黄金出入口
黄金出入口周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット
黄金出入口のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。NHK名古屋放送局の中を見学できる「NHK名古屋放送局(団体見学)」、重厚なたたずまい「名古屋市役所」、0歳から遊べる屋内プレイグラウンド「モーリーファンタジー熱田店」など情報満載。
黄金出入口のおすすめスポット
111~120 件を表示 / 全 130 件
NHK名古屋放送局(団体見学)
NHK名古屋放送局の中を見学できる
見学ガイドがNHKや番組について説明したあと、名古屋放送局のスタジオを案内。人数は10名以上50名以下、小学校5年生以上に限る。予約は2ヶ月前の月初めから先着順に電話で受付。
黄金出入口から4109m
![NHK名古屋放送局(団体見学)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23010402_3462_1.jpg)
![NHK名古屋放送局(団体見学)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23010402_3895_1.jpg)
NHK名古屋放送局(団体見学)
- 住所
- 愛知県名古屋市東区東桜1丁目13-3
- 交通
- 地下鉄栄駅から徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~、11:00~、13:30~、14:30~
名古屋市役所
重厚なたたずまい
昭和天皇即位の記念事業である昭和8(1933)年築の建物。平成26(2014)年には国の重要文化財に指定されている。時計塔の屋根の先端には「四方にらみの鯱」が載せられ、名古屋城との調和が図られている。
黄金出入口から4179m
![名古屋市役所の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23014413_00001.jpg)
モーリーファンタジー熱田店
0歳から遊べる屋内プレイグラウンド
大型ショッピング施設内にあるアミューズメント施設。カラフルなふうせんを追いかけたり、光る遊具で遊べる「ファンタジースキッズガーデン」は0歳から入場できる人気のコーナー。子どもたちが安全に遊べるように教育を受けたプレイリーダーがサポートしてくれるので安心。
黄金出入口から4291m
モーリーファンタジー熱田店
- 住所
- 愛知県名古屋市熱田区六野1丁目2-11イオンモール熱田 2階
- 交通
- JR東海道本線金山駅から徒歩15分(無料シャトルバスあり)
- 料金
- 1歳~小学2年(30分)600円、0歳と保護者無料 (延長30分ごとに400円、最大2時間30分利用可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00、ファンタジースキッズガーデンは10:00~19:00(閉園)、金・土曜、祝日は~20:00(閉園)
キャナル・リゾート
南国リゾート気分で温泉三昧、都会のオアシスで最高の休日を
バスケットボールコート23面分という名古屋最大級の日帰り温泉施設。南国風のお風呂ゾーンをはじめ、岩盤浴ゾーン、リラクゼーションゾーン、食事ゾーンなど館内は五つのエリアに分かれ、ゆったり過ごせる。
黄金出入口から4354m
![キャナル・リゾートの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23014492_20231205-3.jpg)
![キャナル・リゾートの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23014492_20231205-1.jpg)
キャナル・リゾート
- 住所
- 愛知県名古屋市中川区玉川町4丁目1
- 交通
- 地下鉄東海通駅から市バス名古屋駅行きで5分、玉川町下車すぐ(JR名古屋駅・金山総合駅、六番町駅から無料シャトルバスあり)
- 料金
- 入浴料=大人850円、小人(4歳~小学生)350円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人950円、小人400円/岩盤浴エリア=大人850円、小人350円加算/岩盤浴エリア(土・日曜、祝日)=大人950円、小人400円加算/ (岩盤浴エリアのみの利用不可、0~3歳は岩盤浴エリアの利用・入室不可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~翌0:20(閉館翌1:00)、金曜・休前日は~翌1:20(閉館翌2:00)、土曜は8:00~翌1:20(閉館翌2:00)、日曜、祝日は8:00~翌0:20(閉館翌1:00)
名城公園
散策や広場でピクニックなど、のんびり楽しめる市民の憩いの場
名古屋城の北側に位置し、季節ごとの花と緑、水による自然の演出が楽しめる市民の憩いの場。また、野球場や花の展示会や講習会を行う「名城公園フラワープラザ」、飲食などができる営業施設「tonarino」がある。
黄金出入口から4401m
![名城公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000879_3451_1.jpg)
![名城公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000879_3332_1.jpg)
太閤天然温泉 湯吉郎
県最大級の広さと絶景が自慢
さまざまな伝説を残す太閤秀吉のライフイベントにちなんだ数々の湯とそのアイデアに圧倒される。pH8.5の温泉に加え、地下150mから湧出する天然アルカリイオン水を使用している。
黄金出入口から4439m
![太閤天然温泉 湯吉郎の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23011350_2875_1.jpg)
![太閤天然温泉 湯吉郎の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23011350_1997_1.jpg)
太閤天然温泉 湯吉郎
- 住所
- 愛知県清須市下河原下之切1110-1
- 交通
- 名鉄名古屋本線新川橋駅から徒歩12分
- 料金
- 入浴料=大人650円、小学生300円、幼児(4歳~)100円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人750円、小学生350円、幼児100円/岩盤浴(入浴料別)=大人650円、小学生300円/岩盤浴(土・日曜、祝日、入浴料別)=大人750円、小学生350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~翌0:20(閉館翌1:00)、土・日曜、祝日は6:00~、金・土曜、祝前日は~翌1:20(閉館翌2:00)
名城公園フラワープラザ
花と緑を楽しむための情報を提供
花に関する知識・技術等を広め、都市生活において花を楽しむための拠点となる施設。相談コーナーや図書コーナー、花いっぱいのモデルガーデンなどもあり、展示会、講習会も開催される。喫茶「雑花屋」は、人々の憩いの場となっている。
黄金出入口から4460m
![名城公園フラワープラザの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23002362_00001.jpg)
![名城公園フラワープラザの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23002362_00000.jpg)
名城公園フラワープラザ
- 住所
- 愛知県名古屋市北区名城1丁目2-25
- 交通
- 地下鉄名城公園駅から徒歩3分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)、喫茶「雑花屋」は9:30~16:10(閉店16:30)
白鳥庭園
「水の物語」がテーマの日本庭園
中部地方の地形をモチーフに、御嶽山を築山、木曽川を流れ、伊勢湾を池にみたてた池泉回遊式庭園。中部地方最大級の規模を誇る。全国的にも珍しい、3つの音色を出す水琴窟がある。汐入りの庭では、潮の干満による景色の変化や四季折々の花々を楽しめる。
黄金出入口から4473m
![白鳥庭園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000943_20231205-1.jpg)
![白鳥庭園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000943_20231205-2.jpg)
白鳥庭園
- 住所
- 愛知県名古屋市熱田区熱田西町2-5
- 交通
- 地下鉄熱田神宮西駅から徒歩10分
- 料金
- 入園料=大人300円、中学生以下無料/定期観覧券(1年間)=大人1200円/ (名古屋市在住の65歳以上は敬老手帳持参で入園料100円、定期観覧券400円、身体障がい者手帳、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳、愛護手帳(療育手帳)、精神障がい者保健福祉手帳持参で本人と介護者(必要に応じて2名まで)入園料無料(国の法令により発行された手帳に限る))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00)
白鳥古墳
豪族の尾張氏の稜と考えられている、前方後円墳
5世紀末ごろに造られた前方後円墳で、全長74m、最大幅25mの大きさ。日本武尊(やまとたけるのみこと)の墓と伝えられてきたが、現在は豪族の尾張氏の稜と考えられている。
黄金出入口から4489m
![白鳥古墳の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23010227_3332_1.jpg)
![白鳥古墳の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23010227_1244_1.jpg)