八重洲出入口
八重洲出入口周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット
八重洲出入口のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。隅田川に架かる橋について紹介「かちどき 橋の資料館」、江戸城の鬼門除けとして柳を多く植樹したことが名前の由来「柳森神社」、佃公園にモニュメントが残されている「石川島灯台(人足寄場跡)」など情報満載。
八重洲出入口のおすすめスポット
221~230 件を表示 / 全 591 件
かちどき 橋の資料館
隅田川に架かる橋について紹介
シカゴの跳ね橋をモデルにし、昭和45(1970)年まで中央が開く可動式の橋だった勝鬨橋をはじめ、隅田川に架かる橋をわかりやすく紹介するほか、当時の発電設備を保存・展示している。
八重洲出入口から1950m
かちどき 橋の資料館
- 住所
- 東京都中央区築地6丁目20-11
- 交通
- 地下鉄築地駅から徒歩8分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館)、12~翌2月は9:00~16:00(閉館)
柳森神社
江戸城の鬼門除けとして柳を多く植樹したことが名前の由来
室町時代、太田道灌が江戸城の鬼門除けとして多くの柳を植え、京都の伏見稲荷を勧請したことに由来する。神田川沿いにあり、境内にある福寿神は「おたぬきさん」として親しまれている。
八重洲出入口から1968m
石川島灯台(人足寄場跡)
佃公園にモニュメントが残されている
「鬼平」こと長谷川平蔵が上申して造らせたといわれる、罪人を更正させる施設がある。現在は高層ビルが林立するウォーターフロントとなっているが、その跡地となる佃公園にモニュメントが残されている。
八重洲出入口から1972m
マーチエキュート神田万世橋
幻の駅が商業施設に大変身
万世橋駅の遺構を整備し、商業施設として誕生。高感度なカフェや飲食店、物販店が入っている。神田川を望むオープンデッキは散策もできる。
八重洲出入口から1983m
マーチエキュート神田万世橋
- 住所
- 東京都千代田区神田須田町1丁目25-4
- 交通
- JR山手線秋葉原駅から徒歩4分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる
本と街の案内所
街歩きの頼れるスポット
古書店のことはもちろん、神保町エリアのグルメやイベントなど、知りたい情報が入手できる案内所。本好きのスタッフが常駐していて、ていねいにサポートしてくれる。
八重洲出入口から1996m
本と街の案内所
- 住所
- 東京都千代田区神田神保町1丁目15小学館ギャラリーBH神保町
- 交通
- 地下鉄神保町駅からすぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(閉店)
仮面女子CAFE~P.A.R.M.S~
地下アイドルを見に行こう
過激なパフォーマンスで話題の「仮面女子」をはじめ、純血の地下アイドルが多数出演する常設劇場。
八重洲出入口から2021m
仮面女子CAFE~P.A.R.M.S~
- 住所
- 東京都千代田区外神田1丁目1-10パセラリゾーツAKIBAマルチエンターテインメント 7階
- 交通
- JR山手線秋葉原駅から徒歩3分
- 料金
- 入場料(平日)=1500円/入場料(土・日曜、祝日)=2500円(前売券)、3000円(当日券)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 公演により異なる
勝鬨橋
中央が開閉した双葉跳開橋
シカゴの跳ね橋をモデルに、昭和15(1940)年完成。昭和45(1970)年まで、隅田川を通る大型船を通過させるため、橋の中央が約70度開閉した。
八重洲出入口から2046m
秋葉原ラジオ会館
秋葉原のランドマーク
昭和25(1950)年に開業し、フィギュアブームなどアキバカルチャーを生んできた駅前ビル。平成26(2014)年に地上10階、地下2階のビルとなった。
八重洲出入口から2054m
秋葉原ラジオ会館
- 住所
- 東京都千代田区外神田1丁目15-16
- 交通
- JR山手線秋葉原駅からすぐ
- 料金
- 入館料・入場料無料、商品は店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる
gallery αM
武蔵野美術大学が運営する現在美術のギャラリー
質の高い表現と可能性を有するアーティストと斬新な価値を発信できるキュレーターの活動の場として、武蔵野美術大学が運営するノンプロフィットギャラリー。
八重洲出入口から2057m
gallery αM
- 住所
- 東京都千代田区東神田1丁目2-11アガタ竹澤ビル B1階
- 交通
- 地下鉄馬喰横山駅からすぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(閉館)