法円坂出入口
法円坂出入口周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット
法円坂出入口のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。イザというときにあわてない防災体験「大阪市立阿倍野防災センター」、笑いがあふれる落語家の観光遊覧船「落語家と行く なにわ探検クルーズ」、「TUGBOAT TAISHO」など情報満載。
法円坂出入口のおすすめスポット
241~250 件を表示 / 全 245 件
大阪市立阿倍野防災センター
イザというときにあわてない防災体験
災害発生時に適切な行動がとれるよう、消火や避難、救助などの知識や技術を体験し学べる施設。地震体験コーナーや消火コーナー、応急救護コーナーなどがある。
法円坂出入口から4324m
大阪市立阿倍野防災センター
- 住所
- 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋3丁目13-23あべのフォルサ 3階
- 交通
- 地下鉄阿倍野駅から徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉館)、体験コーナーは~17:15(最終入館)
落語家と行く なにわ探検クルーズ
笑いがあふれる落語家の観光遊覧船
大阪市内の川を最新鋭の旅客船で一周しながら、中之島、大坂城などのスポットをクルーズ。船内では大阪の歴史や建物の由来を落語家が紹介。10時便はユニバーサルシティポートから出航。
法円坂出入口から4587m
落語家と行く なにわ探検クルーズ
- 住所
- 大阪府大阪市大正区三軒家西1丁目1-14タグボート大正
- 交通
- 地下鉄ドーム前千代崎駅からすぐ、または阪神なんば線ドーム前駅からすぐ、またはJR大坂環状線大正駅から徒歩5分
- 料金
- 乗船料=大人3500円、学生2500円、小学生以下無料(大人1名につき1名まで、1名を超える場合は1000円)/なにわ水都御膳(2日前までに要予約、10:00発を除く)=2000円/ (中学・高校生、大・専門学生は要学生証)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~、14:00~(所要時間90分)
京セラドーム大阪
「ドームツアー」ではブルペンなど球場の裏側などを見学できる
プロ野球のオリックス・バファローズのホームグラウンド。最大約55000人の収容力を誇り、野球以外のスポーツやコンサート、各種イベントに使われている。
法円坂出入口から4858m
京セラドーム大阪
- 住所
- 大阪府大阪市西区千代崎3丁目中2-1
- 交通
- 地下鉄ドーム前千代崎駅からすぐ
- 料金
- オリックス練習見学ツアー=1200円/ (オリックス練習見学ツアーBSClub会員は1500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(閉館、イベントにより異なる)