渋谷出入口
渋谷出入口周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット
渋谷出入口のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。高さ247mの新ランドマーク「虎ノ門ヒルズ 森タワー」、品川駅近くにある無料ドッグラン「港区立芝浦中央公園ドッグラン」、美術鑑賞や作品発表など、多目的に利用できる美術館「O美術館」など情報満載。
渋谷出入口のおすすめスポット
381~390 件を表示 / 全 403 件
虎ノ門ヒルズ 森タワー
高さ247mの新ランドマーク
ビジネス街に誕生した地上52階建ての複合タワー。高層階には日本初進出のホテル「アンダーズ東京」が入る。低層階にはさまざまなスタイルの飲食店が並び、緑豊かな芝生広場も。
渋谷出入口から4725m
![虎ノ門ヒルズ 森タワーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13025325_20230202-1.jpg)
![虎ノ門ヒルズ 森タワーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13025325_00003.jpg)
虎ノ門ヒルズ 森タワー
- 住所
- 東京都港区虎ノ門1丁目23-1~4
- 交通
- 地下鉄虎ノ門ヒルズ駅直結
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる
港区立芝浦中央公園ドッグラン
品川駅近くにある無料ドッグラン
品川駅にほど近い、芝浦水再生センター上部の公園に整備されたドッグラン施設。無料で利用できるが登録が必要。しつけ教室やアジリティ教室も開催されているのが魅力。
渋谷出入口から4731m
港区立芝浦中央公園ドッグラン
- 住所
- 東京都港区港南1丁目2-28
- 交通
- JR東海道新幹線品川駅から徒歩10分
- 料金
- 利用料(要登録)=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~19:00(閉園)、10~翌4月は7:00~17:00(閉園)
O美術館
美術鑑賞や作品発表など、多目的に利用できる美術館
複合ビル「大崎ニューシティ」の2階にある品川区が設立した美術館。秋には、品川区民芸術祭の一環として企画展が開催されている。一般にも展示室を開放し、美術作品発表の場としてさまざまな団体やアーティストにも利用されている。
渋谷出入口から4759m
![O美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002608_00002.jpg)
![O美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002608_00003.jpg)
O美術館
- 住所
- 東京都品川区大崎1丁目6-2大崎ニューシティ2号館 2階
- 交通
- JR山手線大崎駅からすぐ
- 料金
- 展覧会により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:30(閉館)
エキュート品川
多彩なショップが集まるエキナカ商業施設
自然光が差し込む2層吹き抜けの開放感のある空間に、デリ、スイーツ、ファッション、雑貨などのショップが集まる。仕事帰りや電車の待ち時間に最適なカフェやレストランも揃う。
渋谷出入口から4779m
エキュート品川
- 住所
- 東京都港区高輪3丁目26-27JR品川駅構内
- 交通
- JR東日本品川駅構内
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~22:00、日曜、祝日は~20:30(店舗により異なる)
高輪プリンセスガルテン
ローテンブルクの街並みを再現
高輪の住宅街の一角にローテンブルクの街並みを再現。ウィーン風音楽ホール「アンビエンテ」やテラスカフェレストラン、ハウスウェディングなどがある。撮影ロケに人気のスポットとなっている。
渋谷出入口から4789m
![高輪プリンセスガルテンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13019293_20230202-2.jpg)
![高輪プリンセスガルテンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13019293_20230202-1.jpg)
高輪プリンセスガルテン
- 住所
- 東京都港区高輪4丁目24-40
- 交通
- JR東海道新幹線品川駅から徒歩6分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる
市谷亀岡八幡宮
愛犬との初詣や七五三が祝える
飼い主がペットを大切に思う気持ちに応えるために、ペット用のお守りを授与したのがきっかけで、今ではさまざまな祈願を行なう。愛犬はもちろん、ネコ、ウサギ、小鳥、爬虫類まで対応。
渋谷出入口から4792m
市谷亀岡八幡宮
- 住所
- 東京都新宿区市谷八幡町15
- 交通
- JR中央線市ヶ谷駅から徒歩5分
- 料金
- ストラップお守り(ペット用、2種)=800円/ホルダーお守り(ペット用、2種)=1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(社務所は9:00~17:00<閉所>、朱印帳の記帳は~16:00、お守りの授与は~16:30)
東海道新幹線品川駅
開業後は東京南西部から関西方面への旅行も便利で快適になった
東京の新たな玄関口として、平成15(2003)年10月に開業。東京南西部から新幹線へのアクセスがスムーズになり、大阪方面への旅行もますます便利になった。
渋谷出入口から4794m
![東海道新幹線品川駅の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13016587_00000.jpg)
![東海道新幹線品川駅の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13016587_00001.jpg)
TOKYO WATER TAXI
新交通として注目されている水上タクシー
平成27年に開業し、都内のさまざまな乗船場を巡る小型のタクシー。HPからの予約で、時間やコースを設定でき、東京湾を自由に行き来できる。観光や視察、日常の移動手段として利用できる。
渋谷出入口から4807m
![TOKYO WATER TAXIの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13027660_00005.jpg)
![TOKYO WATER TAXIの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13027660_00001.jpg)
TOKYO WATER TAXI
- 住所
- 東京都港区芝浦3丁目5-39ほか
- 交通
- JR山手線田町駅から徒歩5分
- 料金
- チャーター料(6名、60分毎)=13500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00