高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 神奈川県のインターチェンジ > 小田原西インターチェンジ

小田原西インターチェンジ

小田原西インターチェンジのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した小田原西インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。ホームからお参りできる「深沢銭洗弁財天」、文人墨客にこよなく愛された文化財宿「福住楼」、緑に囲まれた温泉庭園「湯遊び処 箱根の湯」など情報満載。

231~240 件を表示 / 全 275 件

小田原西インターチェンジのおすすめスポット

深沢銭洗弁財天

ホームからお参りできる

塔ノ沢駅上りホームすぐ横に祀られている銭洗弁天。深沢の清流で硬貨を洗って、福徳円満を祈願。境内には石造りのカエルや水屋の龍もあり、ご利益がありそうな雰囲気だ。

小田原西インターチェンジから4055m

深沢銭洗弁財天
深沢銭洗弁財天

深沢銭洗弁財天

住所
神奈川県足柄下郡箱根町塔之沢
交通
箱根登山電車塔ノ沢駅構内
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

福住楼

文人墨客にこよなく愛された文化財宿

明治23(1890)年創業。夏目漱石や島崎藤村、川端康成など多くの文人墨客の定宿として愛された老舗旅館。「大丸風呂」は、松の木をくりぬいて縁に銅をかぶせた名物風呂。

小田原西インターチェンジから4061m

福住楼
福住楼

福住楼

住所
神奈川県足柄下郡箱根町塔之沢74
交通
箱根登山電車塔ノ沢駅からすぐ
料金
1泊2食付=22000~32500円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休

湯遊び処 箱根の湯

緑に囲まれた温泉庭園

旧東海道を少し入ったところにある日帰り温泉施設。箱根の自然に囲まれた入浴が楽しめる。風呂はジェット風呂、バイブラ風呂などバラエティに富み、ゆったりとした気分で温泉三昧を楽しめる。

小田原西インターチェンジから4163m

湯遊び処 箱根の湯
湯遊び処 箱根の湯

湯遊び処 箱根の湯

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋100-1
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス旧街道経由上畑宿行きで4分、台の茶屋下車、徒歩4分
料金
入浴料=大人1100円、小人(4歳~小学生)550円/ (回数券(11枚綴)10000円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(閉館)
休業日
年4日不定休(臨時休あり)

塔の沢 一の湯 本館

昔懐かしい風情を気軽に楽しむ宿

江戸末期の歌川広重による箱根七湯の浮世絵にも登場する老舗宿。「一の湯」の宿名の由来は塔之沢で初めて引湯したため。家族風呂は大理石を使ったレトロな雰囲気だ。

小田原西インターチェンジから4174m

塔の沢 一の湯 本館
塔の沢 一の湯 本館

塔の沢 一の湯 本館

住所
神奈川県足柄下郡箱根町塔之沢90
交通
箱根登山電車塔ノ沢駅からすぐ(箱根湯本駅から旅館組合巡回送迎バスあり)
料金
1泊2食付=9720円~/外来入浴(13:00~20:00)=1087円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休(点検期間休)

塔の沢 一の湯 本館(日帰り入浴)

箱根で古い歴史を持つ宿。大理石の貸切風呂や大浴場も趣きあり

江戸末期の歌川広重による箱根七湯の浮世絵にも登場する宿で、箱根でもひときわ古い歴史を持つ。大正6年にイタリアから輸入した大理石が雰囲気のよい貸切風呂や渓谷に面した大浴場でくつろぎたい。

小田原西インターチェンジから4174m

塔の沢 一の湯 本館(日帰り入浴)
塔の沢 一の湯 本館(日帰り入浴)

塔の沢 一の湯 本館(日帰り入浴)

住所
神奈川県足柄下郡箱根町塔之沢90
交通
箱根登山電車塔ノ沢駅から徒歩5分(箱根湯本駅から旅館組合巡回送迎バスあり)
料金
入浴料=大人1100円、小人(4~12歳)530円/貸切風呂(30分)=1670円/ (タオル代込)
営業期間
通年
営業時間
13:00~20:00
休業日
不定休

