目黒出入口
目黒出入口周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット
目黒出入口のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。アートがある都心のオアシス「オーバル広場」、高さ247mの新ランドマーク「虎ノ門ヒルズ 森タワー」、個人利用は屋内プール、陸上競技場、トレーニングルームが可能「東京体育館」など情報満載。
目黒出入口のおすすめスポット
321~330 件を表示 / 全 334 件
虎ノ門ヒルズ 森タワー
高さ247mの新ランドマーク
ビジネス街に誕生した地上52階建ての複合タワー。高層階には日本初進出のホテル「アンダーズ東京」が入る。低層階にはさまざまなスタイルの飲食店が並び、緑豊かな芝生広場も。
目黒出入口から4865m
![虎ノ門ヒルズ 森タワーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13025325_20230202-1.jpg)
![虎ノ門ヒルズ 森タワーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13025325_00003.jpg)
虎ノ門ヒルズ 森タワー
- 住所
- 東京都港区虎ノ門1丁目23-1~4
- 交通
- 地下鉄虎ノ門ヒルズ駅直結
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる
東京体育館
個人利用は屋内プール、陸上競技場、トレーニングルームが可能
3200平方メートルのメインアリーナと1300平方メートルのサブアリーナ。トレーニングルーム、室内プール、陸上競技場は個人利用ができ、健康体力・栄養相談やスポーツ専門誌などの閲覧も可能。
目黒出入口から4871m
![東京体育館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13012101_00000.jpg)
![東京体育館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13012101_00001.jpg)
洗足池公園の桜
住宅街にありソメイヨシノ250本が満開時には家族連れで賑わう
閑静な住宅街の中にあって、広重の名所江戸百景にも描かれた洗足池。公園奥にある桜山は家族連れなどの花見客でにぎわう。ボートに乗ってのお花見もできる。
目黒出入口から4875m
日枝神社
江戸三大祭り「山王祭」が行われる
皇城の鎮・東都鎮護の社。江戸城の守り神・徳川将軍家の産土神として敬われてきた。毎年6月15日前後に江戸三大祭りのひとつとして知られる「山王祭」が行われる。
目黒出入口から4885m
![日枝神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002926_3476_1.jpg)
![日枝神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002926_3476_2.jpg)
日枝神社
- 住所
- 東京都千代田区永田町2丁目10-5
- 交通
- 地下鉄溜池山王駅から徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~17:00(閉門、時期により異なる)、社務所受付は9:00~16:30
明治神宮
東京の中心にあるオアシス
約70万平方メートルにも及ぶ豊かな森に囲まれた神社。初詣者数は例年日本一を記録していることでも知られている。清正井など見どころも満載。2020年には鎮座百年を迎えた。
目黒出入口から4890m
![明治神宮の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002696_00008.jpg)
![明治神宮の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002696_3896_1.jpg)
明治神宮
- 住所
- 東京都渋谷区代々木神園町1-1
- 交通
- JR山手線原宿駅からすぐ
- 料金
- 拝観料=無料/御苑維持協力金=500円/明治神宮ミュージアム=大人1000円、高校生以下900円、小学生未満無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(御苑は9:00~16:00<時期により異なる>、明治神宮ミュージアムは10:00~16:30)
小山登美夫ギャラリー
現代アートを鑑賞
日本・海外の作品を幅広く紹介している。感性が光る作品がそろう。日本のアーティストの実力を世界に発信しつづける現代美術ギャラリー。
目黒出入口から4894m
小山登美夫ギャラリー
- 住所
- 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目10-11
- 交通
- 地下鉄北参道駅からすぐ
- 料金
- 展覧会により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(閉館)
明治神宮外苑アイススケート場
世界大会可能な広さを持つオールシーズン楽しめるリンク場
60m×30m、高さ13mという広さを所有する世界大会規格のリンク。初心者から競技者までオールシーズンで楽しめる。
目黒出入口から4901m
![明治神宮外苑アイススケート場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005584_3462_1.jpg)
明治神宮外苑アイススケート場
- 住所
- 東京都新宿区霞ヶ丘町11-1
- 交通
- JR中央線千駄ヶ谷駅から徒歩5分
- 料金
- 滑走料=大人1600円、小人1000円/滑走料(特定日)=大人1800円、小人1200円/シューズ(レンタル)=600円/付添料=小学生以上500円/ (特定日は12~翌3月の土・日曜、祝日およびスケート場が定める日)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~17:00(閉場18:00)、土・日曜、祝日は10:00~
東京湾クルーズ シンフォニー
東京湾の景色を楽しむレストランシップ
日の出埠頭を起点にさまざまなコースがある。最も気軽に利用できるのが、アフタヌーンクルーズ。レインボーブリッジ、お台場などを眺めながら、季節のデザートが楽しめる。また絶品の寿司が堪能できる「海音 Kanon」も人気。
目黒出入口から4950m
![東京湾クルーズ シンフォニーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13004889_00000.jpg)
![東京湾クルーズ シンフォニーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13004889_3842_2.jpg)
東京湾クルーズ シンフォニー
- 住所
- 東京都港区海岸2丁目7-104(日の出ふ頭)
- 交通
- ゆりかもめ日の出駅からすぐ
- 料金
- 乗船のみ=1800円~/ランチ=8000円~/アフタヌーン=2800円~/サンセット=8500円~/ディナー=10000円~/ (障がい者手帳持参で割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:50~14:00、15:00~15:50、16:20~18:20、19:00~21:30(要予約)