石津出入口
石津出入口周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット
石津出入口のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「長塚古墳」、「収塚古墳」、日本で唯一の自転車の博物館「シマノ自転車博物館」など情報満載。
石津出入口のおすすめスポット
41~50 件を表示 / 全 51 件
シマノ自転車博物館
日本で唯一の自転車の博物館
世界最古のクラシック自転車から最新のオリンピック出場車まで展示している。クラシック自転車(レプリカ)の体験試乗ができる(開催日限定、大仙公園内自転車ひろば)。
石津出入口から4576m
シマノ自転車博物館
- 住所
- 大阪府堺市堺区南向陽町二丁2-1
- 交通
- 南海高野線堺東駅から徒歩5分
- 料金
- 入館料=大人500円、高・大学生200円、中学生以下無料/自転車試乗(20分)=大人200円、高・大学生100円/ (65歳以上入館料無料、20名以上の団体は大人400円、高・大学生150円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名入館料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館16:30)
堺市立町家歴史館 山口家住宅
数少ない江戸初期の町家のひとつ。国の重要文化財
堺は大坂夏の陣で焼け野原となったが、当家は直後に建てられ現在数少ない江戸初期の町家のひとつ。国の重要文化財。
石津出入口から4831m

堺市立町家歴史館 山口家住宅
- 住所
- 大阪府堺市堺区錦之町東一丁2-31
- 交通
- 阪堺電軌阪堺線綾ノ町駅から徒歩3分
- 料金
- 入館料=大人200円、中学生以下無料/ (65歳以上、障がい者無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)