高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 山梨県のインターチェンジ > 河口湖インターチェンジ

河口湖インターチェンジ

河口湖インターチェンジ周辺のおすすめ和食スポット

河口湖インターチェンジのおすすめの和食スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。シンプルで飽きのこない元祖ゆでキャベツの店「桜井うどん」、味わいすっきりのスープが人気「みうらうどん」、コシの強さがたまらない「白須うどん」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 26 件

河口湖インターチェンジのおすすめスポット

桜井うどん

シンプルで飽きのこない元祖ゆでキャベツの店

地元で古くから愛される、吉田のうどんの元祖的存在。モチモチの手打ち麺は、味噌と醤油を合わせたあっさりしたスープにマッチ。具はキャベツと油揚げだけとシンプル。

河口湖インターチェンジから3021m

桜井うどん
桜井うどん

桜井うどん

住所
山梨県富士吉田市下吉田5丁目1-33
交通
富士急行河口湖線富士山駅からタクシーで5分
料金
キャベツうどん=400円(温かけ・冷盛つけめん)・250円(温半かけ)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~14:30(閉店、売り切れ次第閉店)
休業日
日曜(年末年始休)

みうらうどん

味わいすっきりのスープが人気

辛味を初めて用意するなど、吉田のうどんのパイオニア的な存在。醤油と味噌を合わせ、さっぱりと仕上げたつゆと、のどごしのよい中太麺を求め、連日多くの人が訪れる。

河口湖インターチェンジから3877m

みうらうどん
みうらうどん

みうらうどん

住所
山梨県富士吉田市下吉田1丁目22-5
交通
富士急行大月線下吉田駅から徒歩10分
料金
肉うどん=450円/つけうどん(温・冷)=350円/肉つけうどん=450円/わかめうどん=350円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~14:00(閉店)
休業日
水曜、祝日の場合は営業

白須うどん

コシの強さがたまらない

富士吉田の郷土食、吉田のうどんの老舗。手打ちするコシ抜群の太麺、醤油ベースのつゆは、先代からの変わらぬ味わい。

河口湖インターチェンジから3932m

白須うどん
白須うどん

白須うどん

住所
山梨県富士吉田市上吉田東6丁目1-44
交通
東富士五湖道路富士吉田ICから国道139・137号、県道717号を上吉田方面へ車で6km
料金
肉かけ(並)=500円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(売り切れ次第閉店)
休業日
日曜

味処 まんぷく

家族で切り盛りするアットホームな味処

地元で親しまれる和食処。富士河口湖町のご当地グルメ「かっぱめし」はキュウリの浅漬けと山いもに、ポークソテーを豪快にのせた人気メニュー。天丼もボリューム満点。

河口湖インターチェンジから3979m

味処 まんぷく
味処 まんぷく

味処 まんぷく

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町河口517-4
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス河口湖周遊バス自然生活館行きで18分、河口湖美術館下車、徒歩10分
料金
かっぱめし=1280円/天丼=1350円/とろろ定食=1200円/ほうとう=1100円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.)、18:00~20:00(L.O.)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休

名物ほうとう不動 北本店

野菜の旨みがたっぷり

野菜エキスたっぷりのほうとうは1種類のみだが、郷土食の概念にとらわれず観光客に人気。馬刺しやいなり寿し、もつ煮なども好評だ。

河口湖インターチェンジから4022m

名物ほうとう不動 北本店
名物ほうとう不動 北本店

名物ほうとう不動 北本店

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町河口707
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス河口湖周遊バス自然生活館行きで18分、河口湖美術館下車、徒歩3分
料金
不動ほうとう=1080円/いなり寿司=432円/もつ煮=432円/馬刺し=1080円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~19:00(閉店、麺がなくなり次第閉店)
休業日
無休

ほうとうの店 春風

こだわりの自家製味噌が絶品

自家製味噌や地元で採れた旬の野菜を使ったほうとうが自慢。豚キムチや牛肉、海鮮、カレー味など、8種類のほうとうがある。

河口湖インターチェンジから4191m

ほうとうの店 春風

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町河口770-7
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス河口湖周遊バス自然生活館行きで18分、河口湖美術館下車、徒歩3分
料金
豚キムチほうとう=1500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00
休業日
木曜不定休

ジャンルで絞り込む