高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 神奈川県のインターチェンジ > 朝比奈インターチェンジ

朝比奈インターチェンジ

朝比奈インターチェンジのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した朝比奈インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。大正時代から残るモダンな洋館でランチ「石窯ガーデンテラス」、枯山水庭園を満喫「喜泉庵(浄妙寺)」、「二階堂」の地名の由来となった「永福寺跡」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 373 件

朝比奈インターチェンジのおすすめスポット

石窯ガーデンテラス

大正時代から残るモダンな洋館でランチ

浄妙寺の境内にある、大正時代から残る洋館を改装したカフェ&レストラン。庭に咲く四季の花を眺めながら、ハーブを使った料理や、自家製のパンを楽しめる。

朝比奈インターチェンジから2735m

石窯ガーデンテラス
石窯ガーデンテラス

石窯ガーデンテラス

住所
神奈川県鎌倉市浄明寺3丁目8-50浄妙寺境内
交通
JR横須賀線鎌倉駅から京急バスハイランド循環または鎌倉霊園正面前太刀洗・金沢八景駅方面行きで9分、浄明寺下車、徒歩10分
料金
アフタヌーンティーセット=3850円/ (浄妙寺入山料別100円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉店17:00、時期により異なる)、ランチは10:30~16:00(L.O.)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(夏期は臨時休あり、12月28日~翌1月3日休)

喜泉庵(浄妙寺)

枯山水庭園を満喫

浄妙寺の境内にあり、天正年間に建てられた茶堂を平成3(1991)年に復興したもの。枯山水の庭園を望む広々とした書院造りの和室で、抹茶を味わえる。浄妙寺の拝観料が別に必要。

朝比奈インターチェンジから2781m

喜泉庵(浄妙寺)
喜泉庵(浄妙寺)

喜泉庵(浄妙寺)

住所
神奈川県鎌倉市浄明寺3丁目8-31
交通
JR横須賀線鎌倉駅から京急バスハイランド循環または鎌倉霊園正面前太刀洗・金沢八景駅方面行きで9分、浄明寺下車すぐ
料金
抹茶とらくがん=660円/美鈴の和菓子と抹茶=1100円/浄妙寺拝観料=100円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:15(閉庵16:30)
休業日
不定休(8月2日、12月28日~翌1月3日休)

永福寺跡

「二階堂」の地名の由来となった

源頼朝が建立した寺院の跡地。周辺の地名「二階堂」は、永福寺の二階建ての本堂にちなんでいる。発掘調査によって、二階堂、薬師堂、阿弥陀堂が建ち並ぶ往年の姿が明らかになり、史跡の整備が進んでいる。

朝比奈インターチェンジから2884m

永福寺跡

住所
神奈川県鎌倉市二階堂209
交通
JR横須賀線鎌倉駅から京急バス大塔宮行きで10分、終点下車、徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(11~翌3月は~16:30)
休業日
無休

楊梅亭

数寄屋造りの建物でほっこり

一条恵観が宮中に進上していた楊梅に由来し名付けられた、滑川沿いの庭園を望む茶室。鎌倉の名店「patisserie 雪乃下」監修の特製スイーツがいただける。

朝比奈インターチェンジから2894m

楊梅亭

楊梅亭

住所
神奈川県鎌倉市浄明寺5丁目1-10一条恵観山荘内
交通
JR横須賀線鎌倉駅から京急バスハイランド循環・鎌倉霊園正門前太刀洗行きまたは金沢八景駅行きで9分、浄明寺下車すぐ
料金
醍醐のケーキ=600円/やまももサイダー=600円/
営業期間
通年
営業時間
要問合せ(一条恵観山荘に準じる)
休業日
不定休、一条恵観山荘の休みに準じる

一条恵観山荘

京都の雅な寛永文化を鎌倉の自然と楽しむ

京都「桂離宮」に並び、江戸時代初期の朝廷文化を今に伝える山荘。田舎家風建築の野趣と、「月」と「の」の字の引手などに見られる雅な意匠が融合。当時の文化人に愛されたのもうなずける、遊び心が随所に感じられる。

朝比奈インターチェンジから2895m

一条恵観山荘
一条恵観山荘

一条恵観山荘

住所
神奈川県鎌倉市浄明寺5丁目1-10
交通
JR横須賀線鎌倉駅から京急バスハイランド循環・鎌倉霊園正門前太刀洗行きまたは金沢八景駅行きで9分、浄明寺下車すぐ
料金
入園料=500円/茶の湯体験=1000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00
休業日
月・火曜(来場時は要問合せ)

鎌倉 梅のや

骨董や盆栽を見ながらほっとひと息

風情ある日本家屋を利用した骨董茶屋。九谷、印判などの陶器や古道具、着物、店主が手がけた盆栽などが並ぶ。不定期での営業ではあるが飲食を楽しむこともでき、「お汁粉セット」や「あんみつセット」のほか、自家製の梅ジュースや白玉善哉がある。

朝比奈インターチェンジから3020m

鎌倉 梅のや

鎌倉 梅のや

住所
神奈川県鎌倉市浄明寺2丁目4-4
交通
JR横須賀線鎌倉駅から京急バスハイランド循環または鎌倉霊園正面前太刀洗・金沢八景駅方面行きで9分、浄明寺下車、徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
開店時間不定~17:00(閉店)、貸切利用は~21:00(閉店)
休業日
不定休(年末年始休)

カフェレストランGEN

味もボリュームも大満足

報国寺にほど近いモダンな造りの洋食レストラン。定番はトマトソースがベースのシーフードスパゲッティー。食前酒やサラダ、ケーキ、ドリンクが付くコース(要予約)もおすすめ。

朝比奈インターチェンジから3038m

カフェレストランGEN
カフェレストランGEN

カフェレストランGEN

住所
神奈川県鎌倉市浄明寺2丁目4-3
交通
JR横須賀線鎌倉駅から京急バスハイランド循環または鎌倉霊園正面前太刀洗・金沢八景駅方面行きで9分、浄明寺下車すぐ
料金
ケーキセット=940円/お食事+ケーキセット=1890円/お食事+ドリンクセット=1570円/シーフードスパゲッティー=1360円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:00(閉店)
休業日
火曜、第1・3水曜、祝日の場合は振替休あり(年末休)

鎌倉宮 例祭

朝比奈インターチェンジから3087m

鎌倉宮 例祭

住所
神奈川県鎌倉市二階堂154鎌倉宮

鎌倉宮 草鹿

朝比奈インターチェンジから3087m

鎌倉宮 草鹿

住所
神奈川県鎌倉市二階堂154鎌倉宮

旧官幣中社 大塔宮鎌倉宮

明治天皇が創建した紅葉の名所

後醍醐天皇の皇子である護良(もりなが)親王を祭神として、明治天皇が創建。護良親王が幽閉されていた土牢や、獅子頭のお守りが有名だ。鎌倉有数の紅葉の名所でもある。

朝比奈インターチェンジから3089m

旧官幣中社 大塔宮鎌倉宮
旧官幣中社 大塔宮鎌倉宮

旧官幣中社 大塔宮鎌倉宮

住所
神奈川県鎌倉市二階堂154
交通
JR横須賀線鎌倉駅から京急バス大塔宮行きで10分、終点下車すぐ
料金
参拝=無料/土牢・宝物殿拝観料=大人300円、小学生150円/お守り=300円~/ (土牢・宝物館は30名以上で団体割引あり、1月1~3日は無料、鎌倉市の高齢者手帳、障がい者手帳持参で拝観料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉門、時期により異なる)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む