路交通西浦方面行きバスで30分、尾崎上の浜下車、徒歩3分
- 料金
- 1泊2食付=10800円~/外来入浴食事付(11:00~21:00、個室利用、要予約)=5400円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン16:00、アウト10:00
尾崎海水浴場
設備が充実し家族連れでも安心のビーチ
尾崎漁港のすぐ近くにあり、水洗トイレやシャワー、駐車場も完備。夏は海水浴の家族連れでにぎわう。
北淡インターチェンジから4894m
尾崎海水浴場
- 住所
- 兵庫県淡路市尾崎1668地先
- 交通
- 神戸淡路鳴門自動車道北淡ICから県道31号を室津方面へ車で5km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00
あわじ花の歳時記園
四季折々の風情が楽しめる癒しの空間
広い園内に季節の果樹が実り、ハーブが咲き乱れるカフェ。初夏のアジサイが有名。草木染体験やハーブのせっけん作り体験(前日までに要予約)も楽しい。
北淡インターチェンジから4953m


あわじ花の歳時記園
- 住所
- 兵庫県淡路市長沢247-1
- 交通
- 神戸淡路鳴門自動車道北淡ICから県道123号・31号・463号を淡路市方面へ車で7km
- 料金
- 入園料=無料/入園料(アジサイの開花時期のみ)=500円/ハーブのせっけん作り体験(前日までに要予約)=1500円~/草木染め体験=1500円~/栗ひろい(600gおみやげ付き)=1000円/お日さまカレー=800円/お茶セット(茶きんしぼり付)=500円/ケーキセット=680円/自家製赤じそジュース=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉園)