四つ木出入口
四つ木出入口周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット
四つ木出入口のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。足立区が運営する歴史・文化施設「千住宿歴史プチテラス」、江戸時代に建てられた風格ある商家「横山家住宅」、「たばこ」と「塩」の面白スポット「たばこと塩の博物館」など情報満載。
四つ木出入口のおすすめスポット
61~70 件を表示 / 全 125 件
千住宿歴史プチテラス
足立区が運営する歴史・文化施設
江戸時代に建てられた横山家の土蔵を復元し、区民ギャラリーとして無料で開放している。街歩きの途中で立ち寄りたい。
四つ木出入口から3946m
千住宿歴史プチテラス
- 住所
- 東京都足立区千住河原町21-11
- 交通
- 京成本線千住大橋駅から徒歩3分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 企画開催時のみ
- 営業時間
- 10:00~16:00(企画展により異なる)
横山家住宅
江戸時代に建てられた風格ある商家
万延元(1860)年の建造。地漉き紙問屋として栄えた家で、伝馬役を担ったことから伝馬屋敷とも呼ばれる。細格子造りの風情ある家で、千住宿の面影を感じさせてくれる。
四つ木出入口から3965m
たばこと塩の博物館
「たばこ」と「塩」の面白スポット
世界各国の多彩な喫煙具、また、たばこと塩の文化的背景や歴史、資料などを紹介している。ポーランドの巨大な岩塩など珍しい展示資料のほか、年に数回、特別展が行われる。
四つ木出入口から4012m
たばこと塩の博物館
- 住所
- 東京都墨田区横川1丁目16-3
- 交通
- 地下鉄押上駅から徒歩12分
- 料金
- 大人(大学生以上)100円、小・中・高校生50円、特別展は別料金あり (20名以上の団体は大人50円、小・中・高校生20円、65歳以上は証明書持参で50円、特別展は別料金あり、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00)
勝専寺
“赤門寺”の通称で親しまれる古刹
徳川秀忠が鷹狩りの際に休憩所として使用し、家光のときには境内に茶屋が建造された。本陣代行にもなり、千住宿の拠点のひとつとして栄えた。千住の名の由来ともいわれる千手観音立像も安置されている。
四つ木出入口から4029m
江戸切子 浅草おじま
グラスを削って模様を彫る江戸切子の工房
浅草寺から徒歩5分の場所にある工房で、研磨機に透明なグラスを押し当てて模様を彫る江戸切子を体験できる。浅草観光の途中で、江戸末期に生まれたガラス工芸の世界に触れてみよう。電話で事前に予約が必要。
四つ木出入口から4060m
江戸切子 浅草おじま
- 住所
- 東京都台東区浅草4丁目49-7
- 交通
- 地下鉄浅草駅から徒歩12分
- 料金
- 伝統工芸・江戸切子の体験(予約制)=大人4860円、小・中・高校生2700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉店、要予約)
東京ミズマチ(R)
東京の下町で出会える水辺空間
浅草駅と東京スカイツリー駅間の高架下に開業。NY発のカフェや、人気ベーカリーカフェの新業態など話題の12店舗をラインナップ。
四つ木出入口から4066m
東京ミズマチ(R)
- 住所
- 東京都墨田区向島1丁目
- 交通
- 東武スカイツリーライン 浅草駅北口から徒歩5分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる
亀有銀座商店街 ゆうろーど亀有
南口に広がる亀有屈指の商店街
昭和5(1930)年に始まり、現在は約90の店が並ぶ。「亀有」の地名に愛着があり、店名や商品名に「亀」を付ける店が多いとか。『こち亀』関連のイベントも開催している。
四つ木出入口から4078m
こちら葛飾区亀有公園前派出所 こち亀ゲームぱ~く
こち亀の世界で遊べるアミューズメントスポット
アニメ「こち亀」をモチーフにしたアミューズメント施設。リアルに再現された派出所では、両津、中川、麗子との記念撮影ができる。
四つ木出入口から4144m
こちら葛飾区亀有公園前派出所 こち亀ゲームぱ~く
- 住所
- 東京都葛飾区亀有3丁目49-3アリオ亀有アリオモール 3階
- 交通
- JR常磐線亀有駅から徒歩5分
- 料金
- 入場料=無料/ゲーム=100円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉店)
亀有香取神社
勝負や開運厄除けに両さんもおすすめ
漫画「こち亀」に登場する神社。勝負事・足腰健康の神様として、多くの参拝者が訪れる。こち亀絵馬や女性に人気の美脚守りがある。境内にはこち亀両さん像もある。
四つ木出入口から4220m