大蔵谷インターチェンジ
大蔵谷インターチェンジのおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した大蔵谷インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。明石海峡大橋のライトアップを見る「ダイニング&バー キーウエスト」、明石の港に揚がった新鮮素材はどれも一級品「いそざかな 一とく」、徳川家康の曾孫である小笠原忠真が築いた城「明石城」など情報満載。
大蔵谷インターチェンジのおすすめスポット
21~30 件を表示 / 全 58 件
ダイニング&バー キーウエスト
明石海峡大橋のライトアップを見る
シーサイドホテル舞子ビラ神戸本館14階にあり、明石海峡大橋の素晴らしい眺望を楽しめる。明石海峡大橋がライトアップされる夜の眺めも美しい。
大蔵谷インターチェンジから3739m
![ダイニング&バー キーウエストの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013172_3075_2.jpg)
![ダイニング&バー キーウエストの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013172_3075_1.jpg)
ダイニング&バー キーウエスト
- 住所
- 兵庫県神戸市垂水区東舞子町18-11シーサイドホテル舞子ビラ神戸本館 14階
- 交通
- JR神戸線舞子駅から徒歩7分
- 料金
- ランチコース=2980円~/ディナーコース=3700円~/カクテル=950円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~23:00(閉店23:30)
いそざかな 一とく
明石の港に揚がった新鮮素材はどれも一級品
明石の港で水揚げされる「前もの」を、刺身や煮つけで食べさせてくれる。素材は一本釣りのアジや天然の鯛など、一級品。造り盛り合わせ、タコブツなどがある。
大蔵谷インターチェンジから3792m
いそざかな 一とく
- 住所
- 兵庫県明石市桜町13-6
- 交通
- JR神戸線明石駅から徒歩5分
- 料金
- 造り盛り合わせ=2300円~/タコブツ=1200円~/コース=5400円~/たいめし=1404円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~14:00(閉店)、17:00~22:00(L.O.、昼は要予約)
明石城
徳川家康の曾孫である小笠原忠真が築いた城
明石城は徳川家康の曾孫である小笠原忠真が築いた城。時期によって坤櫓(ひつじさるやぐら)や巽櫓(たつみやぐら)を見学可。「日本百名城」「さくら名所100選」の地に選出。
大蔵谷インターチェンジから3851m
![明石城の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013553_3623_1.jpg)
![明石城の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013553_00002.jpg)
明石城
- 住所
- 兵庫県明石市明石公園1-27
- 交通
- JR神戸線明石駅または山陽電鉄山陽明石駅から徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由、櫓内部の一般公開は春と秋、その他イベント開催時(要問合せ)、サービスセンター窓口は8:45~17:00
時のウィーク
明石焼の販売や物産展を始め多彩な催しで賑わう
6月10日の時の記念日から1週間を「時のウィーク」として各種イベントを開催。明石公園で明石焼の販売や物産展を始め、多彩な催しが行われる。
大蔵谷インターチェンジから3865m
時のウィーク
- 住所
- 兵庫県明石市明石公園兵庫県立明石公園ほか
- 交通
- JR神戸線明石駅から徒歩3分(明石公園)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 6月10~16日
- 営業時間
- イベントにより異なる
黒谷商店
ふんわり香ばしく焼き上げた蒲焼は必食
四季を通じて厳選された活ウナギを炭火で香ばしく焼き上げる。秘伝の自家製タレと熟練の職人技に裏づけされたおいしさにファンが多い。八幡巻きやいかなごのくぎ煮もある。
大蔵谷インターチェンジから3920m
![黒谷商店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28012970_3895_1.jpg)
黒谷商店
- 住所
- 兵庫県明石市本町1丁目6-16明石魚の棚東商店街内
- 交通
- JR神戸線明石駅から徒歩5分
- 料金
- うなぎ蒲焼1本=1500~3000円/炭焼きあなご1串4本=1500~3000円/いかなごのくぎ煮=900円~(100g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00
たこ磯
明石ダコをふくよかな生地が包み込む
玉子焼きをつけるだしは昆布とカツオ節がベースで、卵をふんだんに使ったふくよかな生地と明石ダコの食感が絶妙。アナゴ入りやミックス焼きも人気。
大蔵谷インターチェンジから3931m
![たこ磯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28000593_3895_1.jpg)
![たこ磯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28000593_3895_2.jpg)
たこ磯
- 住所
- 兵庫県明石市本町1丁目1-11
- 交通
- JR神戸線明石駅から徒歩5分
- 料金
- 玉子焼(1人前、15個)=800円/穴子入り玉子焼(15個)=950円/ミックス焼(15個)=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(日によって~21:00の場合もあり)
三ツ星蒲鉾
明石ダコをたっぷり使った天ぷら
大きなタコのオブジェ看板がひときわ目立つ、老舗の天ぷら屋。タコをはじめ、季節に応じてさまざまなオリジナルの天ぷらを販売。種類豊富でリピーター客も多く訪れる。
大蔵谷インターチェンジから3935m
![三ツ星蒲鉾の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001620_00001.jpg)
![三ツ星蒲鉾の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001620_3165_1.jpg)
三ツ星蒲鉾
- 住所
- 兵庫県明石市本町1丁目1-11魚の棚内
- 交通
- JR神戸線明石駅から徒歩5分
- 料金
- たこ蒲鉾=500円(1本)/まだこ丸揚=900円(1本)/串ちくわ=650円(5本)/あなご1匹巻き=800円(1本)/ (変更の場合あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00
お好み焼道場
大きくやわらかでぽってりとした焼き上がり
大きな玉子焼きは半熟オムレツを丸くしたようなぽってりした焼き上がり。何度も生地を加えながら菜箸で返して焼く。冷たいダシで食す。隣接する酒道場とは店内で繋がっており、相互のメニューの注文も可能(時間帯により制限あり)。
大蔵谷インターチェンジから3939m
お好み焼道場
- 住所
- 兵庫県明石市大明石町1丁目6-1パピオスあかし 1階
- 交通
- JR神戸線明石駅からすぐ
- 料金
- 玉子焼(1人前、大10個)=615円/すじ焼=583円/モダン焼=615円~/お好み焼き=529円~/トッピング=216円~/エビス生ビール中ジョッキ=540円/キリンラガー中ジョッキ=507円/ソフトドリンク=172円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:30(閉店21:00)
酒道場
名物の関東煮を肴に一杯
創業当時から界隈の左党から愛される駅前の名物店。タコの天ぷらや煮つけなど明石のおなじみのメニューが並び、どれにしようか迷うほど。昼の定食も多彩で定評がある。平成28年12月にパピオスあかしに移転した。
大蔵谷インターチェンジから3939m
酒道場
- 住所
- 兵庫県明石市大明石町1丁目6-1パピオスあかし 1階
- 交通
- JR神戸線明石駅からすぐ
- 料金
- タコの天ぷら=723円/タコの煮付け=540円/刺身3種盛り=1026円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:00(閉店22:30)