トップ > 全国のインターチェンジ > 東京都のインターチェンジ > 千住新橋出入口

千住新橋出入口

千住新橋出入口のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した千住新橋出入口のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。商売繁盛にご利益がある七福神の寿老人を祀る「白鬚神社」、オリジナルの都電グッズが豊富「徳栄商事」、「桜なべ 中江」など情報満載。

千住新橋出入口のおすすめスポット

61~70 件を表示 / 全 133 件

白鬚神社

商売繁盛にご利益がある七福神の寿老人を祀る

隅田川七福神(七福神を祭る神社)のひとつ。祭神の白鬚大明神を寿老神にみたてている。商売繁昌、方災厄除けの神として広く崇敬されている。3年に1度、本祭がある。

千住新橋出入口から3964m

白鬚神社の画像 1枚目
白鬚神社の画像 2枚目

白鬚神社

住所
東京都墨田区東向島3丁目5-2
交通
東武スカイツリーライン東向島駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

徳栄商事

オリジナルの都電グッズが豊富

マニア御用達の都電グッズが揃う店。昔懐かしい6000形グリーンや学園号などの車両型をしたぺーパーウエイト、ネクタイピンなどが人気。都バスチョロQ、小田急、JR東日本グッズも。

千住新橋出入口から3980m

徳栄商事

住所
東京都荒川区荒川1丁目58-6
交通
都電荒川線荒川区役所前駅から徒歩5分
料金
都電キーリング(9000形ブルー・エンジ、7000形イエロー・8000形4色・8900形4色)=各700円~/キーホルダー=600~700円/タイ止=1500円/ポストカード=100円/都バスチョロQ=1000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00

桜なべ 中江

千住新橋出入口から4084m

桜なべ 中江

住所
東京都台東区日本堤1丁目9-2

土手の伊勢屋

国の登録有形文化財で江戸前天ぷらを

木造建築に趣がある明治22(1889)年創業の店。名物は、丼から天ぷらがはみ出すボリューム満点の天丼だ。穴子は毎朝築地から生きたまま仕入れるなど、こだわりのネタが自慢。

千住新橋出入口から4086m

土手の伊勢屋の画像 1枚目

土手の伊勢屋

住所
東京都台東区日本堤1丁目9-2
交通
地下鉄三ノ輪駅から徒歩10分
料金
天丼=1500円(イ)・2000円(ロ)・2400円(ハ)/天麩羅盛り合わせ=2500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店)

北星鉛筆 東京ペンシルラボ(見学)

遊びながら学んで鉛筆の魅力を再発見できる

子どもたちに親しみ深い「鉛筆」が作られる様子を、工場見学やミュージアムで知ることができる。「鉛筆学習体験館」や「鉛筆資料館」も見逃せない。おがくずをリサイクルした木のねんど「もくねんさん」を使ったワークショップも開催。

千住新橋出入口から4115m

北星鉛筆 東京ペンシルラボ(見学)の画像 1枚目
北星鉛筆 東京ペンシルラボ(見学)の画像 2枚目

北星鉛筆 東京ペンシルラボ(見学)

住所
東京都葛飾区四つ木1丁目23-11
交通
京成押上線四ツ木駅から徒歩5分
料金
入場料=大人400円、小人(3~17歳)300円、2歳以下無料/おがくずねんど「もくねんさん」体験(材料費込)=300円/ (10名以上で団体割引あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉館17:00、予約制)

葛飾区郷土と天文の博物館

プラネタリウムをはじめ各種イベントや企画展が行われる施設

国内でも有数の設備を誇るプラネタリウムではオリジナル番組を上映。郷土展示室「かつしかのくらし」コーナーでは、昭和30年代の民家と工場を再現。農村から都市へと発展した葛飾を動画や写真を使って紹介している。

千住新橋出入口から4117m

葛飾区郷土と天文の博物館の画像 1枚目
葛飾区郷土と天文の博物館の画像 2枚目

葛飾区郷土と天文の博物館

住所
東京都葛飾区白鳥3丁目25-1
交通
京成本線お花茶屋駅から徒歩8分
料金
入館料=大人100円、小・中学生50円、幼児無料/プラネタリウム観覧料=大人350円、小・中学生100円、幼児(座席が必要な場合のみ)50円/ (土曜は中学生以下の入館・観覧無料、障がい者と介護者2名無料(コンサート等のイベントは除く))
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)、金・土曜は~20:30(閉館21:00)、1月2~3日は12:00~16:30(閉館17:00)

茶亭さはら

季節や風情を楽しめる甘味処

向島百花園の園内にある茶処。お茶菓子が付く「上煎茶のお茶セット」がいただける。季節ごとの甘味も楽しみ。園内を散策した後にほっと一息するのに最適だ。

千住新橋出入口から4129m

茶亭さはらの画像 1枚目
茶亭さはらの画像 2枚目

茶亭さはら

住所
東京都墨田区東向島3丁目18-3向島百花園内
交通
東武スカイツリーライン東向島駅から徒歩6分
料金
上煎茶のお茶セット=400円/コーヒー=350円/氷甘酒=600円/無添加甘酒=350円/抹茶セット=500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

月見の会

江戸期より伝わる伝統行事

中秋の名月に合わせ、お月見台が園内に設けられ、大きな月見団子などが供えられる。園内に点在する絵行灯が趣を添え、箏の演奏や茶席も楽しめる。

千住新橋出入口から4130m

月見の会の画像 1枚目
月見の会の画像 2枚目

月見の会

住所
東京都墨田区東向島3丁目18-3向島百花園
交通
東武スカイツリーライン東向島駅から徒歩8分
料金
入園料=一般・中学生150円、小学生以下無料/ (65歳以上70円、都内在住・在学中学生は無料、パスモ使用可)
営業期間
10月の中秋の名月の前後3日間
営業時間
9:00~20:30(閉園21:00)

向島百花園

草花が美しい都会のオアシス

仙台出身の商人、佐原鞠塢(さはらきくう)によって江戸時代の文化元(1804)年に創設された庭園。山野草を中心とした造りで、特に早春の梅と秋の萩の美しさは有名。

千住新橋出入口から4130m

向島百花園の画像 1枚目
向島百花園の画像 2枚目

向島百花園

住所
東京都墨田区東向島3丁目18-3
交通
東武スカイツリーライン東向島駅から徒歩8分
料金
大人150円、小学生以下無料 (65歳以上入園料70円、障がい者手帳持参で本人と同伴者無料、都内在住・在学の中学生は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉園17:00)

台東区立一葉記念館

樋口一葉直筆の原稿や手紙、和歌短冊などを展示

樋口一葉にゆかりの深い下谷龍泉寺町(現在は竜泉)に建てられ、日本初の女性作家の単独文学館。一葉直筆の「草稿」や「書簡」などを展示している。

千住新橋出入口から4189m

台東区立一葉記念館の画像 1枚目

台東区立一葉記念館

住所
東京都台東区竜泉3丁目18-4
交通
地下鉄三ノ輪駅から徒歩10分
料金
大人300円、小・中・高校生100円 (20名以上の団体は大人200円、小・中・高校生50円、障がい者と介護者無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)