小菅出入口
小菅出入口のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した小菅出入口のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。質実剛健な帆布かばん「犬印鞄製作所 浅草2丁目店」、ビッグサイズで外はサクサク中はふわふわ「浅草 花月堂 本店」、抹茶が華やかに香るティラミスクレープ「寿清庵」など情報満載。
小菅出入口のおすすめスポット
341~350 件を表示 / 全 358 件
犬印鞄製作所 浅草2丁目店
質実剛健な帆布かばん
普段使いのトートバッグや通勤用のビジネスバッグ、旅行用のボストンバッグなど、種類も豊富。カラーバリエーションも11色あるので、お気に入りがきっと見つかるはず。
小菅出入口から4957m
犬印鞄製作所 浅草2丁目店
- 住所
- 東京都台東区浅草2丁目1-16藤田ビル 2階
- 交通
- 地下鉄浅草駅からすぐ
- 料金
- トートバッグ=5292円~/ショルダーバッグ=7884円~/トートバッグキッズ=5292円/ビジネスバッグ=9936円~/ブックカバー=1944円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:30、日曜、祝日は10:00~18:00
浅草 花月堂 本店
ビッグサイズで外はサクサク中はふわふわ
多い日は1日3000個も売れるという、大人気のメロンパン。夕方は売り切れてしまうこともあるのでお早めに。界隈に支店も点在。
小菅出入口から4961m
浅草 花月堂 本店
- 住所
- 東京都台東区浅草2丁目7-13
- 交通
- つくばエクスプレス浅草駅から徒歩3分
- 料金
- ジャンボめろんぱん=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(売り切れ次第閉店)
寿清庵
抹茶が華やかに香るティラミスクレープ
京都府宇治産の石臼挽き抹茶を使用した抹茶クレープ専門店。抹茶生地のなかには自家製抹茶クリームがたっぷり。注文の前に先に券売機でチケットを購入しよう。
小菅出入口から4964m
寿清庵
- 住所
- 東京都台東区浅草2丁目7-21
- 交通
- つくばエクスプレス浅草駅から徒歩4分
- 料金
- 八坂(抹茶ティラミスクレープ)=950円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00(売り切れ次第閉店)
元祖人形焼 木村家本店
五重塔や雷神、ハト、ちょうちんの形をした人形焼きがある
浅草で最も伝統のある人形焼きの店。五重塔や雷神、ハト、ちょうちんの形をした人形焼きは、先代が考案したものだ。カステラとこしあんのバランスが絶妙。
小菅出入口から4965m
元祖人形焼 木村家本店
- 住所
- 東京都台東区浅草2丁目3-1
- 交通
- 地下鉄浅草駅から徒歩10分
- 料金
- 人形焼(あん入り)=600円(8個入)/人形焼(あん無し)=600円(10個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
浅草きんぎょ
毎日が縁日気分
メロンパンが人気の「浅草花月堂」が、本店のそばで運営する金魚すくいのプチテーマパーク。金魚がモチーフの雑貨も販売している。
小菅出入口から4965m
浅草きんぎょ
- 住所
- 東京都台東区浅草2丁目7-13
- 交通
- つくばエクスプレス浅草駅から徒歩3分
- 料金
- 金魚すくい体験=400円(1回、ポイ2枚)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00
江戸趣味小玩具 仲見世 助六
江戸の伝統的な豆おもちゃ
江戸時代の子供の玩具や江戸の風俗を今に伝える、豆おもちゃ「江戸趣味小玩具」。ここは日本唯一の専門店で、店内にはおよそ3500種類もの伝統的な江戸玩具が並ぶ。
小菅出入口から4969m
帝国湯
湯上がりには広い庭を眺められる
常磐線三河島駅から歩いて10分。広い庭がある昔ながらの親しみ深い銭湯。浴槽は少し深めでリラックスできる。薬湯も楽しめる。
小菅出入口から4969m
帝国湯
- 住所
- 東京都荒川区東日暮里3丁目22-3
- 交通
- JR常磐線三河島駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人460円、小学生180円、6歳未満80円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~24:00
レストラン吾妻
当り前のメニューを、当り前でないレベルで提供する店
大正2(1913)年創業の老舗。1階がオープンキッチンとカウンター席。おすすめは看板の元祖オムライス、じっくり煮込んだ黒毛和牛のタンシチューやビーフシチュー。前菜の自家製ハムも逸品。
小菅出入口から4970m
レストラン吾妻
- 住所
- 東京都墨田区吾妻橋2丁目7-8
- 交通
- 地下鉄本所吾妻橋駅から徒歩3分
- 料金
- 元祖オムライス=3240円/厚焼きポークソテー=3780円/和牛ビーフシチュー=4320円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:30~20:00(L.O.)
inimu浅草店
inimu浅草店でオリジナルのアロマミストを作ろう
『つくる』を楽しむ交流場をコンセプトに、自分で混ぜて作るアロマミストや香水のワークショップ(事前予約制)などを開催する。
小菅出入口から4971m