玉出出入口
玉出出入口のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した玉出出入口のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。創業80年を超える洋食屋。住吉名物玉子コロッケが看板メニュー「やろく」、一枚ずつ丁寧に焼き上げるこだわりの手焼きおかき「井の一」、日本最古とされる燈籠を復元「高灯籠資料館」など情報満載。
玉出出入口のおすすめスポット
11~20 件を表示 / 全 567 件
やろく
創業80年を超える洋食屋。住吉名物玉子コロッケが看板メニュー
昭和10(1935)年創業、四代に渡り受け継がれてきた老舗洋食屋。おすすめは住吉名物の玉子コロッケとビーフカツが付く「やろく盛り合わせ」。観光客だけでもなく常連客も多い。
玉出出入口から1706m
やろく
- 住所
- 大阪府大阪市住吉区東粉浜3丁目30-16
- 交通
- 南海本線住吉大社駅からすぐ
- 料金
- やろく盛り合わせ=1990円/ハヤシライス=1290円/ハンバーグ=1300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~13:30(売り切れ次第閉店)、16:30~19:30(売り切れ次第閉店、火曜は夜のみ)
井の一
一枚ずつ丁寧に焼き上げるこだわりの手焼きおかき
昭和10(1935)年創業のおかき処。もち米を自然乾燥させ、一枚ずつ炭火で丁寧に手焼きした炭焼友禅が名物。パリパリッとした食感と、白醤油のほのかな風味がたまらない。
玉出出入口から1738m
井の一
- 住所
- 大阪府大阪市西成区天下茶屋1丁目27-7
- 交通
- 地下鉄天下茶屋駅から徒歩5分
- 料金
- 炭焼友禅=1080円(15枚入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
高灯籠資料館
日本最古とされる燈籠を復元
鎌倉時代に建造された日本最古の燈籠を再建。毎月第1~4日曜には内部を見学できる。団体の場合は日曜以外でも応相談。
玉出出入口から1744m
高灯籠資料館
- 住所
- 大阪府大阪市住之江区浜口西1丁目1
- 交通
- 南海本線住吉大社駅から徒歩4分
- 料金
- 入館料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:00、第2・4日曜は~13:00
Lago
徹底した職人技がひき出すシンプルかつ最大限の旨み
研究し尽くされた素材の組み合わせ、旨みが凝縮されたソース、徹底された適温調理による非の打ち所のない一皿が堪能できる店。ソムリエによるワインと料理のマリアージュも魅力のひとつだ。
玉出出入口から1813m
沢志商店
平尾商店街の東端に位置する。沖縄の食品や物産が並ぶ
平尾商店街の東端に位置する。沖縄の食品や物産が手に入り、サーターアンダギー(沖縄のドーナツ)もある。週に1回、季節ごとの新鮮な野菜が入荷される。
玉出出入口から1817m
沢志商店
- 住所
- 大阪府大阪市大正区平尾3丁目15-19
- 交通
- JR大阪環状線大正駅から大阪シティバス鶴町4丁目行きで12分、平尾下車、徒歩5分
- 料金
- サーターアンダギー=60円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
住吉公園
住吉大社に隣接する大阪最古の公園
明治6(1873)年開園の大阪最古の公園。公園を東西に横切る、汐掛道と呼ばれる石畳の並木道はかつて住吉大社の参道だった。心の字に似ている心字池や芭蕉の句碑などもある。
玉出出入口から1845m
ポアール帝塚山本店
帝塚山マダムに愛され続けるスイーツの数々は絶品
昭和44(1969)年の創業以来、厳選素材と総勢40名の熟練したパティシエにより生み出される、上品な味わいの数々は帝塚山マダムに愛され続けている。
玉出出入口から1918m
ポアール帝塚山本店
- 住所
- 大阪府大阪市阿倍野区帝塚山1丁目6-16
- 交通
- 阪堺電軌上町線姫松駅からすぐ
- 料金
- 苺ショート=519円/クレームオーレ=422円/和栗のモンブラン=951円/ブルガリアローズ=2808円(6個入)/ショコラ・オランジュ=1001円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00
平尾商店街
沖縄の暮らしが溶け込む商店街
どこにでもある庶民的な商店街かと思いきや、よく店先を見ると普段は目にしない沖縄の食材が。サーターアンダギーを食べながら、島んちゅ気分でぶらり散策してみよう。
玉出出入口から1936m