朝比奈インターチェンジ
朝比奈インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット
朝比奈インターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。風光明媚な場所に建つ別邸「旧伊藤博文金沢別邸」、熱した鍋をかぶせられた日親上人が第二祖。祠には彼の石像が安置「妙隆寺」、閻魔大王が鎮座する北鎌倉の名刹「円応寺」など情報満載。
朝比奈インターチェンジのおすすめスポット
71~80 件を表示 / 全 121 件
旧伊藤博文金沢別邸
風光明媚な場所に建つ別邸
初代内閣総理大臣を務めた伊藤博文により建てられた茅葺寄棟屋根の田舎風海浜別荘建築。客室などの内部と庭園の見学が可能。
朝比奈インターチェンジから4546m
旧伊藤博文金沢別邸
- 住所
- 神奈川県横浜市金沢区野島町24野島公園内
- 交通
- シーサイドライン野島公園駅から徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館)
妙隆寺
熱した鍋をかぶせられた日親上人が第二祖。祠には彼の石像が安置
熱した鍋をかぶせられる拷問を受け、鍋かむり上人の名で知られる日親上人が第二祖。本堂脇に上人が京都布教に発つ前に水行した池と、奥の祠の中には日親上人の石像がある。
朝比奈インターチェンジから4557m
円応寺
閻魔大王が鎮座する北鎌倉の名刹
智覚禅師が建長2(1250)年に開山し、十王が祀られている。十王とは死後、冥界で出会う10人の王で、いわば生前の行いを裁く裁判官。十王堂(閻魔堂)には、木像閻魔王坐像を中心に12体の像が並ぶ。
朝比奈インターチェンジから4569m
円応寺
- 住所
- 神奈川県鎌倉市山ノ内1543
- 交通
- JR横須賀線北鎌倉駅から徒歩20分
- 料金
- 拝観料=200円/ (30名以上で一括払いの場合は150円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉門)、冬期は~15:00(閉門)
安国論寺
日蓮の布教の跡が境内に残っている
日蓮が布教活動の拠点とした草庵跡に建てられたと伝わる。周囲の山は散策路になっており、梵鐘、富士見台がある。日蓮はここで富士山に向かって法華経を読誦した。布教と法難の史跡が境内に残っている。境内の休み処では「抹茶」などが楽しめる。
朝比奈インターチェンジから4575m
湯浅物産館
趣のあるレトロな看板建築の建物
貝細工の製造加工・卸売りの店舗として創業。現在はカフェなどが入る。平成26(2014)年4月の改装後も、各所に建築当時の昭和初期の面影が残る。
朝比奈インターチェンジから4579m
鎌倉着物レンタル 藤
朝比奈インターチェンジから4610m
日蓮上人辻説法跡
日蓮が辻説法を行なったと伝えられる場所
大地震、風水害など異変が続いていた建長5(1253)年、鎌倉を訪れた日蓮はこの辻に立ち、「災難は邪法を信ずることが原因」とし、新しい宗教の布教を行ったと伝えられている。
朝比奈インターチェンジから4619m
段葛
一段高い参道で桜並木となっている
若宮大路の二ノ鳥居から三ノ鳥居までの約480mは盛り土されて一段高い参道になっており、段葛と呼ばれている。桜並木となっているので、春に訪れたら花のトンネルの中を歩くことができる。
朝比奈インターチェンジから4637m
宇津宮辻子幕府跡(宇津宮稲荷神社)
藤原頼経が施政した場所で近くには幕府庁舎があったといわれる
尼将軍北条政子の死後、4代将軍藤原頼経が嘉禄元(1225)年から嘉禎2(1236)年の間、政治を行った場所。稲荷から南北約180mの範囲が幕府庁舎のあった場所とされる。
朝比奈インターチェンジから4656m
KAYA gallery+studio
妙本寺山門内に建つ複合スペース
古民家をリノベーションした一軒家に、ショップが集まるアートギャラリー&レンタルスペース。緑豊かな妙本寺の山門内にあり、穏やかな雰囲気。
朝比奈インターチェンジから4660m
KAYA gallery+studio
- 住所
- 神奈川県鎌倉市大町1丁目16-19
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩7分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる