目黒出入口
目黒出入口周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット
目黒出入口のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「物流博物館」、高野山金剛峯寺の別院「高野山 東京別院」、約2万平方メートルの雅な日本庭園「グランドプリンスホテル高輪 日本庭園」など情報満載。
目黒出入口のおすすめスポット
31~40 件を表示 / 全 334 件
高野山 東京別院
高野山金剛峯寺の別院
高野山真言宗の総本山、金剛峯寺の東京別院。江戸時代に高野山の在番所として創建し、昭和2(1927)年に現在の名に改称。写経や坐禅などの教室も開催している。
目黒出入口から1773m
![高野山 東京別院の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13028052_00001.jpg)
![高野山 東京別院の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13028052_00000.jpg)
グランドプリンスホテル高輪 日本庭園
約2万平方メートルの雅な日本庭園
ザ・プリンス さくらタワー東京、グランドプリンスホテル高輪、グランドプリンスホテル新高輪の敷地内に広がる広大な日本庭園。17種約210本の桜をはじめ、四季を通してさまざまな花が色づく。由緒ある史跡も点在。
目黒出入口から1863m
![グランドプリンスホテル高輪 日本庭園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13028054_00002.jpg)
![グランドプリンスホテル高輪 日本庭園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13028054_00007.jpg)
グランドプリンスホテル高輪 日本庭園
- 住所
- 東京都港区高輪3丁目13-1
- 交通
- JR東海道新幹線品川駅から徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
目黒川
川沿いには個性的なショップが並び、春の遊歩道は桜で彩られる
川岸に伸びる遊歩道がさわやかな印象のなごみスポット。春には桜が咲き乱れ、大勢の花見客でにぎわう。また、目黒川沿いにはスタイリストも通う個性派ショップが立ち並ぶ。
目黒出入口から1891m
![目黒川の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13016589_00001.jpg)
![目黒川の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13016589_00003.jpg)
東禅寺
初のイギリス公使館が置かれた地
安政6(1859)年、この地に日本初のイギリス公使館が置かれ、イギリス公使を襲撃する事件が二度も起こった。木々が生い茂る閑静な境内には、本堂や鐘楼、真新しい三重塔などが建つ。
目黒出入口から1898m
![東禅寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13028053_00001.jpg)
有栖川宮記念公園
梅や桜、秋の紅葉が美しい都会のオアシス
江戸時代は南部藩の下屋敷だったが、明治29(1896)年に有栖川宮家の御用地となり、その後記念公園として開放。園内には都立中央図書館もある。梅や桜、秋の紅葉が特に美しい。
目黒出入口から1934m
![有栖川宮記念公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003129_4024_1.jpg)
![有栖川宮記念公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003129_1825_2.jpg)
居木神社
鮮やかな朱に染まる社殿
鮮やかな朱色が目をひく居木神社。境内には厳島神社と稲荷神社の境内社がたたずみ、厳島神社は品川区の有形文化財に指定されている。緑が生い茂る境内では、周囲とはひと味違った空気が感じられる。
目黒出入口から1974m
![居木神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13028547_00007.jpg)
![居木神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13028547_00008.jpg)
居木神社
- 住所
- 東京都品川区大崎3丁目8-20
- 交通
- 東急池上線大崎広小路駅から徒歩6分
- 料金
- 拝観料=無料/初穂料=500円(ご朱印料)、1000円(ご朱印帳)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
東京都立中央図書館
約202万冊の蔵書を有する国内最大級の公立図書館
国内公立図書館ではトップレベルという約202万冊を取りそろえている。個人への資料の館外貸出は行っていない。
目黒出入口から1987m
東京都立中央図書館
- 住所
- 東京都港区南麻布5丁目7-13
- 交通
- 地下鉄広尾駅から徒歩8分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館)、土・日曜、祝日は~17:30(閉館)
泉岳寺
徳川家康が建立した曹洞宗の寺には、赤穂義士と浅野内匠頭が眠る
慶長17(1612)年、徳川家康によって建立された曹洞宗の名高い寺。赤穂義士(四十七士と浅野内匠頭)が眠るこの寺では、毎年4月1~5日と12月14日に義士祭が行われる。
目黒出入口から2015m
![泉岳寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002978_00000.jpg)
![泉岳寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002978_00001.jpg)
泉岳寺
- 住所
- 東京都港区高輪2丁目11-1
- 交通
- 地下鉄泉岳寺駅からすぐ
- 料金
- 義士館拝観料=大人500円、中・高校生400円、小学生250円/ (30名以上の団体は大人400円、中・高校生320円、小学生200円、障がい者大人250円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~18:00(閉門、時期により異なる)、義士館は9:00~16:00(閉館)
林試の森公園
冒険広場やジャブジャブ池で元気に遊ぼう
約12万平方メートルの敷地は東西に700m、南北に250mと細長い。小中学生団体対象のデイキャンプ場や、軽スポーツを楽しめる広場がある。外周の園路は45分程で一周できる。
目黒出入口から2026m