梅田出入口
梅田出入口周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット
梅田出入口のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。なんばの待ち合わせスポット。明るく開放的で吹き抜けの空間「ガレリアコート」、うまいもんが集まる幸せ横丁「虎目横丁」、未知のポテンシャルを秘めた若手を発掘「よしもと漫才劇場」など情報満載。
梅田出入口のおすすめスポット
171~180 件を表示 / 全 218 件
ガレリアコート
なんばの待ち合わせスポット。明るく開放的で吹き抜けの空間
地下1Fから8Fまでガラス張りの天井から光が差し込む明るく開放的なの吹き抜けの空間。ショッピングモールやカフェ、南海なんば駅、スイスホテル南海大阪などが通じており待ち合わせに最適。
梅田出入口から4153m
![ガレリアコートの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27013851_3665_1.jpg)
虎目横丁
うまいもんが集まる幸せ横丁
さまざまなジャンルの店が9店舗集結した横丁。簡単に店の移動ができるので、ハシゴ酒デビューにぴったりだ。横丁内は出前OKなので、ゆったり飲みたい派ももちろん満足。
梅田出入口から4161m
![虎目横丁の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27014960_4022_1.jpg)
![虎目横丁の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27014960_00000.jpg)
虎目横丁
- 住所
- 大阪府大阪市中央区千日前2丁目3-15
- 交通
- 地下鉄なんば駅から徒歩5分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~24:00、月曜は17:00~、金・土曜、祝前日は~翌5:00(店舗により異なる)
よしもと漫才劇場
未知のポテンシャルを秘めた若手を発掘
吉本若手芸人による最新の笑いを発信する基地となっている。若手人気メンバーによるライブが連日楽しめる。
梅田出入口から4176m
![よしもと漫才劇場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27002635_3900_1.jpg)
![よしもと漫才劇場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27002635_3900_2.jpg)
よしもと漫才劇場
- 住所
- 大阪府大阪市中央区難波千日前12-7YES・NAMBAビル 5階
- 交通
- 地下鉄なんば駅から徒歩5分
- 料金
- 公演により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 公演により異なる
なんばグランド花月
多彩な芸人によるエンターテインメントが楽しめる
エンターテインメント空間として、劇場のほかにグルメやみやげ、キャンペーンも充実。ベテランから若手まで多彩な芸人による漫才やコントや落語、吉本新喜劇の公演が365日、朝から晩まで行われている。
梅田出入口から4181m
![なんばグランド花月の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001527_20220921-1.jpg)
![なんばグランド花月の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001527_3842_3.jpg)
なんばグランド花月
- 住所
- 大阪府大阪市中央区難波千日前11-6
- 交通
- 地下鉄なんば駅から徒歩5分
- 料金
- 前売り、当日券(全席指定)=5000円(1階席)、4500円(2階席)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~、14:30~、土・日曜、祝日は10:00~、13:00~、16:00~、19:00~(特別公演は異なる)
NMB48劇場
NMB48に会える
“会いに行けるアイドル”がコンセプトの東京・名古屋に続く劇場。秋元康氏プロデュースのもと日々公演中。劇場ではほぼ毎日公演をおこなっている。
梅田出入口から4188m
![NMB48劇場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27013909_3223_2.jpg)
![NMB48劇場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27013909_3223_1.jpg)
NMB48劇場
- 住所
- 大阪府大阪市中央区難波千日前12-7YES・NAMBAビル B1階
- 交通
- 地下鉄なんば駅から徒歩5分
- 料金
- 公演により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 公演により異なる
大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)
「笑い」をテーマにした全国唯一の体験型資料館
「上方演芸の保存及び振興を図るとともに、府民に上方演芸に親しむ場所を提供し、大阪文化の発展に資する」という目的で設置された、全国唯一の演芸資料館。多彩な展示のほか、上方演芸を学べるワークショップなどの催しも行っている。テレビ・ラジオの3000本に及ぶ演芸番組の視聴とともに、上方演芸に関する書籍も閲覧できる。
梅田出入口から4188m
![大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001534_20231205-5.jpg)
大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)
- 住所
- 大阪府大阪市中央区難波千日前12-7YES・NAMBAビル 7階
- 交通
- 地下鉄なんば駅、南海本線難波駅または近鉄・阪神なんば線大阪難波駅から徒歩5分、またはJR難波駅から徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉館)、映像・音声リクエストの受付は~17:30
史跡 難波宮跡
大阪城の南、法円坂一帯に広がる飛鳥・奈良時代の宮殿跡
大阪城の南、上町台地の法円坂一帯に広がる飛鳥・奈良時代の宮殿跡で、国の史跡に指定。古代の都を知る手がかりとなる古瓦や土器、多くの建築遺構が発掘されている。
梅田出入口から4197m
![史跡 難波宮跡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001730_4027_1.jpg)
MIRAIZA OSAKA-JO
梅田出入口から4237m