宝町出入口
宝町出入口周辺のおすすめイベントスポット
宝町出入口のおすすめのイベントスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。10月に吹奏楽や伝統芸能などが中央通りを華麗にパレードする「日本橋・京橋まつり「大江戸活粋パレード」」、江戸時代のエコな暮らしや共生のこころを発信「ECO EDO 日本橋」、東京駅の丸の内側がライトアップ「東京ミチテラス」など情報満載。
宝町出入口のおすすめスポット
1~10 件を表示 / 全 73 件
日本橋・京橋まつり「大江戸活粋パレード」
10月に吹奏楽や伝統芸能などが中央通りを華麗にパレードする
10月下旬に中央通り日本橋周辺で行われるイベント。中央区観光商業まつりに協賛して行われる。東京都吹奏楽連盟や地方の伝統芸能などが華やかに中央通りをパレードする。
宝町出入口から590m
日本橋・京橋まつり「大江戸活粋パレード」
- 住所
- 東京都中央区京橋2丁目~日本橋室町2丁目中央通り
- 交通
- 地下鉄日本橋駅からすぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 10月下旬
- 営業時間
- 11:20~14:30
ECO EDO 日本橋
江戸時代のエコな暮らしや共生のこころを発信
日本橋の夏のイベント。新感覚の水中アート展覧会「アートアクアリウム」をはじめ、“江戸の涼”を体感できる多彩なイベントが開催される。
宝町出入口から952m
ECO EDO 日本橋
- 住所
- 東京都中央区日本橋地区
- 交通
- 地下鉄日本橋駅からすぐ
- 料金
- アクアリウム入場料=一般(中学生以上)1000円、子供(4歳以上小学生以下)600円/
- 営業期間
- 7月上旬~9月下旬
- 営業時間
- アートアクアリウムは11:00~19:00、ナイトアクアリウムは19:00~23:30
水天宮例祭
安産、水難よけの神として信仰を集める水天宮の年に一度の大祭
安産、水難よけ、商売の神として信仰をあつめる水天宮の年に一度の大祭。神楽奉納や神恩感謝の神事が厳かに行われる。周辺には露店も立ち並び、多くの参拝客で賑わう。
宝町出入口から1257m
MIKIMOTO GINZA TREE
宝町出入口から1291m
築地本願寺納涼盆踊り大会
築地本願寺の境内で行なわれる夏の伝統行事
8月上旬に築地本願寺で行われる、築地の夏を彩る伝統行事。境内にやぐらを組み、盛大に催される。有名人のゲスト出演もあり。
宝町出入口から1316m
築地本願寺納涼盆踊り大会
- 住所
- 東京都中央区築地3丁目15-1築地本願寺
- 交通
- 地下鉄築地駅からすぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 8月上旬
- 営業時間
- 19:00~21:00、最終日は18:00~20:30
丸の内 行幸マルシェ×青空市場
東京ならではといえる地下マルシェ
都会の真ん中で、だれもが気軽に、各地の郷土の食材を買って食べられる市場がコンセプト。天下のターミナル、東京駅に近く活気がある。
宝町出入口から1359m
丸の内 行幸マルシェ×青空市場
- 住所
- 東京都千代田区丸の内2丁目4-1行幸地下通路(行幸地下ギャラリー前)
- 交通
- JR東京駅からすぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~19:30
丸の内イルミネーション
仲通り沿いの街路樹が電球でライトアップされ光のトンネルのよう
丸の内仲通り沿いは、約101万個の電球が街路樹を覆い、通り全体が光で包まれる。また、丸ビル1階には高さ8mのツリーが登場し、仲通りからもガラス越しに楽しめる。
宝町出入口から1362m
丸の内イルミネーション
- 住所
- 東京都千代田区丸の内丸の内仲通り、丸ビル他
- 交通
- JR東京駅からすぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 11月上旬~翌2月中旬
- 営業時間
- 17:00~23:00
佃島の盆踊り
江戸時代から続く念仏祭りで祖先の霊を慰めて鎮める意味がある
江戸時代から300年続く祖先の霊を祀る念仏踊りで、都の無形文化財に指定されている。櫓太鼓に合わせ仮設の櫓の周りを踊る。唄も「秋の七草」「糸屋の娘」と情趣深い。
宝町出入口から1393m
佃島の盆踊り
- 住所
- 東京都中央区佃1旧佃島渡船場前付近
- 交通
- 地下鉄月島駅から徒歩5分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 7月13~15日
- 営業時間
- 子ども踊りは18:30~19:30、大人踊りは20:00~21:00