横浜駅西口出入口
横浜駅西口出入口周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット
横浜駅西口出入口のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。滝が流れる非日常の空間で食事が楽しめる「新横浜ラントラクト」、開港100周年を記念して建てられた横浜のシンボル「横浜マリンタワー」、横浜で醤油造りを続けている唯一の醤油醸造工場「横浜醤油(見学)」など情報満載。
横浜駅西口出入口のおすすめスポット
211~220 件を表示 / 全 224 件
新横浜ラントラクト
滝が流れる非日常の空間で食事が楽しめる
場所は新横浜ラーメン博物館の向かい。1階カフェ&ダイニング、2階フランス料理、3階アーユルヴェーダサロンが入っている。
横浜駅西口出入口から4676m
![新横浜ラントラクトの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14013696_3665_1.jpg)
![新横浜ラントラクトの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14013696_2974_1.jpg)
横浜マリンタワー
開港100周年を記念して建てられた横浜のシンボル
開港100周年を記念して建てられ、2022年にリニューアルした横浜のシンボル。展望フロアから360度のパノラマビューが楽しめる。館内はカフェ、レストランやバーなどがあり、恋人の聖地としても人気。
横浜駅西口出入口から4719m
![横浜マリンタワーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000962_00017.jpg)
![横浜マリンタワーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000962_3665_3.jpg)
横浜マリンタワー
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町15
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅からすぐ
- 料金
- 展望フロア(~17:30最終入場)=大人1000円、小・中学生500円、未就学児無料/展望フロア(~17:30最終入場、土・日曜、祝日)=大人1200円、小・中学生600円/ (18時以降は特別営業料金(時期により異なる)、特定日料金設定あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉館22:30)
横浜醤油(見学)
横浜で醤油造りを続けている唯一の醤油醸造工場
横浜市内で唯一、醤油の醸造を行なっている工場。無添加でコクのある醤油のほか、合鴨ロースト、ハイ辛醤、食べる醤油やソースなども生産。事前に予約をすれば火入れ以降の工程見学も可。
横浜駅西口出入口から4765m
![横浜醤油(見学)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014212_00000.jpg)
![横浜醤油(見学)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014212_00001.jpg)
横浜醤油(見学)
- 住所
- 神奈川県横浜市神奈川区松見町3丁目1-6
- 交通
- JR横浜線大口駅から徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館17:00、要予約)
日産スタジアム
国内最大級の規模を誇る競技場
7万2327人収容可能な競技場で、国内最大級の規模を誇る。2層式構造で、両サイドには迫力のプレーを映し出す大型画面が設置されている。2002FIFAワールドカップTMの決勝戦が行われたスタジアムだ。選手になった気分をリアルに体験できるガイド付きツアーもある。
横浜駅西口出入口から4792m
![日産スタジアムの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010125_1851_1.jpg)
![日産スタジアムの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010125_1851_3.jpg)
日産スタジアム スタジアムツアー
ワールドカップの雰囲気を体感
サッカー選手になった気分に浸れる、ガイド付きのスタジアム見学ツアー。忠実に再現されたブラジル選手のロッカールーム見学や、試合で使用する階段からフィールドレベルへ上がることもできる。
横浜駅西口出入口から4793m
![日産スタジアム スタジアムツアーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14015842_00000.jpg)
日産スタジアム スタジアムツアー
- 住所
- 神奈川県横浜市港北区小机町3300
- 交通
- JR新横浜駅から徒歩15分
- 料金
- 大人500円、中学生以下250円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30、12:00、13:30、15:00(各時間の10分前に集合)
菊名桜山公園
地元の人たちの憩いの公園
丘陵地に造られた、通称「カーボン山」と呼ばれる公園。園内の全域で約200本のヤエザクラを楽しむことができる。ふだんは静かな落ち着いた雰囲気の公園が、春には桜祭りも開催されてにぎやかに。
横浜駅西口出入口から4818m
元町百段公園
見晴らしのいい小さな公園
かつて元町の鎮守、厳島神社の末社の浅間神社が祀られていたことから、「浅間山の見晴台」と呼ばれ親しまれていた公園。由来となった百段階段は今はなく、桜の大木と大谷石の列柱がたたずむ。
横浜駅西口出入口から4821m
![元町百段公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014273_00001.jpg)
![元町百段公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014273_00000.jpg)
GUNDAM FACTORY YOKOHAMA
横浜駅西口出入口から4863m
日産ウォーターパーク
日産スタジアム内にある、設備が充実した温水レジャープール
22種類の温水浴施設は、流水プールや幼児プール、ウォータースライダーなどがあるアクアゾーンと、ジャグジーなどがあるバーデゾーンに分かれている。アクアゾーンでアクティブに遊んだあとは、バーデゾーンでゆったりとくつろげる。
横浜駅西口出入口から4872m
![日産ウォーターパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001976_1520_1.jpg)
日産ウォーターパーク
- 住所
- 神奈川県横浜市港北区小机町3302-5日産スタジアム 2階
- 交通
- JR横浜線小机駅から徒歩10分
- 料金
- 利用料(1時間まで)=13歳以上500円、13歳未満250円/延長料(30分ごと)=13歳以上200円、13歳未満100円/ (20名以上の団体は割引あり、障がい者手帳持参で割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:30(閉館19:30)、1日4枠・利用時間2時間の完全予約制・完全入替制