福井インターチェンジ
福井インターチェンジのおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した福井インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。地元で人気のとんかつ専門店「カツと串揚げ丁寧仕込み くら」、常山大吟醸はきめ細やかな口当たりと吟醸香の芳香が調和した逸品「常山酒造」、のどごしのよい細麺と歯応えのある太麺が選べるそばが魅力「手打そば やっこ」など情報満載。
福井インターチェンジのおすすめスポット
11~20 件を表示 / 全 57 件
カツと串揚げ丁寧仕込み くら
地元で人気のとんかつ専門店
老舗とんかつ店ならではのカツ丼は、肉厚で肉汁たっぷり。池田町や大野市産コシヒカリの絶品ご飯は、2杯までおかわり無料。テーブルや座敷など100席以上あり、大人数でもOK。
福井インターチェンジから3521m
カツと串揚げ丁寧仕込み くら
- 住所
- 福井県福井市北四ツ居1丁目1-8
- 交通
- JR福井駅からコミュニティバスすまいる城東・日之出方面行きで17分、本多医院前下車すぐ
- 料金
- ヒレカツ定食=1650円(3枚)/ヒレカツ丼定食=1350円/ロースカツ丼=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~20:00(閉店20:30)
常山酒造
常山大吟醸はきめ細やかな口当たりと吟醸香の芳香が調和した逸品
「常山大吟醸」(720ml)はきめ細やかな口当たりと吟醸香の芳香が調和した逸品。口に含むと、優しく繊細で上品な甘味と香りが広がる。
福井インターチェンジから3838m
常山酒造
- 住所
- 福井県福井市御幸1丁目19-10
- 交通
- JR福井駅から徒歩10分
- 料金
- 「常山」純米超辛=2750円(1.8リットル)/「常山大吟醸」=2500円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:30(閉店)
手打そば やっこ
のどごしのよい細麺と歯応えのある太麺が選べるそばが魅力
県内産の特上のそば粉を使用した、のどごしのよい細麺と歯応えのある太麺が選べるのが魅力。そばだけでなく、ラーメンやうどんも人気がある。福井の地酒や一品料理も揃う。
福井インターチェンジから3878m
手打そば やっこ
- 住所
- 福井県福井市城東1丁目4-18
- 交通
- JR福井駅から徒歩10分
- 料金
- 天とろそば=1480円/おろしそば=680円/かき揚げ天おろしそば=980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)、17:00~20:00(閉店)、土・日曜、祝日は11:00~20:00(閉店)
田中屋酒店
蔵元直送販売のため手軽なお値段で地酒を楽しめるのが魅力
地酒の専門店であり、また蔵元と直通で販売しているため、手軽なお値段で地酒を楽しむことができるのが魅力。おみやげや贈答品を買う時にもおすすめしたいお店。
福井インターチェンジから4450m
田中屋酒店
- 住所
- 福井県福井市豊島1丁目8-10
- 交通
- JR福井駅から徒歩3分
- 料金
- 黒龍大吟醸=5400円(1.8リットル)/早瀬浦純米=2808円(1.8リットル)/梵ときしらず=2916円(1.8リットル)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:00
味美家
新鮮さにこだわった旬の魚に大満足
創業以来、変わらぬ味のおでんを一年中味わえる店。少し濃いめのダシは、夏でも人気が高い。和食を中心に、定食や盛り合わせなども昼夜を問わず手ごろな値段だ。
福井インターチェンジから4480m
味美家
- 住所
- 福井県福井市日之出1丁目22-16
- 交通
- JR福井駅から徒歩5分
- 料金
- 海鮮丼(サラダ、味噌汁付き)=1400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00、17:00~22:00
AOSSA
福井駅東口で「会おっさ」
福井弁で「会おうよ」という意味の集いの場。商業施設アオッサモールは1、2階がショップ、3階には飲食店や百円均一ショップが入る。最上階の展望スペースからは福井市内が一望できる。
福井インターチェンジから4518m
AOSSA
- 住所
- 福井県福井市手寄1丁目4-1
- 交通
- JR福井駅からすぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~20:00、2階は9:00~、3階レストランは11:00~22:00、施設により異なる
cafe notes
香り高いコーヒー専門店
コーヒーマイスターが淹れる自家焙煎のおいしいコーヒーを味わえる店。コーヒー豆の種類も豊富で、豆の量り売りもしている。
福井インターチェンジから4534m
cafe notes
- 住所
- 福井県福井市花堂南1丁目9-16
- 交通
- 福井鉄道福武線ベル前駅からすぐ
- 料金
- 本日のコーヒー=500円/豆の量り売り=600円~(100g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
きょうりゅう電車
恐竜博物館までの移動が楽しめる
福井駅から勝山駅までを結ぶえちぜん鉄道の電車。床から顔を出すティラノサウルスなど、車両内部には楽しい恐竜の仕掛けがいっぱい。オブジェや映像、かわいい装飾を見て、気分を盛り上げながら恐竜博物館を目指そう。
福井インターチェンジから4602m
きょうりゅう電車
- 住所
- 福井県福井市えちぜん鉄道勝山永平寺線福井駅~勝山駅
- 交通
- えちぜん鉄道勝山永平寺線福井駅からすぐ
- 料金
- 乗車券=(1日フリーきっぷ、恐竜セット券など)+特別券500円/
- 営業期間
- 指定日のみ(要確認)
- 営業時間
- 9:47~10:30(福井駅発~勝山駅着、要予約)
えちぜん鉄道
のどかな風景の中を走るローカル列車
福井では「えち鉄」の愛称で親しまれているローカル線の「えちぜん鉄道」。山間部を走る勝山永平寺線と、海へと続く三国芦原線の2路線は、福井市から勝山市、坂井市を結ぶ。福井の名所をつなぐ車窓から、のどかな景色を楽しもう。
福井インターチェンジから4603m