伊東園ホテル箱根湯本

飲み&食べ放題で1年中料金変動なし

一年を通して料金が変わらない、うれしいシステムの伊東園ホテルズ。旧街道沿いにあるこちらも、種類豊富な夕食バイキングにアルコールを含むドリンク飲み放題もセット。見晴らしのいい露天風呂もある。

小田原西インターチェンジから4195m

伊東園ホテル箱根湯本
伊東園ホテル箱根湯本

伊東園ホテル箱根湯本

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋95-1
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から徒歩15分
料金
1泊2食付=9504円/ (入湯税別)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト12:00
休業日
無休

元湯 環翠楼(日帰り入浴)

大正ロマンを感じる湯でうっとり夢心地

創業慶長19(1614)年の老舗旅館。ステンドグラスとモザイクタイルで彩られた大浴場があり、館内はクラシカル。露天風呂は男女別でいつでも入浴可。

小田原西インターチェンジから4200m

元湯 環翠楼(日帰り入浴)
元湯 環翠楼(日帰り入浴)

元湯 環翠楼(日帰り入浴)

住所
神奈川県足柄下郡箱根町塔之沢88
交通
箱根登山電車塔ノ沢駅から徒歩5分
料金
夕食・個室付入浴=14040円~/ (貸切風呂は空いていれば無料で利用可)
営業期間
通年
営業時間
15:00~18:00(閉館20:00)
休業日
無休

元湯 環翠楼

箱根の歴史が息づく銘木の宿

早川の渓流沿いに建つ老舗の宿。建物は大正時代に建てられたもので大黒柱を使わない造りである。良質の温泉を楽しむ大浴場や自然の中の露天風呂のほか、岩盤浴もおすすめ。

小田原西インターチェンジから4200m

元湯 環翠楼
元湯 環翠楼

元湯 環翠楼

住所
神奈川県足柄下郡箱根町塔之沢88
交通
箱根登山電車塔ノ沢駅から徒歩5分
料金
1泊2食付=19440~43200円/外来入浴食事付(15:00~20:00、客室利用、要予約)=14040円~/ (入湯税別途)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休

箱根塔之沢温泉 鶴井の宿 紫雲荘

箱根の自然に囲まれた露天風呂でゆったり

大倉喜八郎男爵別邸跡地に佇む純和風の宿。四季折々の箱根の景観を眺めながら、湯量豊富な天然温泉にゆったりと浸りたい。心身ともに寛ぐことができる。

小田原西インターチェンジから4224m

箱根塔之沢温泉 鶴井の宿 紫雲荘
箱根塔之沢温泉 鶴井の宿 紫雲荘

箱根塔之沢温泉 鶴井の宿 紫雲荘

住所
神奈川県足柄下郡箱根町塔之沢92
交通
箱根登山電車塔ノ沢駅から徒歩7分
料金
1泊2食付=19440円~/外来入浴(12:00~18:00、要予約、貸切風呂は繁忙期不可)=2000円・3000円(貸切風呂)/ (入湯税別150円)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休

鶴井の宿 紫雲荘

日本の風情を映し出す宿

4000坪の敷地には四季折々の木々と早川の清流を望む絶景が広がる。天然温泉を内湯、露天風呂、貸切露天風呂で利用可能。

小田原西インターチェンジから4224m

鶴井の宿 紫雲荘

鶴井の宿 紫雲荘

住所
神奈川県足柄下郡箱根町塔之沢92
交通
箱根登山電車塔ノ沢駅からすぐ
料金
入浴料(2時間)=2000円/貸切露天風呂(90分)=3000円~/
営業期間
通年
営業時間
14:00~18:00、昼食プランは11:30~15:00、0泊2食プランは11:30~20:30(平日のみ)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む