高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 東京都のインターチェンジ > 鈴ヶ森出入口

鈴ヶ森出入口

鈴ヶ森出入口周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

鈴ヶ森出入口のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。14種、18の浴槽で入浴天国「新生湯」、銭湯初の「黒湯+炭酸」泉の昭和4(1929)年創業の老舗銭湯「改正湯」、荘厳な五重塔と桜が美しい「池上本門寺の桜」など情報満載。

51~60 件を表示 / 全 87 件

鈴ヶ森出入口のおすすめスポット

新生湯

14種、18の浴槽で入浴天国

高血圧や糖尿病、心臓病などに効果のある高濃度人工炭酸泉をはじめ、「ヒップアップエステ風呂」や「洞窟風呂」、「岩塩サウナ」など充実の銭湯。タオルの貸し出しやアメニティ販売などもあるので手ぶらでもOK。

鈴ヶ森出入口から3936m

新生湯

住所
東京都品川区旗の台4丁目5-18
交通
東急大井町線荏原町駅から徒歩5分

改正湯

銭湯初の「黒湯+炭酸」泉の昭和4(1929)年創業の老舗銭湯

黒湯天然温泉に炭酸を投入した、銭湯では初となる黒湯炭酸泉が楽しめる銭湯。美肌効果と保温性に優れる黒湯に、血流促進効果のある炭酸が加わることで、相乗効果が上がるという。ここでしか味わえない黒湯炭酸泉を目当てに、遠方からはるばる訪れる人も少なくない。

鈴ヶ森出入口から3936m

改正湯
改正湯

改正湯

住所
東京都大田区西蒲田5丁目10-5
交通
JR京浜東北線蒲田駅から徒歩8分
料金
入浴料=460円/手ぶらセット=216円/オリジナルタオル=300円/
営業期間
通年
営業時間
15:00~翌0:30
休業日
金曜

池上本門寺の桜

荘厳な五重塔と桜が美しい

大田区にある日蓮宗の大本山。境内には平成大改修が完了した国の重要文化財であり、関東に現存する最古で最大の五重塔が建つ。春にはソメイヨシノのほか、珍しいササベザクラも見ることができる。

鈴ヶ森出入口から3980m

池上本門寺の桜

池上本門寺の桜

住所
東京都大田区池上1丁目1-1
交通
東急池上線池上駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

池上本門寺

加藤清正が寄贈した96段の石段がある日蓮宗の大本山

日蓮上人入滅の地に創建された日蓮宗の大本山。加藤清正が寄進した96段の石段を上がった丘の上の境内には、日蓮上人像をまつる大堂や鐘楼などが並ぶ。

鈴ヶ森出入口から3980m

池上本門寺
池上本門寺

池上本門寺

住所
東京都大田区池上1丁目1-1
交通
東急池上線池上駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(寺務所は10:00~17:00<閉所>、祈願は10:00~15:00)
休業日
無休

五反田TOCビル

ファッションやアクセサリー、飲食店が入る複合ビル

ユニクロ、赤ちゃん本舗などの大型小売店やファッション、家具、雑貨、レストランなどが入る複合ビル。催事場では百貨店催事、ブランド販売会などの催し物が日替わり、週替わりで行われている。

鈴ヶ森出入口から4023m

五反田TOCビル

五反田TOCビル

住所
東京都品川区西五反田7丁目22-17
交通
JR山手線五反田駅から徒歩10分
料金
店舗・施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗・施設により異なる
休業日
店舗・施設により異なる(1月1日休)

マクセル アクアパーク品川

水族館のカテゴリーを超えた新しいエンターテインメント

品川プリンスホテル内に位置する、音・光・映像と生きものたちの融合をコンセプトにした、水族館のカテゴリーを超えた都市型エンターテインメント施設。

鈴ヶ森出入口から4025m

マクセル アクアパーク品川
マクセル アクアパーク品川

マクセル アクアパーク品川

住所
東京都港区高輪4丁目10-30品川プリンスホテル内
交通
JR東海道新幹線または京急線品川駅からすぐ
料金
入館料=大人2500円、小・中学生1300円、4歳以上800円、各アトラクションは有料/年間パスポート=大人4800円、小・中学生2500円、4歳以上1500円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名入館料半額)
営業期間
通年
営業時間
時期により異なる※要HP確認
休業日
無休

SPA&HOTEL 和

「美肌の湯」や「美人の湯」がある源泉掛け流しの天然温泉施設

「美肌の湯」や「美人の湯」とも言われている、ナトリウム炭酸水素塩泉の掛け流し天然温泉に入浴できる。貴陽石を使用した岩盤浴や、TV付大サウナも人気。

鈴ヶ森出入口から4075m

SPA&HOTEL 和

住所
東京都大田区西蒲田7丁目4-12
交通
JR京浜東北線蒲田駅からすぐ
料金
入浴料(5時間)=大人2400円、小人(4歳~小学生)1850円/入浴料(土・日曜、祝日、5時間)=大人2700円、小人2100円/延長料金(5時間以降、1時間毎)=300円/深夜料金(24:00~5:00)=1100円加算/モーニングコース(5:00~9:00)=1700円/貸切風呂=3時間5000円/岩盤浴(1時間、入浴料別)=1100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~翌8:00(閉館翌9:00)、岩盤浴は~翌2:00(閉館翌3:00)
休業日
無休

エキュート品川

多彩なショップが集まるエキナカ商業施設

自然光が差し込む2層吹き抜けの開放感のある空間に、デリ、スイーツ、ファッション、雑貨などのショップが集まる。仕事帰りや電車の待ち時間に最適なカフェやレストランも揃う。

鈴ヶ森出入口から4097m

エキュート品川

住所
東京都港区高輪3丁目26-27JR品川駅構内
交通
JR東日本品川駅構内
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
8:00~22:00、日曜、祝日は~20:30(店舗により異なる)
休業日
無休

アトレ 品川

「NY」をコンセプトとしたスタイリッシュな店がそろう

「NY STYLE」をコンセプトとしたショッピングセンター。高級スーパーやNYのような、スタイリッシュな生活を演出するショップが数多く並ぶ。

鈴ヶ森出入口から4130m

アトレ 品川
アトレ 品川

アトレ 品川

住所
東京都港区港南2丁目18-1
交通
JR東海道新幹線品川駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
7:00~23:00、日曜、祝日は~22:00、全て店舗により異なる
休業日
不定休(年始休)

京浜島つばさ公園

旅客機の離着陸が見られる羽田空港の対岸にある公園

羽田空港の対岸に位置する護岸沿いの細長い公園。公園のある京浜島は22時から翌日6時まで一般車両の乗り入れ禁止となっている。

鈴ヶ森出入口から4143m

京浜島つばさ公園

住所
東京都大田区京浜島2
交通
JR京浜東北線大森駅から京浜急行バス京浜島循環で20分、京浜島海上公園下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む