本牧ふ頭出入口
本牧ふ頭出入口周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット
本牧ふ頭出入口のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。歴史ある豪華貨客船「日本郵船氷川丸」、近代日本初の教会、横浜天主堂を前身とする「カトリック山手教会」、SNSで話題を集める展示に注目「アートリックミュージアム」など情報満載。
本牧ふ頭出入口のおすすめスポット
41~50 件を表示 / 全 174 件
日本郵船氷川丸
歴史ある豪華貨客船
昭和5(1930)年に竣工。往時は高名なゲストを乗せて、おもに北米航路を旅し、“海に浮かぶ最高級ホテル”と讃えられた。一等社交室や操舵室など、船内の見学ができる。
本牧ふ頭出入口から2550m


日本郵船氷川丸
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町山下公園地先
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩3分
- 料金
- 300円 (65歳以上100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00、時期、天候により異なる)
カトリック山手教会
近代日本初の教会、横浜天主堂を前身とする
中欧チェコ出身の建築家J.J.スワガーの設計による、典型的なネオゴシック様式の教会建築。現在の建物は昭和8(1933)年に再建されたもの。
本牧ふ頭出入口から2583m
アートリックミュージアム
SNSで話題を集める展示に注目
自由に撮影ができる参加型作品を中心に、錯覚による不思議な世界を体験できる。写真映え抜群のエンジェルウィングでの撮影はマスト。
本牧ふ頭出入口から2657m
アートリックミュージアム
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町97横浜大世界 4~8階
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅からすぐ
- 料金
- アートリックミュージアム=大人1300円、中・高校生1000円、4歳~小学生600円/ (15名以上の団体は1割引、障がい者手帳持参で本人と同伴者3割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~19:00、土・日曜、祝日は10:00~
横濱媽祖廟
航海の安全や健康・平和を護る女神様を祀る
航海の安全を司り、自然災害、疫病などから人々を護る女神「媽祖」様や縁結びの神「月下老人」様を祀る。2019年11月に改修され、装飾物が一新された。
本牧ふ頭出入口から2657m


横濱媽祖廟
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町136
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩3分
- 料金
- 見学料=無料/神殿内見学=500円(線香代)、100円(拝観証)/十二干支お守り=1200円/線香=500円(5本1組)/御守り=800円~/願布=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(閉門)
横浜大世界
ユニークなコンテンツが目白押し
関帝廟通りの天長門そばにあり、1階から8階まで「食べる・買う・遊ぶ」が体験できる。チョコレートづくしのエンタメ施設や、アートリックミュージアムなど、多彩な施設が集結。
本牧ふ頭出入口から2663m


横浜大世界
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町97横浜大世界
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅からすぐ
- 料金
- 横浜大世界入館料=無料/アートリック・ミュージアム入場料=大人1300円、中・高校生1000円、4歳~小学生600円、3歳以下無料/ふかひれスープ=1280円(3袋)/欲張り串=500円/横浜中華街ぱんだ福餅=388円(1箱)/ (障がい者手帳持参でアートリックミュージアム入館料3割引、ミュージアムはクレジットカード利用不可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~20:00(フロア・曜日により異なる)
えがおの神様
手相とカウンセリングで占い
一歩前へ踏み出す応援をしたいという思いを込めて、手相や生年月日で占なう店。店長は占い本を著している評判の占い師。誕生月には中国茶のプレゼントあり。
本牧ふ頭出入口から2663m
えがおの神様
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町97横浜大世界 3階
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅からすぐ
- 料金
- しあわせ占い=3000円/手相=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00、土・日曜、祝日は~20:00
天長門
門の名前は永遠の天を意味。「横浜中華街關帝廟」の通りに建つ
商売の神様「横浜中華街關帝廟」がある通りを象徴する門。関帝廟通りの東端、南門シルクロードに面して建つ。天のとこしえ(永遠)なることを意味する。
本牧ふ頭出入口から2681m


山下公園通り・山手本通り
「日本の道100選」に選定の散策が楽しい道
山手本通りは、港の見える丘公園から延びるメインストリート。洋館や公園の緑が続き散策が楽しくなってくる道だ。イチョウ並木が美しい山下公園通りとともに「日本の道100選」に選定。
本牧ふ頭出入口から2683m

山下公園
潮風を感じられる緑豊かなスポット
横浜港沿いに造られた公園。日本郵船氷川丸や大さん橋、みなとみらいなどの景色を楽しめる憩いの場。広い芝生広場もあり、ピクニックをする人などでにぎわっている。さまざまなイベントも開催。
本牧ふ頭出入口から2683m

