高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 大阪府のインターチェンジ > 長堀出入口

長堀出入口

長堀出入口周辺のおすすめ日帰り温泉・入浴施設スポット

長堀出入口のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。アイテム浴槽も充実。豊富な湯量がここちいい「湯処 あべの橋」、大阪市内で南国リゾート気分を満喫できる「天然温泉なにわの湯」、銭湯料金で温泉が楽しめる下町の素朴な浴場「華厳温泉」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 15 件

長堀出入口のおすすめスポット

湯処 あべの橋

アイテム浴槽も充実。豊富な湯量がここちいい

あべのキューズモールにもっとも近い人気の入浴施設。港区から毎日直送する保温効果の高い塩類泉を、庶民派銭湯ならではの料金で楽しめる。気取りのない雰囲気や親しみやすい対応も好印象。

長堀出入口から3747m

湯処 あべの橋
湯処 あべの橋

湯処 あべの橋

住所
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目7-25あべのグラントゥール低層棟 1階
交通
JR大阪環状線天王寺駅から徒歩6分
料金
入浴料=大人440円、中学生300円、小学生150円、幼児(0歳~)60円/サウナ(貸バスタオル付)=200円加算/
営業期間
通年
営業時間
12:00~23:30(閉館24:00)、1月2日は朝風呂のみ
休業日
木曜(8月は3日間点検期間休、1月1・3~4日休)

天然温泉なにわの湯

大阪市内で南国リゾート気分を満喫できる

都会の真ん中にありながら豊富な湯量を誇る自家泉源を使用し、水風呂以外の浴槽すべてが温泉。亜熱帯の緑が植栽されたアジアンリゾート風の露天エリアは岩風呂、壺湯、源泉風呂と充実。食事メニューも多彩。

長堀出入口から4046m

天然温泉なにわの湯
天然温泉なにわの湯

天然温泉なにわの湯

住所
大阪府大阪市北区長柄西1丁目7-31
交通
地下鉄天神橋筋六丁目駅から徒歩5分
料金
入浴料=大人800円、小人(4歳~小学生)400円、幼児(0歳~)150円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~24:00(閉館翌1:00、土・日曜は8:00~)
休業日
無休(点検期間休)

華厳温泉

銭湯料金で温泉が楽しめる下町の素朴な浴場

住宅街の中にある素朴な温泉銭湯。ぬるめの源泉をそのまま満たす露天風呂は、わずかに鉄分の香りが漂い、つかりながらゆっくりと長話を楽しめる湯加減。気軽で庶民的な雰囲気が魅力。

長堀出入口から4474m

華厳温泉

華厳温泉

住所
大阪府大阪市城東区鴫野東2丁目19-5
交通
JR学研都市線鴫野駅から徒歩5分
料金
入浴料=大人490円、小学生200円、幼児(3歳~)100円/手ぶらセット(貸タオル・貸バスタオル付き)=500円/
営業期間
通年
営業時間
15:00~22:00(閉館22:30)
休業日
無休

天然温泉 不動の湯

大阪市内にいながら低価格で温泉が楽しめる

すべての浴槽に温泉を使用。都会の真ん中で道後温泉と同じ泉質の湯が楽しめる気取りのない銭湯だ。各種機能バスのほか、高温・中温・低温の3種の温度差浴があり、好みの湯加減を選べる。

長堀出入口から4742m

天然温泉 不動の湯
天然温泉 不動の湯

天然温泉 不動の湯

住所
大阪府大阪市城東区天王田13-14
交通
JR学研都市線鴫野駅から徒歩12分
料金
入浴料=大人420円、小学生150円、幼児(4歳~)60円/手ぶらセット(貸タオル・貸バスタオル付き)=460円/ (70歳以上に限り毎月1日、15日は入浴料270円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:30(閉館23:00)
休業日
無休

天然温泉 こうわの湯(日帰り入浴)

すべての浴槽が温泉。高濃度炭酸泉は美肌作用の期待大

「千島ガーデンモール」の隣に建つ温泉施設。気泡が肌にほどよい刺激をあたえる各種のジェットバスやサウナがそろい、また露天風呂には風情ある岩積みのぬる湯や桶風呂などが並ぶ。すべての浴槽に地下800mから湧き出る弱アルカリ性の湯が注がれ、温泉浴場を満喫することができる。

長堀出入口から4979m

天然温泉 こうわの湯(日帰り入浴)
天然温泉 こうわの湯(日帰り入浴)

天然温泉 こうわの湯(日帰り入浴)

住所
大阪府大阪市大正区千島1丁目23-85
交通
JR大阪環状線大正駅からタクシーで5分
料金
入浴料=大人700円、小人(4歳~小学生)300円、幼児(0~3歳)無料/
営業期間
通年
営業時間
10:00~翌1:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む