高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 東京都のインターチェンジ > 台場出入口

台場出入口

台場出入口周辺のおすすめ文化施設スポット

台場出入口のおすすめの文化施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。造船所の創業から現在までを紹介「石川島資料館」、550名収容可能で、新橋駅より近く交通の便はとても良い「ヤクルトホール」、歌舞伎の楽しさをさまざまな角度から体感できる空間「歌舞伎座ギャラリー」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 59 件

台場出入口のおすすめスポット

石川島資料館

造船所の創業から現在までを紹介

リバーシティ21内にある、IHI(旧・石川島播磨重工業)の造船所の創業から現在までを紹介する資料館。IHI発祥の地、石川島のかつての様子を再現したジオラマや歴史・文化などの資料展示もある。

台場出入口から3983m

石川島資料館

石川島資料館

住所
東京都中央区佃1丁目11-8ピアウエストスクエア 1階
交通
地下鉄月島駅から徒歩6分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~12:00、13:00~16:30(閉館17:00)
休業日
日~火・木・金曜(12月29日~翌1月4日休)

ヤクルトホール

550名収容可能で、新橋駅より近く交通の便はとても良い

新橋駅から近く交通の便がとても良い。ホール内は、ゆったりとくつろげる造りになっていて、550名収容できる。

台場出入口から4015m

ヤクルトホール

ヤクルトホール

住所
東京都港区東新橋1丁目1-19ヤクルト本社ビル
交通
JR山手線新橋駅からすぐ
料金
公演により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉館)
休業日
公演により異なる(盆時期休、年末年始休)

歌舞伎座ギャラリー

歌舞伎の楽しさをさまざまな角度から体感できる空間

歌舞伎を親しみやすく紹介する施設。ギャラリーのある5階には屋上庭園もあり、4階へつながる五右衛門階段を下りた「四階回廊」には、歌舞伎座の軌跡を紹介する模型やパネルが展示されている。

台場出入口から4050m

歌舞伎座ギャラリー

住所
東京都中央区銀座4丁目12-15歌舞伎座タワー 5階
交通
地下鉄東銀座駅からすぐ
料金
入場料=無料(一部エリア)要問合せ/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:00
休業日
不定休(年末年始休、展示替え期間休)

歌舞伎座

世界で唯一の歌舞伎専門劇場

明治22(1889)年に誕生した劇場。建物は桃山風。舞台の進行に合わせてあらすじから配役、衣裳についてまで解説してくれる有料のイヤホンガイドもあり、初めてでも親しみやすい。

台場出入口から4063m

歌舞伎座
歌舞伎座

歌舞伎座

住所
東京都中央区銀座4丁目12-15
交通
地下鉄東銀座駅からすぐ
料金
チケット=公演により異なる/イヤホンガイド=700円、500円(幕見用)/保証金=1000円/字幕ガイド=1000円/ (イヤホンガイドは現金または交通系電子マネー(Suica、PASMOなど)に対応)
営業期間
通年
営業時間
月により異なる
休業日
月により異なる

歌舞伎座タワー

リラックスできる空間も

歌舞伎座の真後ろにそびえる高層ビル。5階の「歌舞伎座ギャラリー回廊」には歌舞伎関連の展示や庭園、カフェ、みやげ店などがあり、観劇しなくても楽しめる。

台場出入口から4071m

歌舞伎座タワー

住所
東京都中央区銀座4丁目12-15
交通
地下鉄東銀座駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

博品館劇場

ミュージカルなど、子供から大人まで楽しめる多彩なラインナップ

昭和53(1978)年、現在の10階建てのビルを建築し、一部を劇場部門とした。ミュージカルや演劇などジャンルにとらわれない話題性のある作品の上演には定評がある。

台場出入口から4166m

博品館劇場
博品館劇場

博品館劇場

住所
東京都中央区銀座8丁目8-11
交通
JR山手線新橋駅から徒歩3分
料金
公演により異なる
営業期間
通年
営業時間
公演により異なる、TICKET PARKは10:00~20:00
休業日
公演により異なる

観世能楽堂

能楽最大流派「観世流」の能楽堂

渋谷区松濤に構えていた「観世能楽堂」が、総檜の舞台をそのままに移築される。多目的イベントスペースなど、さまざまな用途で活用される。

台場出入口から4198m

観世能楽堂

住所
東京都中央区銀座6丁目10-1GINZA SIX B1階
交通
地下鉄銀座駅から徒歩3分
料金
公演により異なる
営業期間
通年
営業時間
公演により異なる
休業日
公演により異なる

NISSAN CROSSING

未来のドライビング体験を届ける

日産自動車のメーカー直営ショールーム。新型車情報はもちろん、世界に1台しかないコンセプトカーの展示やさまざまな体験型什器を設置している。2階にはブティックやカフェも併設。

台場出入口から4284m

NISSAN CROSSING
NISSAN CROSSING

NISSAN CROSSING

住所
東京都中央区銀座5丁目8-1銀座プレイス 1~2階
交通
地下鉄銀座駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉館)
休業日
無休(1月1日休)

ジャンルで絞り込む