中之島出入口
中之島出入口周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット
中之島出入口のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。きれいなバラがいっぱい「靱公園」、厄除け、縁結び、諸事円満成就など様々なご利益があることで有名「御霊神社」、まだ体験したことのない日本各地の魅力を知る「KITTE大阪」など情報満載。
中之島出入口のおすすめスポット
31~40 件を表示 / 全 238 件
靱公園
きれいなバラがいっぱい
四季咲きのバラ園で有名。東園には腰を下ろせる階段やケヤキ並木沿いのベンチなど、散策の足を休めたり、ランチタイムを過ごせるスポットが点在している。
中之島出入口から847m


靱公園
- 住所
- 大阪府大阪市西区靭本町2丁目1-4
- 交通
- 地下鉄本町駅から徒歩5分
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(事務所は9:00~17:30<閉館>)
御霊神社
厄除け、縁結び、諸事円満成就など様々なご利益があることで有名
浪速の氏神として多くの氏子崇敬者の崇敬を集めている神社。厄除け、縁結び、諸事円満成就、開運招福、商売繁盛、夫婦円満、子孫繁栄の神様としても有名。
中之島出入口から855m


御霊神社
- 住所
- 大阪府大阪市中央区淡路町4丁目4-3
- 交通
- 地下鉄淀屋橋駅から徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~18:00(閉門)、土・日曜、祝日は~17:00(閉門)
KITTE大阪
まだ体験したことのない日本各地の魅力を知る
旧大阪中央郵便局跡地に「JPタワー大阪」内のB1階から6階を占める商業施設。「UNKNOWN(未知)」をコンセプトに、知的好奇心を刺激する特徴的なコンセプトのフロア展開で注目を集める。
中之島出入口から870m
大阪ガスビルディング
登録有形文化財にもなっているアール・デコ様式のビル
昭和8(1933)年の竣工当時、大阪で最も近代的で美しいビルと称された、アール・デコ様式のビル。現在も営業するガスビル食堂では、当時の食堂の内装などが復元されている。
中之島出入口から910m
売れても占い3号館
占い好きなら要チェック
「占」の文字を染め抜いた暖簾が目印の占い館。手相、四柱推命、西洋占星術、タロットなど、さまざまな占い師が交代で常駐している。月~土曜のみの4号館もある。
中之島出入口から975m


売れても占い3号館
- 住所
- 大阪府大阪市福島区福島7丁目6-9
- 交通
- JR大阪環状線福島駅から徒歩3分
- 料金
- 当日見料金=2000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉館)、日曜、祝日は13:00~18:00(閉館)
イノゲート大阪
大阪の老舗から海外有名店まで50店舗の飲食店が話題
飲食店やオフィスが入る地上23階建ての駅ビル。なかでも話題となっているのが、2~5階に展開される飲食ゾーン「バルチカ03(ゼロサン)」。50もの飲食店が入り、幅広いニーズやシーンに対応するメニューを提供。
中之島出入口から1004m
芝川ビル
古代文明風の意匠が目をひく
昭和2(1927)年に竣工。当時はまだ珍しかった鉄筋コンクリートの建物で、南米マヤ・インカの古代文明風の意匠が目をひく。カフェや雑貨店など、さまざまな人気ショップが入居している。
中之島出入口から1011m


大阪府立中之島図書館
名建築で本に親しむ
ギリシャ神殿を思わせる石造りの外観は、コリント式の円柱や緑色のドームが印象的。第15代住友吉左衛門の寄付により明治37(1904)年に完成した。大阪の資料・古典籍、ビジネス関係に特化した書物を約65万冊所蔵。昭和49(1974)年には、本館および左右両翼の2棟が国の重要文化財に指定されている。
中之島出入口から1083m


大阪府立中之島図書館
- 住所
- 大阪府大阪市北区中之島1丁目2-10
- 交通
- 地下鉄淀屋橋駅から徒歩5分、または京阪中之島線大江橋駅、なにわ橋駅からいずれも徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:00(閉館)、土曜は~17:00(閉館)
本願寺津村別院(北御堂)
慶長2(1597)年に建立。「北の御堂さん」として親しまれる
慶長2(1597)年、石山本願寺の由緒を継承し建立。正式名称は本願寺津村別院。御堂筋に面し「北の御堂さん」として親しまれる。早朝には朝のおつとめに参加できる。
中之島出入口から1092m


本願寺津村別院(北御堂)
- 住所
- 大阪府大阪市中央区本町4丁目1-3
- 交通
- 地下鉄本町駅からすぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉門)