トップ > 全国のインターチェンジ > 長野県のインターチェンジ > 諏訪インターチェンジ

諏訪インターチェンジ

諏訪インターチェンジ周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット

諏訪インターチェンジのおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。伏流水で仕込む「麗人」の蔵元「麗人酒造」、気品ある「信州舞姫」を醸す「信州舞姫」、「太養パン店」など情報満載。

諏訪インターチェンジのおすすめスポット

11~20 件を表示 / 全 16 件

麗人酒造

伏流水で仕込む「麗人」の蔵元

200年余りの歴史を持つ。蔵の井戸に湧く霧ヶ峰伏流水で造られる「麗人」は平成6(1994)年に関東信越国税局酒類鑑評会で最優秀賞を受賞し、関東信越290蔵の頂点に立った酒蔵。

諏訪インターチェンジから4078m

麗人酒造の画像 1枚目
麗人酒造の画像 2枚目

麗人酒造

住所
長野県諏訪市諏訪2丁目9-21
交通
JR中央本線上諏訪駅から徒歩7分
料金
麗人辛口の極=1253円(720ml)/麗人純米吟醸=1728円(720ml)/地ビール諏訪浪漫3缶セット=1080円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、日曜、祝日は~16:00

信州舞姫

気品ある「信州舞姫」を醸す

上諏訪の甲州街道沿いにある明治27(1894)年創業の老舗。大正天皇即位の際、蔵名を亀仙から舞姫に改名。甘・酸・辛・渋・苦の五味が調和した酒が評判だ。おすすめは「信州舞姫扇ラベル」純米吟醸。

諏訪インターチェンジから4116m

信州舞姫の画像 1枚目
信州舞姫の画像 2枚目

信州舞姫

住所
長野県諏訪市諏訪2丁目9-25
交通
JR中央本線上諏訪駅から徒歩7分
料金
信州舞姫扇ラベル純米吟醸=1166円(720ml)/信州舞姫=1836円(1800ml)/信州舞姫美山錦純米吟醸酒辛口=1404円(720ml)/翠露純米吟醸美山錦=1620円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、土・日曜、祝日は10:00~17:30

太養パン店

諏訪インターチェンジから4122m

太養パン店

住所
長野県諏訪市末広12-2

おみその 丸高蔵 みそ茶屋千の水

おいしい味噌の眠る蔵

大正5(1916)年から続く歴史ある味噌蔵。清酒「真澄」の分家として創業。建物は木曽の農家を移築したもので、雰囲気のある造り。平成23(2011)年10月28日に道路沿いに並ぶ3つの建物は登録有形文化財に指定された。

諏訪インターチェンジから4261m

おみその 丸高蔵 みそ茶屋千の水の画像 1枚目
おみその 丸高蔵 みそ茶屋千の水の画像 2枚目

おみその 丸高蔵 みそ茶屋千の水

住所
長野県諏訪市高島1丁目8-30
交通
JR中央本線上諏訪駅から徒歩15分
料金
無添加「信濃路」=972円(750g)、476円(300g)/無添加「十四割」=972円(750g)、476円(300g)/青唐みそ=713円(300g)/慈養みそ=648円(300g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

丸安田中屋本店

長野の自然の恵みをふんだんに

八ヶ岳山麓で育った牛からしぼる牛乳と、信州産のチーズをたっぷり使用したチーズケーキ。甘くて香ばしい風味がたまらない。

諏訪インターチェンジから4453m

丸安田中屋本店

住所
長野県諏訪市高島3丁目1421-1
交通
JR中央本線上諏訪駅からかりんちゃんバス市内内回り線で12分、ヨットハーバー前下車、徒歩4分
料金
チーズケーキアントルメ5号(直径15cm)=1944円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00

丸安田中屋上諏訪駅前店

とろけるような舌ざわりとコクのあるチーズケーキが人気の老舗

開業昭和4(1929)年の老舗菓子店。人気のとろけるような舌ざわりとコクのある味わいのチーズケーキを始め、銘菓塩羊羹や御寿訪まんじゅうなど定番の菓子も多い。

諏訪インターチェンジから4531m

丸安田中屋上諏訪駅前店

住所
長野県諏訪市諏訪1丁目2-5
交通
JR中央本線上諏訪駅からすぐ
料金
チーズケーキアントルメ=324円/ホール=1944円(5号)、2808円(6号)、3888円(7号)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00