トップ > 全国のインターチェンジ > 東京都のインターチェンジ > 新橋出入口

新橋出入口

新橋出入口周辺のおすすめグルメスポット

新橋出入口のおすすめのグルメスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。素材感を生かしたヘルシーフレンチ「GINZA kansei」、だしの効いたおでんが楽しめる「おでん 俺のだし」、大人の隠れ家のような雰囲気の、伝説的バーテンダーの店「毛利バーグラン」など情報満載。

新橋出入口のおすすめスポット

21~30 件を表示 / 全 929 件

GINZA kansei

素材感を生かしたヘルシーフレンチ

全国から集めた厳選野菜に、感性と技術という魔法をかけて珠玉の一皿を生み出すフランス料理店。美味しくて、健康になれると評判のランチコースはリーズナブルに提供される。

新橋出入口から268m

GINZA kansei

住所
東京都中央区銀座7丁目12-1銀座TYビル 2~3階
交通
地下鉄銀座駅から徒歩3分
料金
シェフのおまかせランチ=6500円~/ディナーおまかせ=12000円~/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:00(L.O.)、18:00~21:00(L.O.、要予約)

おでん 俺のだし

だしの効いたおでんが楽しめる

銀座駅からすぐのところにあるおいしいおでんが味わえる店。高級な日本料理を食べているような、味わい深いだしが染みたおでんは格別だ。

新橋出入口から276m

おでん 俺のだしの画像 1枚目

おでん 俺のだし

住所
東京都中央区銀座7丁目6-6ギンザメトロビル 1階
交通
地下鉄銀座駅から徒歩4分
料金
おでん(1個)=100円~/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:45(閉店23:30)、土・日曜、祝日は16:00~22:15(閉店23:00)

毛利バーグラン

大人の隠れ家のような雰囲気の、伝説的バーテンダーの店

桜をシンボルとしたビルの13階にあるバー。大人の隠れ家のような雰囲気が漂う。国内外のコンクールで、数々の受賞歴を誇る伝説的バーテンダー、毛利隆雄氏の店。

新橋出入口から304m

毛利バーグランの画像 1枚目
毛利バーグランの画像 2枚目

毛利バーグラン

住所
東京都中央区銀座6丁目12-12サクラマークス銀座612
交通
地下鉄銀座駅から徒歩4分
料金
モヒート=1900円/マティーニ=2500円/チャージ=1900円/
営業期間
通年
営業時間
月~金曜12:00~26:00(LO.25:30)、土・日曜、祝日は〜23:00(LO.22:30)

レストラン YAMAGATA

時代を感じる豊かな味と風格ある店構えを持つ銀座の老舗

3代目が作る洋食とフランス料理が味わえる。牛スジのゼラチンを混ぜた肉汁たっぷりのメンチカツや、じっくり煮込んだビーフシチューなど、どれもひと手間かけたものばかり。

新橋出入口から308m

レストラン YAMAGATAの画像 1枚目
レストラン YAMAGATAの画像 2枚目

レストラン YAMAGATA

住所
東京都中央区銀座8丁目5-1プラザG8 2階
交通
JR山手線新橋駅から徒歩3分
料金
メンチカツ(ライス、サラダ付)=1000円/ビーフシチュー=2080円/エビクリームコロッケ=1580円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(L.O.)、17:30~21:00(L.O.)

il Cardinale

新橋出入口から313m

il Cardinale

住所
東京都中央区銀座6丁目10-1GINZA SIX 6階

むぎとオリーブ

上質な蛤が生む奥深いうま味と香り

ミシュランガイドにも掲載された有名店。三重県桑名産の蛤だけでだしをとった「蛤SOBA」は、芳醇で贅沢な味わい。卓上のオリーブオイルを少量加えてもまた美味。

新橋出入口から313m

むぎとオリーブの画像 1枚目
むぎとオリーブの画像 2枚目

むぎとオリーブ

住所
東京都中央区銀座6丁目12-12銀座ステラビル 1階
交通
地下鉄銀座駅から徒歩5分
料金
蛤SOBA=1000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:45、土・日曜、祝日は~20:45

三笠バル 本店

カジュアルな雰囲気のワインバル

抜群のコスパとカジュアルな雰囲気が人気の洋食ワインバル。お通しのトリッパが食べ放題という太っ腹なサービスも売り。

新橋出入口から314m

三笠バル 本店の画像 1枚目
三笠バル 本店の画像 2枚目

三笠バル 本店

住所
東京都港区新橋2丁目20-15新橋駅前ビル1号館 2階
交通
JR山手線新橋駅からすぐ
料金
尾崎牛のタリアータ=1728円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:00(閉店23:00)

China Garden 銀座麒麟

上海、四川、北京、広東の四大本格中国料理を堪能できる

メニューは上海を中心に四川、北京、広東の四大中国料理を網羅する。中華スイーツのカフェや個室、メインダイニングなど、各フロア異なる雰囲気のモダンな店内で、本格中華を楽しめる。

新橋出入口から327m

China Garden 銀座麒麟の画像 1枚目
China Garden 銀座麒麟の画像 2枚目

China Garden 銀座麒麟

住所
東京都中央区銀座6丁目9-15
交通
地下鉄銀座駅から徒歩3分
料金
北京ダック=1210円/東坡肉=1650円/陳麻婆豆腐=1870円/フカヒレと黒トリュフの香りスープ=1650円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(閉店16:00)、17:00~21:00(閉店22:00)、土曜のディナーは16:00~21:30(閉店22:30)、日・祝日のディナーは16:00~21:00(閉店22:00)

JOTARO SAITO CAFE

JOTARO SAITO唯一の直営店

“伝統こそ最新”をコンセプトに、リアルクローズとしての着物を発信する。新業態となる併設のカフェでは、器にもこだわった芸術的なスイーツメニューが味わえる。

新橋出入口から338m

JOTARO SAITO CAFEの画像 1枚目
JOTARO SAITO CAFEの画像 2枚目

JOTARO SAITO CAFE

住所
東京都中央区銀座6丁目10-1GINZA SIX 4階
交通
地下鉄銀座駅直結
料金
コーヒーゼリー=1100円~/
営業期間
通年
営業時間
10:30~20:00

銀座Bar TARU

リーズナブルに楽しめる銀座の老舗バー

昭和28(1953)年創業の老舗バー。銀座にありながらアットホームな雰囲気で、リーズナブルにお酒が楽しめると人気。常時40種類ほどそろうウイスキーをはじめ、オリジナルカクテルやフードメニューも豊富にそろう。

新橋出入口から339m

銀座Bar TARUの画像 1枚目
銀座Bar TARUの画像 2枚目

銀座Bar TARU

住所
東京都中央区銀座6丁目12-14松岡銀緑館 4階
交通
地下鉄銀座駅から徒歩5分
料金
ウイスキー=800円~/
営業期間
通年
営業時間
18:00~24:00(閉店翌1:00)