丸の内出入口
丸の内出入口周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット
丸の内出入口のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。陶磁器を輸出する貿易商として成功した春田鉄次郎の邸宅「旧春田鉄次郎邸」、ささしまエリアの中心施設「マーケットスクエアささしま」、偉人・豊田佐助の邸宅「旧豊田佐助邸」など情報満載。
丸の内出入口のおすすめスポット
101~110 件を表示 / 全 137 件
旧春田鉄次郎邸
陶磁器を輸出する貿易商として成功した春田鉄次郎の邸宅
陶磁器の輸出商社を営んだ春田鉄次郎の邸宅。建築家武田五一の設計により大正13(1924)年に建てられたと言われる。手前に洋館、奥に和館を配した構成だ。
丸の内出入口から2161m
![旧春田鉄次郎邸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23011032_3332_1.jpg)
![旧春田鉄次郎邸の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23011032_1588_1.jpg)
マーケットスクエアささしま
ささしまエリアの中心施設
10スクリーンのシネマコンプレックス、駅周辺最大級のアミューズメントパーク、ホビーショップ、フットサル場などを備える、グローバルゲートと並ぶささしまエリアの中心施設。
丸の内出入口から2185m
旧豊田佐助邸
偉人・豊田佐助の邸宅
豊田佐助はトヨタグループの創始者である豊田佐吉の弟。大正時代に建てられた邸宅は、タイル貼りの洋館と和館で構成されている。火・木・土曜は、ボランティアによる建物ガイドも。
丸の内出入口から2192m
![旧豊田佐助邸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23011033_00001.jpg)
![旧豊田佐助邸の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23011033_00000.jpg)
漫画空間 名古屋本店
読めて描ける。新提案のマンガ喫茶
マンガを読むだけではなく、執筆の際に必要な道具がレンタルできるなど描く環境も整った喫茶。絶版本やレア本など店長がセレクトした珍しいマンガが読めるのもうれしい。
丸の内出入口から2294m
![漫画空間 名古屋本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23014690_4028_1.jpg)
漫画空間 名古屋本店
- 住所
- 愛知県名古屋市中区大須2丁目30-8松原ビル 2階
- 交通
- 地下鉄大須観音駅から徒歩3分
- 料金
- 最初の1時間=480円/3時間パック=980円/6時間パック=1680円/延長料金(10分毎)=60円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~23:00、土・日曜は11:00~
グローバルゲート
地上36階建高層タワーの複合施設
名古屋駅からあおなみ線でひと駅の「ささしまライブ駅」直結にあるビル。商業施設、オフィス、名古屋コンベンションホール、名古屋プリンスホテルスカイタワーが入る複合施設。随所に緑を感じながら買い物や食事が楽しめる。
丸の内出入口から2310m
![グローバルゲートの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23014902_00003.jpg)
![グローバルゲートの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23014902_00002.jpg)
グローバルゲート
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60-12
- 交通
- 名古屋臨海高速鉄道あおなみ線ささしまライブ駅からすぐ
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00、レストラン・カフェは~23:00(一部店舗・施設により異なる)
堀美術館
近代日本絵画の傑作と出会える
近代日本の巨匠の名画や現代アート作品を展示している個人美術館。梅原龍三郎、藤田嗣治、三岸節子、加山又造、棟方志功、RodelTapaya、小西紀行などを展示。
丸の内出入口から2325m
![堀美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23012856_2524_2.jpg)
堀美術館
- 住所
- 愛知県名古屋市東区主税町4丁目4-2
- 交通
- 地下鉄高岳駅から徒歩15分
- 料金
- 大人1000円、小・中・高・大学生500円 (団体(6名以上)800円、障がい者手帳持参で障がい者500円、敬老手帳持参で高齢者500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:30~16:30(閉館17:00)
トヨタ産業技術記念館
モノづくりの魅力にふれよう
トヨタグループ発祥の地に残された赤レンガ造りの工場を、産業遺産として保存・活用し設立。繊維機械と自動車に関わる技術の変遷を、本物の機械の実演や解説映像でわかりやすく紹介。
丸の内出入口から2339m
![トヨタ産業技術記念館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23001045_20210405-8.jpg)
![トヨタ産業技術記念館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23001045_20210405-1.jpg)
トヨタ産業技術記念館
- 住所
- 愛知県名古屋市西区則武新町4丁目1-35
- 交通
- 名鉄名古屋本線栄生駅から徒歩3分
- 料金
- 入館料=大人1000円、大学生500円、中・高校生300円、小学生200円、小学生未満無料/ (65歳以上600円、メーグル1DAYチケットなどで2割引、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
久屋大通庭園 フラリエ
花と緑に囲まれたライフスタイルガーデン
「人々の憩いの場、交流・にぎわいの場」をコンセプトに、5つの屋外庭園と建物内のクリスタルガーデン、イタリアンレストラン、カフェ、フラワーショップ、ワイナリーを備えた庭園。
丸の内出入口から2350m
![久屋大通庭園 フラリエの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23014476_4023_1.jpg)
![久屋大通庭園 フラリエの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23014476_00004.jpg)
久屋大通庭園 フラリエ
- 住所
- 愛知県名古屋市中区大須4丁目4-1
- 交通
- 地下鉄矢場町駅から徒歩5分
- 料金
- 無料 (障がい者手帳等を事務所に持参で駐車場減免(9:00~17:30))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(庭園内施設は施設により異なる)
万松寺
織田信長公ゆかり身代り不動明王安置。厄除け、無病息災にご利益
天文9(1540)年、織田信長の父・信秀が織田家の菩提寺として開基建立。本尊十一面観音、信長ゆかりの身代不動明王、商売繁盛のご利益がある白雪稲荷、からくり人形「信長」などがある。平成29年4月に新諸堂「白龍館」が完成。守護神としてまつられている白龍のモニュメントが、水・光・音と映像による演出を繰り広げる。
丸の内出入口から2366m
![万松寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23002773_00006.jpg)
![万松寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23002773_4045_51.jpg)