北の丸出入口
北の丸出入口周辺のおすすめ雑貨スポット
北の丸出入口のおすすめの雑貨スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。金箔専門店「箔座」のフラッグシップショップ「箔座日本橋」、アキバのレアモノをゲットだぜ「サンコーレアモノショップ秋葉原総本店」、上質で美しくギフトにも最適「フェイラー銀座本店」など情報満載。
北の丸出入口のおすすめスポット
101~110 件を表示 / 全 209 件
箔座日本橋
金箔専門店「箔座」のフラッグシップショップ
「純金プラチナ箔」を贅沢に施した空間で、「箔」の魅力を器・コスメ・スイーツなど幅広い商品と独自のサービスで堪能できる「箔」専門ショップ。無限の宇宙を感じさせる「黄金の天空」は必見。
北の丸出入口から2316m
箔座日本橋
- 住所
- 東京都中央区日本橋室町2丁目2-1COREDO室町1 1階
- 交通
- 地下鉄三越前駅からすぐ
- 料金
- ルーセントソープ=756円/一寸金鍔、小判金鍔=1296円/金仕立 白だし=1080円/箔珠ネックレス・ロング=39960円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00
サンコーレアモノショップ秋葉原総本店
アキバのレアモノをゲットだぜ
スマートフォンやPCのUSBグッズを中心に、人に自慢したくなるユニークかつ実用的な製品がザックザク。カメラコーナー、モニターアームも充実。
北の丸出入口から2332m
サンコーレアモノショップ秋葉原総本店
- 住所
- 東京都千代田区外神田3丁目14-8新末広ビルB 1~2階
- 交通
- JR山手線秋葉原駅から徒歩5分
- 料金
- 横向き&仰向けゴロ寝スタンドちょっと持って手=4980円/12USBペン製電動彫刻ドリル=3480円/AndroidSmartTVQuad-core3=9800円/USB花粉ブロッカー=4230円/前後赤外線LED付きデュアルレンズドライブレコーダーGPS=12800円/うつぶせ寝クッション=4980円/3軸式くねくねモニターアーム=4780円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00、金・土曜は~20:00
フェイラー銀座本店
上質で美しくギフトにも最適
ドイツの伝統工芸織物「シュニール織」のライフスタイルアイテムを扱う「フェイラー」初の直営店。全国でも最も充実したラインナップで上質な暮らしを提案する。
北の丸出入口から2358m
フェイラー銀座本店
- 住所
- 東京都中央区銀座5丁目5-8西五番街坂口ビル 1~2階
- 交通
- 地下鉄銀座駅からすぐ
- 料金
- バレリーヌ ハンカチ=2376円/ベビーシャワーピンク スタイ=4860円/ハイジバッグインミニトート=14040円/ベルフラワーポーチ=4860円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00、日曜、祝日は~19:00
黒江屋
信頼できる本物志向の漆器店
元禄2(1689)年創業の漆器店の老舗。輪島塗を始め、全国各地の漆器を展示販売している。漆器の修理や相談なども行っている。
北の丸出入口から2363m
黒江屋
- 住所
- 東京都中央区日本橋1丁目2-6黒江屋国分ビル 2階
- 交通
- 地下鉄日本橋駅からすぐ
- 料金
- 箸=1080円~/お椀=1620円~/小箱=3240円~/手鏡=3780円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
秋葉原ガチャポン会館
秋葉原最大のガチャポンスポット
多くのファンから秋葉原最大のガチャポンスポットとして親しまれている。懐かしい音と手ごたえに思わず“大人買い”してしまう人たちが続出中。
北の丸出入口から2367m
有便堂
長く使える良いものに出会える
筆や墨、和紙などを扱う書画材料専門店で、額装・軸装の仕立ても行なう。和風小物やオリジナル商品も充実していて、オリジナルの筆はコシが強く、長く使えると評判だ。
北の丸出入口から2388m
銀座 伊東屋 本店
オリジナル文房具や直輸入雑貨がずらり
明治37(1904)年創業の文房具専門店。デザインや機能性に優れた文房具がそろう。便箋やカード類を扱う2階ではその場で手紙を書ける机が設置されている。
北の丸出入口から2410m
銀座 伊東屋 本店
- 住所
- 東京都中央区銀座2丁目7-15
- 交通
- 地下鉄銀座駅から徒歩3分
- 料金
- マカロン消しゴム=550円/カラーチャートバンド付きペンケースA5用=2310円/トラベラーズバゲージタグお名入れ代=本体価格+55円/トラベラーズバゲージタグ=770円/ふろしき=2860円/ (伊東屋オリジナル)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00、カフェは10:30~18:00(閉店19:00)
クラシコ書店
暮らしを楽しくする文具&雑貨
江戸時代から平成までの古書をメインに、文具や雑貨も販売する。“家にあると楽しくなるもの”という観点でセレクトされたアイテムの数々は、どれもセンスを感じさせるものばかり。
北の丸出入口から2424m