高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 東京都のインターチェンジ > 浜町出入口

浜町出入口

浜町出入口周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット

浜町出入口のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「PARKER HOUSE BUTTER ROLL」、140年受け継がれたこだわりの味「清寿軒」、現代の感覚に合わせた浴衣を発信「竺仙」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 944 件

浜町出入口のおすすめスポット

PARKER HOUSE BUTTER ROLL

浜町出入口から798m

PARKER HOUSE BUTTER ROLL

住所
東京都中央区新川1丁目1-7GEMS茅場町 1階

清寿軒

140年受け継がれたこだわりの味

江戸時代から続く、どら焼きの老舗。添加物一切なし。とろ火で4~5時間煮込まれた北海道十勝産の小豆と砂糖(ざら目)のみで練り上げる粒あんは絶品。予約が得策。

浜町出入口から931m

清寿軒

住所
東京都中央区日本橋堀留町1丁目4-16ピーコス日本橋ビル 1階
交通
地下鉄人形町駅から徒歩4分

竺仙

現代の感覚に合わせた浴衣を発信

創業天保13(1842)年の老舗。江戸小紋を中心に手ぬぐいや風呂敷、浴衣など江戸の伝統を守りながら現代に伝える。既製品の浴衣だけでなく、生地から選んで仕立ててもらうこともできる。

浜町出入口から1050m

竺仙

竺仙

住所
東京都中央区日本橋小舟町2-3
交通
地下鉄三越前駅から徒歩6分
料金
反物生地(千鳥に流氷の柄)=34560円/手ぬぐい=1350~2700円/奥州小紋=71280円/浴衣(反物)=34560円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
土・日曜、祝日、4~7月は日曜、祝日(盆時期休、年始休、臨時休あり)

コトリパン

手作りパンと焼き菓子の店

リーズナブルでおいしい、焼きたてパンが大評判。コトリ食パンやフレンチトーストなど、人気のパンがいっぱい。調理パンの種類も豊富にある。

浜町出入口から1072m

コトリパン

住所
東京都江東区福住2丁目7-21
交通
地下鉄清澄白河駅から徒歩13分

伊場仙

江戸の粋な文化を今も受け継ぐ

江戸時代に浮世絵の版元として生まれ、現在は扇子やうちわ、和雑貨などを販売している。普段使いの扇子をはじめ、飾扇や舞扇など、老舗ならではの豊富な品揃えが魅力。海外みやげとしても人気。

浜町出入口から1136m

伊場仙

伊場仙

住所
東京都中央区日本橋小舟町4-1伊場仙ビル 1階
交通
地下鉄三越前駅から徒歩7分
料金
扇子=各3240円~/色無地布扇=3240円(7寸)/手ぬぐい地布扇=3240円(7寸)/江戸扇子=4104円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、4~8月の土・日曜は11:00~17:00
休業日
土・日曜、祝日、4~8月は祝日(年末年始休)

江戸屋

大奥でも愛用されていた繊細で手になじむ刷毛

享保3(1718)年創業の刷毛の老舗。江戸時代には大奥で使う化粧刷毛や将軍お抱えの絵師の刷毛を手がけ、品質の良さが評判になり、将軍家から「江戸屋」の屋号を下賜された。

浜町出入口から1136m

江戸屋
江戸屋

江戸屋

住所
東京都中央区日本橋大伝馬町2-16
交通
地下鉄小伝馬町駅から徒歩3分
料金
手植え洋服ブラシ「別誂」=16200円/ヘアーブラシ7行植え(猪毛)=6480円/チークブラシ(リス毛)=5400円/歯ブラシ(馬毛)=540円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
土・日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)

YLINUM

毎日使うからこそいいものを

身近な愛用品、ハンカチの魅力を伝える専門店。生地や染め、織り、縫製など、工程のすべてにこだわり、日本ならではの繊細な技術を感じとることができる。

浜町出入口から1198m

YLINUM

住所
東京都千代田区東神田1丁目2-11アガタ竹澤ビル 305号室
交通
JR総武快速線馬喰町駅からすぐ

Babaghuri 本店

心ひかれる自然な風合いの雑貨店

ヨーガンレール社が展開するブランド、ババグーリの生活雑貨を扱うデザインショップ。ギャラリーのような店内には、天然素材と手作りにこだわった衣類やインテリアが並ぶ。

浜町出入口から1236m

Babaghuri 本店
Babaghuri 本店

Babaghuri 本店

住所
東京都江東区清澄3丁目1-7
交通
地下鉄清澄白河駅から徒歩7分
料金
椅子=108000円~/お茶=756円~/手ぬぐい=1944円~/陶器=1620円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00
休業日
不定休(年末年始休)

両国國技堂

両国名物のあんこあられ

名物はカリッと焼き上げたあんこあられ。サクッと軽く揚げたものもあり、地方巡業のみやげにする力士が多い。相撲関連グッズも販売するほか、甘味処も併設する。

浜町出入口から1239m

両国國技堂
両国國技堂

両国國技堂

住所
東京都墨田区両国2丁目17-3
交通
JR総武線両国駅からすぐ
料金
あんこあられ=430円(1袋)、1490円~(1箱)/揚げあんこあられ=460円(1袋)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00
休業日
無休

カトレア

売り切れ必至のカレーパン

元祖カレーパンの店。明治10(1877)年に「名花堂」の屋号で創業、昭和2(1927)年に「洋食パン」として実用新案登録されたのが、カレーパンのルーツ。夕方には売り切れるので早めに行こう。

浜町出入口から1244m

カトレア
カトレア

カトレア

住所
東京都江東区森下1丁目6-10レックス森下 1階
交通
地下鉄森下駅からすぐ
料金
元祖カレーパン=194円/辛口カレーパン=205円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~19:00、祝日は8:00~18:00
休業日
日・月曜(GW休、盆時期休、年末年始休)

ジャンルで絞り込む