トップ > 全国のインターチェンジ > 東京都のインターチェンジ > 扇大橋出入口

扇大橋出入口

扇大橋出入口のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した扇大橋出入口のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。自然を満喫できる公園「都立尾久の原公園」、ゆっくり読書も楽しめる「鈴木製作所」、天窓付きの露天風呂、ボディシャワー、寝風呂がある広々浴場「ニュー恵美須」など情報満載。

扇大橋出入口のおすすめスポット

1~10 件を表示 / 全 255 件

都立尾久の原公園

自然を満喫できる公園

開放的なつくりの公園となっており、春は220本の桜が咲く近隣で有名な春の花見スポット。都内でまだ残っている自然を満喫できる公園。

扇大橋出入口から983m

都立尾久の原公園

住所
東京都荒川区東尾久7丁目1
交通
日暮里・舎人ライナー熊野前駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

鈴木製作所

ゆっくり読書も楽しめる

工場跡を改築しためずらしいカフェ。製作所といった名前とは裏腹にのんびりゆっくりすることができる店内で自家製のホワイトシチューや、チーズケーキなどを楽しむことができる。

扇大橋出入口から1756m

鈴木製作所

住所
東京都荒川区町屋2丁目12-10
交通
地下鉄町屋駅から徒歩5分

ニュー恵美須

天窓付きの露天風呂、ボディシャワー、寝風呂がある広々浴場

天窓付きの露天風呂や、四隅からぬるま湯をあてるボディシャワー、寝風呂などがあるアイディア銭湯。

扇大橋出入口から1882m

ニュー恵美須の画像 1枚目
ニュー恵美須の画像 2枚目

ニュー恵美須

住所
東京都荒川区東尾久4丁目17-9
交通
日暮里・舎人ライナー赤土小学校前駅からすぐ
料金
入浴料=大人470円、中学生300円、小学生180円、5歳以下無料/
営業期間
通年
営業時間
14:30~22:00

宝来屋

都電の線路沿いにある下町情緒あふれる店

間近に都電を見られる下町情緒あふれるたい焼きの店。ホームメイドにこだわり、自家製のクリーム味、カレー味など様々な種類のたい焼きが楽しめる。

扇大橋出入口から1899m

宝来屋

住所
東京都荒川区荒川6丁目21-3
交通
地下鉄町屋駅から徒歩7分
料金
たい焼き=110円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00

土屋鞄製造所

ランドセル職人の手仕事を見学

ミシンやカナヅチを使ったランドセルの製作現場を見学できる。300以上の工程を一つ一つていねいに行なっており、作業場には職人の緊張感が漂う。土・日曜、祝日は職人が休みのため、作業場にある道具や完成途中のパーツのみを見られる。

扇大橋出入口から2353m

土屋鞄製造所

住所
東京都足立区西新井7丁目15-5
交通
日暮里・舎人ライナー西新井大師西駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00

タカラ湯

歴史ある銭湯。男湯に面する庭園には鯉が泳いでおり眺められる

鯉が泳ぐ立派な日本庭園がある銭湯。庭園は男湯に面しているが、休憩所からも庭を眺められる。唐破風の玄関など、昭和13(1938)年築の建物も見どころ。

扇大橋出入口から2374m

タカラ湯の画像 1枚目
タカラ湯の画像 2枚目

タカラ湯

住所
東京都足立区千住元町27-1
交通
JR常磐線北千住駅から徒歩18分
料金
入浴料=大人480円、中・高校生300円、小学生180円、幼児80円/
営業期間
通年
営業時間
15:00~23:00(閉館)

足立の花火

下町風情が薫る荒川のほとりで、花火を見上げる

音楽花火を取り入れた4部構成で、300mのナイアガラや、「芸術花火300」と題した高度な技を披露。クライマックスの一気に打上げる大スターマインも見どころ。

扇大橋出入口から2388m

足立の花火の画像 1枚目

足立の花火

住所
東京都足立区千住大川町荒川河川敷
交通
JR常磐線北千住駅、東武スカイツリーライン小菅駅・五反野駅・梅島駅から徒歩15分
料金
有料観覧席=テーブル席(定員4名)16000円、ベンチ席(定員3名)9000円、シングル席(定員1名)5000円/
営業期間
7月下旬
営業時間
19:30~20:30

西新井大師 總持寺

開運祈願など年間行事が多い関東厄除け三大師のひとつ

弘法大師空海がこの地を訪れた際、悪疫に苦しむ庶民のため自ら十一面観音を作り人々を救ったという。厄除け、開運祈願の寺として古くから親しまれ、ボタンの名所としても知られる。

扇大橋出入口から2392m

西新井大師 總持寺の画像 1枚目
西新井大師 總持寺の画像 2枚目

西新井大師 總持寺

住所
東京都足立区西新井1丁目15-1
交通
東武大師線大師前駅から徒歩5分
料金
拝観料=無料/護摩祈願料=5000円~/お守り=300円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(受付)

都電荒川線

下町の風景になじむワンマン電車

早稲田と三ノ輪橋の間を約1時間で結ぶ。明治44(1911)年に開業し、1日に約4万6千人の乗客が利用。下町散策には、乗り降り自由な都電一日乗車券がおすすめ。春は車窓から桜やバラも楽しめる。

扇大橋出入口から2460m

都電荒川線の画像 1枚目
都電荒川線の画像 2枚目

都電荒川線

住所
東京都荒川区西尾久8丁目33-7(荒川電車営業所)
交通
JR山手線大塚駅からすぐほか
料金
運賃=大人170円、小人90円/運賃(ICカード)=大人165円、小人82円/都電一日乗車券=400円/都営まるごときっぷ(一日乗車券)=700円/ (障がい者手帳、療育手帳持参で、本人と同伴者1名割引あり)
営業期間
通年
営業時間
5:25(始発)~23:34(終着)

都電おもいで広場

懐かしい都電車両をゆっくり見学しよう

懐かしい停留場をイメージしたスペースに旧型車両2両(5500形、旧7500形)を展示。車内には、昭和30年代をテーマにしたジオラマもある。

扇大橋出入口から2495m

都電おもいで広場の画像 1枚目
都電おもいで広場の画像 2枚目

都電おもいで広場

住所
東京都荒川区西尾久8丁目33-7
交通
都電荒川線荒川車庫前駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)