トップ > 全国のインターチェンジ > 神奈川県のインターチェンジ > 子安出入口

子安出入口

子安出入口周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

子安出入口のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。明暦2(1656)年創建の古刹「甚行寺」、横浜港を一望できる開放的な緑地「臨港パーク」、映画にも登場する昭和レトロファンに人気の駅「鶴見線国道駅」など情報満載。

子安出入口のおすすめスポット

21~30 件を表示 / 全 212 件

甚行寺

明暦2(1656)年創建の古刹

明暦2(1656)年に創建。開港当時は土蔵造りだった堂宇を使い、フランス公使館に利用された。関東大震災と横浜大空襲で2度全焼し、現在のものは昭和46年に再建された。

子安出入口から3080m

甚行寺の画像 1枚目

甚行寺

住所
神奈川県横浜市神奈川区青木町3-10
交通
京急本線神奈川駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

臨港パーク

横浜港を一望できる開放的な緑地

みなとみらいエリア最大級の緑地。石畳、芝生、水辺などエリアごとに違った景色が楽しめる。アーチ橋はビル群を望む夜景スポットとしても人気で、ベイブリッジをバックに、港を行き交う船を眺めることができる。

子安出入口から3118m

臨港パークの画像 1枚目
臨港パークの画像 2枚目

臨港パーク

住所
神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目
交通
みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

鶴見線国道駅

映画にも登場する昭和レトロファンに人気の駅

JR鶴見線の国道駅。昭和5(1930)年に開業され、現在は無人駅。建物の外壁には、戦時中に残された銃弾の跡が壁に残っているなど、建設当初から改築などはされておらず、昭和の雰囲気をそのまま残している。

子安出入口から3159m

鶴見線国道駅

住所
神奈川県横浜市鶴見区生麦5丁目
交通
JR鶴見線国道駅直結

本覺寺

幕末の米領事館であり、日本で初めてペンキが使われたといわれる

鎌倉時代に創建された古刹。境内には神奈川区指定の6本の名木・古木がある。幕末の横浜開港の際は米領事館に指定され、日本で初めてペンキが使用されたのはこの寺だといわれている。

子安出入口から3159m

本覺寺の画像 1枚目

本覺寺

住所
神奈川県横浜市神奈川区高島台1-2
交通
京急本線神奈川駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

ポートサイド公園

みなとみらいの夜景がきれい

対岸のみなとみらい地区やベイブリッジを眺めることができる水際の公園。ボードウォークにベンチやイスが置かれ、夜景を眺めながらのんびり過ごすこともできる。

子安出入口から3236m

ポートサイド公園の画像 1枚目
ポートサイド公園の画像 2枚目

ポートサイド公園

住所
神奈川県横浜市神奈川区大野町1-4
交通
JR横浜駅から徒歩12分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

Kアリーナ横浜

子安出入口から3280m

Kアリーナ横浜

住所
神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目2-14

大本山總持寺

約30の伽藍があり拝観時には僧侶がガイド役を務める

曹洞宗の大本山。約15万坪の広大な境内には三十余の伽藍が甍を並べる。通常時は1時間ごとの定時拝観が修行僧の案内によって行われる。

子安出入口から3307m

大本山總持寺の画像 1枚目
大本山總持寺の画像 2枚目

大本山總持寺

住所
神奈川県横浜市鶴見区鶴見2丁目1-1
交通
JR京浜東北線鶴見駅から徒歩7分
料金
説明付拝観料=400円/宝蔵館嫡々庵入館料=大人300円、学生200円/ (障がい者の団体は拝観料応相談)
営業期間
通年
営業時間
説明付拝観は10:00~、11:00~、13:00~、14:00~、15:00~、団体は他の時間も対応、宝蔵館嫡々庵は10:00~16:00(5名以上で1週間前までに要予約)

ぷかりさん橋

シーバスの発着所、緑の屋根の橋が目印

ヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテルの前にちょこんと浮いている緑の屋根の橋は、シーバスの発着所。みなとみらいと赤レンガ倉庫、山下公園、横浜駅を結ぶ。

子安出入口から3315m

ぷかりさん橋の画像 1枚目
ぷかりさん橋の画像 2枚目

ぷかりさん橋

住所
神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目3
交通
みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

ミュージックテラス

子安出入口から3340m

ミュージックテラス

住所
神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目