高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 京都府のインターチェンジ > 宇治西インターチェンジ

宇治西インターチェンジ

宇治西インターチェンジのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した宇治西インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。和菓子も洋菓子も看板メニュー「菓子工房KAMANARIYA 京都・宇治本店」、宇治川の風情を彷彿させる宇治茶銘菓を味わおう「福寿園 宇治茶菓子工房」、旅の途中にちょっとひと休み、手作り飴屋さんのカフェ「はんなりかふぇ・京の飴工房 憩和井」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 126 件

宇治西インターチェンジのおすすめスポット

菓子工房KAMANARIYA 京都・宇治本店

和菓子も洋菓子も看板メニュー

新しい宇治の手みやげとして人気。宇治抹茶を使用したスイーツや手土産が人気。パティシエが作る濃厚なスフレは出来立てが味わえる。取り寄せでも人気だ。

宇治西インターチェンジから2925m

菓子工房KAMANARIYA 京都・宇治本店

住所
京都府宇治市宇治乙方52-5
交通
京阪宇治線宇治駅から徒歩5分
料金
釜蒸まんじゅう(しょうゆ・抹茶)=各130円/濃茶スフレ=890円(4個入)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
不定休

福寿園 宇治茶菓子工房

宇治川の風情を彷彿させる宇治茶銘菓を味わおう

平等院表参道にて福寿園が営む菓子工房1階ではお茶の販売や宇治茶を使ったお菓子の製造販売、2階はお菓子とお茶が味わえる茶房になっている。茶房は予約時のみ。

宇治西インターチェンジから2941m

福寿園 宇治茶菓子工房

住所
京都府宇治市宇治蓮華35
交通
京阪宇治線宇治駅から徒歩6分
料金
宇治のみどり(1個)=162円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

はんなりかふぇ・京の飴工房 憩和井

旅の途中にちょっとひと休み、手作り飴屋さんのカフェ

昔ながらの本地釜で手作りの京飴を作り続けてきた岩井製菓がプロデュースする宇治の甘味処。素材本来の風味を生かしたスイーツと、飴屋ならではの生姜がきいた「ひやしあめ」が味わえる。

宇治西インターチェンジから2942m

はんなりかふぇ・京の飴工房 憩和井

はんなりかふぇ・京の飴工房 憩和井

住所
京都府宇治市宇治蓮華5-6
交通
京阪宇治線宇治駅から徒歩5分
料金
源氏パフェ=950円/ひやしあめ=400円/飴屋のわらびもち=600円/茶そばセット=950円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:45(閉店18:00)、土・日曜、祝日は10:30~18:15(閉店18:30、時期により異なる)
休業日
不定休(1月1日休)

通圓

抹茶デザートが味わえる宇治茶の老舗

永暦元(1160)年に宇治橋東詰に庵を結んだことに始まる宇治茶の老舗。風味豊かな茶団子を抹茶や煎茶と一緒に味わえる。なかでも抹茶パフェは逸品。新茶は5月上旬に店頭に並ぶ。

宇治西インターチェンジから2950m

通圓
通圓

通圓

住所
京都府宇治市宇治東内1
交通
京阪宇治線宇治駅からすぐ
料金
抹茶パフェ=850円/抹茶クリームあんみつ=850円/抹茶ぜんざい=730円/茶団子(お茶付)=680円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉店)
休業日
無休

函館市場 京阪宇治店

厳選したネタを握りたてで提供

ネタ、シャリ、タレにこだわり、季節限定メニューも充実。新鮮でお得な、まぐろとねぎとろセットが人気。

宇治西インターチェンジから2961m

函館市場 京阪宇治店

住所
京都府宇治市宇治東内16
交通
京阪宇治線宇治駅からすぐ
料金
まぐろとねぎとろセット=518円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:50(閉店22:00)、日曜、祝日は11:00~
休業日
無休

橋姫神社

守護神瀬織津比めを祀る小さな社。悪縁を切ってくれる事で有名

宇治橋の守護神瀬織津比め(せおりつひめ、めはクチヘンに羊)を祀る小さな社。『源氏物語』の宇治十帖「橋姫」にちなんだゆかりの古跡となっている。もとは宇治橋の西詰にあった。

宇治西インターチェンジから2964m

橋姫神社
橋姫神社

橋姫神社

住所
京都府宇治市宇治蓮華46
交通
京阪宇治線宇治駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

平等院表参道

お茶の香りに包まれながら宇治の歴史道をぶらり旅

宇治橋を渡ったすぐの場所に位置し、歴史深い宇治茶の老舗がずらりと並ぶ表参道。宇治の銘菓を扱う売店、散策の休憩に立ち寄る喫茶など、腹ごしらえするための食事処が勢ぞろい。

宇治西インターチェンジから2995m

平等院表参道

平等院表参道

住所
京都府宇治市宇治蓮華
交通
京阪宇治線宇治駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

中村藤吉本店平等院店

伝統的な建物に最新設備のセルフ式

料亭旅館の建物を改築した店舗は、重要文化的景観に登録されている外観はそのままに、内装はモダンにアレンジ。カフェはセルフ式で、本格的な抹茶スイーツやドリンクが楽しめる。

宇治西インターチェンジから3007m

中村藤吉本店平等院店
中村藤吉本店平等院店

中村藤吉本店平等院店

住所
京都府宇治市宇治蓮華5-1
交通
京阪宇治線宇治駅から徒歩10分
料金
まるとパフェ、みどりの世界(平等院店限定)=1800円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00、カフェは~16:30(L.O.)
休業日
不定休

放生院

地蔵菩薩立像と不動明王立像を祀っている

宇治橋近くに立ち、別名橋寺とも呼ばれる。本堂に地蔵菩薩立像と不動明王立像(重要文化財)を祀っている。宇治橋架橋の由来を刻んだ日本最古の碑「宇治橋断碑」(重要文化財)が立つ。

宇治西インターチェンジから3012m

放生院
放生院

放生院

住所
京都府宇治市宇治東内11
交通
京阪宇治線宇治駅からすぐ
料金
見学料(本堂、予約制)=500円/断碑(3~5・9~11月のみ)=300円/仏像拝観=500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(11~翌3月は~16:00)
休業日
無休(12月25~31日休)

茶舗 赤門茶屋

ゆったりとできる店内で本格的な宇治茶を販売

隠れ宇治茶ファンの店。生粋の宇治茶と茶器セットを使いおいしいお茶の淹れ方や抹茶の点て方を教えてくれる。こだわりの抹茶スイーツや抹茶ビールもおすすめ。

宇治西インターチェンジから3094m

茶舗 赤門茶屋
茶舗 赤門茶屋

茶舗 赤門茶屋

住所
京都府宇治市宇治蓮華21
交通
京阪宇治線宇治駅から徒歩7分
料金
煎茶=1130円~/玉露=1650円~/特上ほうじ茶=1100円/喫茶・抹茶ビール(夏期限定)=1100円/本場の宇治金時(夏期限定)=800円/濃茶ぜんざい(冬期限定)=800円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む