京橋出入口
京橋出入口周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット
京橋出入口のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。木々の生長と共に町の復興を見つめることを理念に造成された公園「神戸震災復興記念公園(みなとのもり公園)」、エレガントなたたずまいで周囲を魅了「神戸商船三井ビルディング」、270度オーシャンビューの海を望む会場「ラ・スイート神戸オーシャンズガーデン」など情報満載。
京橋出入口のおすすめスポット
21~30 件を表示 / 全 170 件
神戸震災復興記念公園(みなとのもり公園)
木々の生長と共に町の復興を見つめることを理念に造成された公園
震災の経験や教訓を後世に継承するため、復興から発展へと前進する姿を木々の生長とともに見つめていくことを理念とした公園。
京橋出入口から540m
神戸震災復興記念公園(みなとのもり公園)
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区小野浜町
- 交通
- JR三ノ宮駅から徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
神戸商船三井ビルディング
エレガントなたたずまいで周囲を魅了
美しくアールを描く外観に、最上部半円のペディメントやテラコッタなどの優雅な装飾がマッチ。どっしりとした石積みの下層部との対比も美しい。現在は多くのショップが並ぶ。
京橋出入口から609m
ラ・スイート神戸オーシャンズガーデン
270度オーシャンビューの海を望む会場
開放感に溢れ、結婚式場または大規模な国際会議や、展示会などのイベントはもちろん、スペース分割による小規模なイベントやセミナーまで様々な用途に応じた会場が用意されている。
京橋出入口から636m
ラ・スイート神戸オーシャンズガーデン
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区新港町1-2
- 交通
- JR三ノ宮駅から無料シャトルバスで5分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イベントにより異なる
神戸朝日ビルディング
壮大なテラコッタ造りの建築
重厚なテラコッタ造りの壁が印象的だった、元証券取引所の跡地に再建したビル。現在は文化ホールや映画館が入っている。古代ギリシャの神殿を彷彿とさせる角柱が特徴。
京橋出入口から656m
シップ神戸海岸ビル
最新ビル建築との融合が斬新
外壁は御影石貼りで、唐破風のペディメントや幾何学的な装飾が随所に施されている。震災後に15階建てに再建し、4階までの低層部に保存していた旧外壁を再構築して復元した。
京橋出入口から659m
シップ神戸海岸ビル
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区海岸通3
- 交通
- JR神戸線元町駅から徒歩8分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(外観のみ)、営業時間は店舗により異なる(1~4階は店舗、15階は飲食店)
神戸港震災メモリアルパーク
阪神・淡路大震災から学ぼう
阪神・淡路大震災の実情を見学できる施設。映像や写真での被災復興状況の紹介や、崩壊した約60mの岸壁を当時の状態で保存し、震災から得た教訓を後世に伝えている。
京橋出入口から726m
神戸港震災メモリアルパーク
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区波止場町2メリケンパーク内
- 交通
- JR神戸線元町駅から徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
神戸国際会館
コンサートホールや映画館、ライフスタイルを提案する店が揃う
コンサートホールや映画館の他、ファッションや生活雑貨、アロマなど大人の女性のためのライフスタイルを提案する店が揃う。11階には、世界的に活躍する西畠清順氏が手がけた屋上庭園が誕生。
京橋出入口から770m
三宮神社
神戸事件発生の地としても知られる
天照大神の子神・瀧津姫命を祀り、交通安全、商売繁盛などの御利益があるとされる。「神戸事件」の舞台で「神戸事件発生地」の碑が立つ源平の史跡「河原兄弟社」がある。
京橋出入口から770m
トアロード
ショッピングに最適なハイセンスエリア
神戸屈指のショッピングゾーン。大丸、三宮神社から外国人倶楽部、異人館通りに続く坂道には、老舗の貴金属店や洋品店などが並ぶ。おしゃれなカフェも多い。
京橋出入口から871m
メリケンパーク
港らしい景色が楽しめる開放的な公園
メリケン波止場と中突堤の間の海を埋め立ててできたシーサイドパーク。園内にはユニークなオブジェが点在。東側岸壁には震災の状況を残す震災メモリアルパークがある。
京橋出入口から879m