宇治西インターチェンジ
宇治西インターチェンジ周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット
宇治西インターチェンジのおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。みやげに最適なやさしい味わい「宇治駿河屋」、和菓子も洋菓子も看板メニュー「菓子工房KAMANARIYA 京都・宇治本店」、宇治川の風情を彷彿させる宇治茶銘菓を味わおう「福寿園 宇治茶菓子工房」など情報満載。
宇治西インターチェンジのおすすめスポット
11~20 件を表示 / 全 24 件
宇治駿河屋
みやげに最適なやさしい味わい
約100年前の創業以来、抹茶を用いた和菓子を手がける。とくに、10年を要して作り出した茶の香餅は、やわらかな餅を抹茶風味のきな粉で包んだ上品な甘さが際立つ逸品。
宇治西インターチェンジから2906m
![宇治駿河屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011905_3024_1.jpg)
![宇治駿河屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011905_3153_1.jpg)
宇治駿河屋
- 住所
- 京都府宇治市宇治蓮華41
- 交通
- 京阪宇治線宇治駅から徒歩6分
- 料金
- 茶の香餅=1300円(11本入)、350円(3本入)、700円(6本入り)/抹茶みなつき=700円/抹茶わさん葛餅=350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
菓子工房KAMANARIYA 京都・宇治本店
和菓子も洋菓子も看板メニュー
新しい宇治の手みやげとして人気。宇治抹茶を使用したスイーツや手土産が人気。パティシエが作る濃厚なスフレは出来立てが味わえる。取り寄せでも人気だ。
宇治西インターチェンジから2925m
菓子工房KAMANARIYA 京都・宇治本店
- 住所
- 京都府宇治市宇治乙方52-5
- 交通
- 京阪宇治線宇治駅から徒歩5分
- 料金
- 釜蒸まんじゅう(しょうゆ・抹茶)=各130円/濃茶スフレ=890円(4個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
福寿園 宇治茶菓子工房
宇治川の風情を彷彿させる宇治茶銘菓を味わおう
平等院表参道にて福寿園が営む菓子工房1階ではお茶の販売や宇治茶を使ったお菓子の製造販売、2階はお菓子とお茶が味わえる茶房になっている。茶房は予約時のみ。
宇治西インターチェンジから2941m
福寿園 宇治茶菓子工房
- 住所
- 京都府宇治市宇治蓮華35
- 交通
- 京阪宇治線宇治駅から徒歩6分
- 料金
- 宇治のみどり(1個)=162円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
茶舗 赤門茶屋
ゆったりとできる店内で本格的な宇治茶を販売
隠れ宇治茶ファンの店。生粋の宇治茶と茶器セットを使いおいしいお茶の淹れ方や抹茶の点て方を教えてくれる。こだわりの抹茶スイーツや抹茶ビールもおすすめ。
宇治西インターチェンジから3094m
![茶舗 赤門茶屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010900_00006.jpg)
![茶舗 赤門茶屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010900_00005.jpg)
茶舗 赤門茶屋
- 住所
- 京都府宇治市宇治蓮華21
- 交通
- 京阪宇治線宇治駅から徒歩7分
- 料金
- 煎茶=1130円~/玉露=1650円~/特上ほうじ茶=1100円/喫茶・抹茶ビール(夏期限定)=1100円/本場の宇治金時(夏期限定)=800円/濃茶ぜんざい(冬期限定)=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
京都巽庵あさぎり通り直売所
3種類の宇治茶を使った三色団子「宇治三昧」が名物
宇治上神社のほど近くにある、良質な宇治茶を使った本格茶団子の専門店。煎茶・抹茶・ほうじ茶の無着色絶品三色団子「宇治三昧」が名物として知られる。
宇治西インターチェンジから3130m
![京都巽庵あさぎり通り直売所の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012466_3157_1.jpg)
京都巽庵あさぎり通り直売所
- 住所
- 京都府宇治市宇治又振68-2
- 交通
- 京阪宇治線宇治駅から徒歩3分
- 料金
- 茶だんご田楽宇治三昧=140円(1串)、700円(1箱5串)/匠のアイス煎茶の極み=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00(売り切れ次第閉店)
MOMOテラス
約140店舗が集結するショッピングモール
食品専門ゾーン「MOMOマルシェ」では、老舗から話題の人気店まで京都ならではの味が楽しめる。おみやげ、食料品に困った時の強い味方だ。フードコートには無料キッズスペースがあり、子供連れにもおすすめ。
宇治西インターチェンジから3398m
![MOMOテラスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26014396_4028_1.jpg)
MOMOテラス
- 住所
- 京都府京都市伏見区桃山町山ノ下32
- 交通
- JR奈良線六地蔵駅から徒歩8分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00、レストランは11:00~22:00(閉店、店舗により異なる)
京銘茶 茶游堂
濃厚な抹茶の風味が口いっぱいに
宇治の石臼ひきの抹茶、なかでも上質な濃茶を使用した濃厚な濃茶クリームを、しっとりと焼き上げたスポンジが包む本格派ロールケーキ。
宇治西インターチェンジから3417m
![京銘茶 茶游堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26013564_3698_4.jpg)
![京銘茶 茶游堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26013564_3698_1.jpg)
京銘茶 茶游堂
- 住所
- 京都府宇治市六地蔵奈良町56ヤマムラビル 1階
- 交通
- JR奈良線六地蔵駅から徒歩7分
- 料金
- 茶乃樹=1296円(9個箱入)/濃茶ロールケーキ=1890円/宇治抹茶生ゼリー(翡翠)=580円/京わらび餅=972円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
伏見夢百衆
日本酒のきき酒ができる
大正8(1919)年に建てられた月桂冠旧本社を利用した、伏見の新しい立ち寄りスポット。カフェでは伏見の清酒17銘柄のきき酒ができるほか、清酒アイスクリームが味わえる。
宇治西インターチェンジから3596m
![伏見夢百衆の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011182_3222_1.jpg)
![伏見夢百衆の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011182_3157_1.jpg)
伏見夢百衆
- 住所
- 京都府京都市伏見区南浜町247
- 交通
- 京阪本線中書島駅から徒歩5分
- 料金
- きき酒セット(3銘柄入り)=750円/水出し珈琲(酒造銘水使用)=450円/酒まんじゅう=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~16:30(閉店17:00)、土・日曜、祝日は~17:30(閉店18:00)
龍馬館
豊富に揃う龍馬・新撰組グッズを買いに
ポスター・フィギュア・文具・京都限定モノなど、多彩な龍馬グッズが揃う。新撰組グッズや京都みやげも販売。レアな商品が見つかるかも。
宇治西インターチェンジから3750m
竜馬通り商店街
龍馬ファンが集まる商店街
安土桃山時代には伏見城の城下町として賑わい、また幕末に坂本龍馬が寺田屋で襲われた際、この辺りを屋根づたいに逃げたという。
宇治西インターチェンジから3760m