勝沼インターチェンジ
勝沼インターチェンジのおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した勝沼インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。勝沼の情報収集と食事が一緒にできる「まち案内&Cafeつぐら舎」、おみやげ選びや休憩に最適「JAフルーツ山梨 フルーツ直売所 勝沼店」、眺望と料理を楽しめる「勝沼食堂papasolotte」など情報満載。
勝沼インターチェンジのおすすめスポット
41~50 件を表示 / 全 114 件
まち案内&Cafeつぐら舎
勝沼の情報収集と食事が一緒にできる
勝沼の案内も行なっているので気軽に立ち寄りたい。ワイントンハンバーグのランチやパンケーキなどが味わえるほか、月1回開催の勝沼朝市で出品される雑貨や地元の野菜なども販売している。
勝沼インターチェンジから1890m


まち案内&Cafeつぐら舎
- 住所
- 山梨県甲州市勝沼町勝沼2997
- 交通
- JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスワインコース2で16分、またはぶどうコース1で18分、勝沼地域総合局前下車すぐ
- 料金
- ひよこ豆のスパイスカレー(サラダ・スープ付)=800円/そば粉のパンケーキ=700円/ワイントンのハンバーグ(サラダ・スープ付)=1000円/季節のパンケーキ=700円~/季節のフルーツパフェ=700円~/ (ランチは売り切れ次第終了)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:30(閉店18:00)
JAフルーツ山梨 フルーツ直売所 勝沼店
おみやげ選びや休憩に最適
カフェを併設した直売所。山梨県内の新鮮で高品質な野菜やフルーツを販売。勝沼エリアの厳選されたワインも豊富にそろう。
勝沼インターチェンジから1979m
JAフルーツ山梨 フルーツ直売所 勝沼店
- 住所
- 山梨県甲州市勝沼町藤井280-3
- 交通
- JR中央本線勝沼ぶどう郷駅からタクシーで15分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)
勝沼食堂papasolotte
眺望と料理を楽しめる
ブドウ畑を見下ろせる、眺めの良い場所に建つおしゃれなイタリアンレストラン。地元の旬の食材をふんだんに盛り込んだ料理と、豊富な甲州ワインが楽しめる。
勝沼インターチェンジから2100m


勝沼食堂papasolotte
- 住所
- 山梨県甲州市勝沼町菱山3577-6
- 交通
- JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から徒歩3分
- 料金
- ランチコース=1890円(A)・2970円(B)/夜コース(要予約)=4000円・6000円・8000円・10000円/グラスワイン=650円~/ボトルワイン=2800円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店15:00)、17:30~21:00(閉店22:00)
勝沼グレパーク
アットホームな雰囲気がここちよい
全天候型ドーム式のブドウ農園があり、20種類ほどのブドウを栽培している。量り売りのほか、希望によりブドウ狩り食べ放題も時間無制限で対応。飲食物の持ち込みも可能だ。ブドウ棚の下でのんびりできる。ペットを連れて入園できるのもうれしい。
勝沼インターチェンジから2101m


勝沼グレパーク
- 住所
- 山梨県甲州市勝沼町勝沼2972
- 交通
- JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース1で10分、池田医院前下車すぐ
- 料金
- 入園料=無料/試食=無料/ブドウ狩り食べ放題(無制限)=大人1000~2500円、小人要問合せ、5歳未満無料/ブドウ=100円(甲州、100g)、各160円(ピオーネ、甲斐路、巨峰、100g)、各190円(ピッテロ・ビアンコ、カッタクルガン、100g)、110円(デラウェア、100g)/シャインマスカット=200円(100g)/
- 営業期間
- 7月下旬~10月下旬
- 営業時間
- 7:00~日没まで
雨宮観光ぶどう園
ブドウとモモやスモモが種類豊富に揃う
自家栽培のブドウ園。化学肥料に頼らない農法を実践。巨峰、ピオーネをはじめ、15種類以上のぶどうを栽培。7月下旬のモモもおすすめ。全国に発送もできる。
勝沼インターチェンジから2137m

雨宮観光ぶどう園
- 住所
- 山梨県甲州市勝沼町藤井835-1
- 交通
- JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース2で13分、釈迦堂入口下車すぐ
- 料金
- 入園料=無料/ブドウ買い取り=800~2000円(1kg)/ブドウ狩り=1000~2000円(1kg)/食べ放題=1200円/カゴ詰め放題(9月下旬頃より)=1500~3500円/
- 営業期間
- 7月下旬~10月下旬
- 営業時間
- 8:00~18:00(閉園、時期により異なる)
勝沼醸造
情緒あふれる小さなワイナリー
1200年の歴史を持つぶどう「甲州」に特化したワイナリー。「世界に通用する日本のワイン」をテーマに、ぶどうの栽培からワイン醸造まで行う。見学は事前の打ち合わせが必要だ。
勝沼インターチェンジから2149m


勝沼醸造
- 住所
- 山梨県甲州市勝沼町下岩崎371
- 交通
- JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース2で15分、またはワインコース2で29分、下岩崎下車、徒歩5分
- 料金
- スタッフコース=3000円/テイスティングコース=1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉店17:00、要予約)
トンネルワインカーヴ
トンネルを利用したワイン貯蔵庫
勝沼はぶどうづくり1300年、ワインづくり130年の歴史をもつワインの里。JR旧深沢トンネルをワインの長期熟成および、付加価値を高める施設として整備。観光案内所もある。
勝沼インターチェンジから2174m


トンネルワインカーヴ
- 住所
- 山梨県甲州市勝沼町深沢3602-1
- 交通
- JR中央本線勝沼ぶどう郷駅からタクシーで10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館、時期により異なる)
丸藤葡萄酒工業
コンクールで金賞受賞の実力派醸造所
明治23(1890)年創業の老舗ワイナリー。自家農園では早くから、ワイン専用品種の垣根式栽培を導入。「ルバイヤート」のブランドで広く知られており、世界に通用するワイン造りをめざして、平成24(2012)年から甲州種ワインをロンドンへも輸出している。
勝沼インターチェンジから2210m


丸藤葡萄酒工業
- 住所
- 山梨県甲州市勝沼町藤井780
- 交通
- JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース2で13分、釈迦堂入口下車すぐ
- 料金
- 見学料=無料/見学ツアー(8~13名、事前申し込み、畑・ワイナリーの案内と6種位のテイスティング)=37800円/2015ルバイヤート甲州シュール・リー(白)=1944円(720ml)/2016ルバイヤート甲州樽貯蔵=2484円(720ml)/2013ルバイヤートルージュ樽貯蔵=2484円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)
大雅園
ワイン好きにおすすめの農園
巨峰、ピオーネといったメジャーな品種をはじめ、世界の希少品種まで幅広く栽培している農園。低農薬・有機栽培にこだわりがあり。併設のワインショップでは、店長おすすめのワインも多数揃えている。
勝沼インターチェンジから2271m


大雅園
- 住所
- 山梨県甲州市勝沼町等々力43
- 交通
- JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース1で17分、池田医院前下車、徒歩3分
- 料金
- 入園・試食(ぶどう狩りは8月上旬~11月上旬)=無料/ブドウ買取=80円~(100g)/
- 営業期間
- 8月上旬~11月上旬(ワインショップは通年)
- 営業時間
- 9:00~日没まで、ワインショップは~18:30(時期により異なる)