港北インターチェンジ
港北インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット
港北インターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。家庭などから出されたごみを処理する焼却施設「横浜市 資源循環局 都筑工場(見学)」、リーズナブルな値段で遊び放題「あそびパーク港北TOKYU S.C.店」、横浜のみやげものが充実のパーキングエリア「保土ヶ谷パーキングエリア(下り)」など情報満載。
港北インターチェンジのおすすめスポット
21~30 件を表示 / 全 34 件
横浜市 資源循環局 都筑工場(見学)
家庭などから出されたごみを処理する焼却施設
昭和59(1984)年に稼働を開始した焼却施設。併設している「3R夢(スリム)ひろばつづき」では、ごみの減量やリサイクルについての展示でエコをわかりやすく解説。
港北インターチェンジから3641m
横浜市 資源循環局 都筑工場(見学)
- 住所
- 神奈川県横浜市都筑区平台27-1
- 交通
- 地下鉄都筑ふれあいの丘駅から徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~11:00、13:30~15:30(工場見学は要予約)
あそびパーク港北TOKYU S.C.店
リーズナブルな値段で遊び放題
時間内なら全部自由にあそべる子供の遊び場。アスレチック、砂場、おままごとコーナー、巨大ブロック、絵本コミックなど親子で一緒に楽しめる。
港北インターチェンジから3795m
あそびパーク港北TOKYU S.C.店
- 住所
- 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央5-1港北東急 S.C. 6階 (namco港北東急S.C.店内)
- 交通
- 地下鉄センター南駅からすぐ
- 料金
- 基本料金=100円(10分)/1時間パック(月~金曜)=大人400円、小人600円/3時間パック(土・日曜、祝日)=大人1600円、小人1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
保土ヶ谷パーキングエリア(下り)
横浜のみやげものが充実のパーキングエリア
第三京浜道路下り線、港北インターと保土ヶ谷インターの間にあるパーキングエリア。横浜のおみやげを豊富に揃えている。
港北インターチェンジから3810m
保土ヶ谷パーキングエリア(下り)
- 住所
- 神奈川県横浜市神奈川区羽沢町48
- 交通
- 第三京浜道路港北ICから保土ヶ谷IC方面へ車で4km
- 料金
- 真空パックシウマイ(売店)=640円(15個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 松屋は24時間、売店は24時間、充電スタンドは24時間
大塚・歳勝土遺跡公園
弥生時代の住居跡と墓地の遺跡や江戸時代の民家の復元が見られる
横浜市歴史博物館に隣接した公園。弥生時代の住居跡と墓地が一体となった貴重な遺跡だ。園内には江戸時代の民家「旧長沢家住宅」も移築・復元されている。
港北インターチェンジから3952m
大倉山公園
有名な梅林がある緑豊かな公園
敷地面積は約6万平方メートル。林の中の散策路はちょっとしたハイキングが楽しめ、2月下旬には約80種の梅が花を咲かせる。園内の大倉山記念会館ではコンサートなどを開催。
港北インターチェンジから3961m
横浜市歴史博物館
3万年にわたるこの地域の生活の歴史資料の展示や紹介をする
「横浜に生きた人々の生活」をテーマに、3万年にわたる市域の歴史について展示している。隣には国指定史跡大塚・歳勝土遺跡公園があり、弥生時代を身近に感じることができる。
港北インターチェンジから4029m
横浜市歴史博物館
- 住所
- 神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目18-1
- 交通
- 地下鉄センター北駅から徒歩5分
- 料金
- 大人400円、高・大学生200円、小・中学生100円、企画展は別料金 (市内在住の65歳以上は濱ともカード持参で無料、障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
横浜市大倉山記念館
映画やドラマのロケ地にもなった
広大な大倉山公園の緑の丘にそびえる昭和7(1932)年建設の白亜の洋館で、横浜市指定有形文化財。コンサートや展覧会、研修、会議、趣味のサークルなどに利用されている。
港北インターチェンジから4052m
横浜市大倉山記念館
- 住所
- 神奈川県横浜市港北区大倉山2丁目10-1大倉山公園内
- 交通
- 東急東横線大倉山駅から徒歩7分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00(閉館)
港北天然温泉 ゆったりCOco
入館料だけで9種以上のお風呂が楽しめる都市型温泉リゾート
天然温泉に炭酸泉を溶かした「炭酸風呂」と源泉掛け流し温泉をメインに、寝ころび湯、ハーブ湯、サウナなど多彩な浴槽を用意。じっくり汗をかけるストーンスパも好評。オートロウリュサウナも導入。
港北インターチェンジから4193m
港北天然温泉 ゆったりCOco
- 住所
- 神奈川県横浜市都筑区中川中央2丁目7-1港北みなも 3階
- 交通
- 地下鉄センター北駅から徒歩5分
- 料金
- 入館料=大人990円、小人(3歳~小学生)680円/入館料(土・日曜、祝日・5時間)=大人1290円、小人680円/土日祝延長料金(1時間ごと)=200円/貸切家族風呂(1室60分)平日=3300円/貸切家族風呂(1室60分)土日祝=4400円/岩盤浴=520円(別途入館料)/ (大人館内着440円、レンタルタオル(大・小)330円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~23:00(閉館24:00)
都筑中央公園
手付かずの自然が広がり多様な生き物が見られ、ハイキングに最適
18.9haの広大な敷地には豊かな緑が茂りたくさんの生き物が生息。四季折々の景色が楽しめ、ハイキングにぴったり。
港北インターチェンジから4358m
杉山大神
住宅街の中にひっそりとある
大物主命、天照大神、日本武尊が御祭神で、六角橋の総鎮守となる神社。樹齢200年を越える古木のケヤキがあり、名木として市が指定している。
港北インターチェンジから4453m