トップ > 全国のインターチェンジ > 東京都のインターチェンジ > 代官町出入口

代官町出入口

代官町出入口周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

代官町出入口のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。一日中スポーツを楽しめる「港区スポーツセンター」、明治の文学発信の場所となった正岡子規旧居「子規庵」、“生”だからこその迫力に興奮「国技館」など情報満載。

代官町出入口のおすすめスポット

541~550 件を表示 / 全 571 件

港区スポーツセンター

一日中スポーツを楽しめる

入場料の料金でスポーツセンターの施設をすべて利用できる。ただし、プールは一回2時間のみの利用。2時間を超えた場合は超過料金がかかる。

代官町出入口から4781m

港区スポーツセンター

住所
東京都港区芝浦1丁目16-1みなとパーク芝浦内
交通
JR山手線田町駅から徒歩5分
料金
一般800円、小・中・高校生100円、未就学児無料 (区内在住者・在勤者は500円、第1・3日曜は区内在住者無料、区内在住の65歳以上無料、区内在住の障がい者無料)
営業期間
通年
営業時間
8:30~22:00(閉館22:30)

子規庵

明治の文学発信の場所となった正岡子規旧居

正岡子規が明治27(1894)年に移り住み、病室兼書斎とし旬会歌会の場として近代俳句、短歌革新の場となった。昭和25(1950)年に再建。昭和27(1952)年東京都史跡に指定。

代官町出入口から4790m

子規庵の画像 1枚目
子規庵の画像 2枚目

子規庵

住所
東京都台東区根岸2丁目5-11
交通
JR山手線鶯谷駅から徒歩5分
料金
大人500円、中学生以下無料 (20名以上団体割引あり)
営業期間
通年
営業時間
10:30~12:00(閉館)、13:00~16:00(閉館)

国技館

“生”だからこその迫力に興奮

相撲のメッカ・両国のシンボル的存在。年に3回、1・5・9月に大相撲東京場所が開催される。相撲のほか、第九コンサートや各種イベントも開催される。相撲博物館も併設。

代官町出入口から4791m

国技館の画像 1枚目
国技館の画像 2枚目

国技館

住所
東京都墨田区横網1丁目3-28
交通
JR総武線両国駅からすぐ
料金
大相撲観戦チケット料金(1名)=14800円(タマリ席)、9500~11700円(マス席)、3800~8500円(イス席)、2200円(自由席・最後列14列は当日券のみ)/
営業期間
通年
営業時間
イベントにより異なる

江東区芭蕉記念館

松尾芭蕉ゆかりの地に建つ

松尾芭蕉の業績を顕彰するため、ゆかりの地、江東区に開館。芭蕉直筆書簡、芭蕉の肖像画などの俳文学関係資料を随時展示。句会などに利用できる有料貸出施設もある(要事前申込)。

代官町出入口から4803m

江東区芭蕉記念館の画像 1枚目
江東区芭蕉記念館の画像 2枚目

江東区芭蕉記念館

住所
東京都江東区常盤1丁目6-3
交通
地下鉄森下駅から徒歩7分
料金
大人200円、小・中学生50円 (20名以上の団体は大人150円、小・中学生30円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名大人100円、小・中学生20円)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)

鳩森八幡神社

富士山を模した冨士塚を見学

一説によると千百年以上も前に創建されたといわれる霊験あらたかな神社。境内には能楽殿や将棋堂、富士塚、庚申塚などさまざまな建造物や塚がある。

代官町出入口から4805m

鳩森八幡神社の画像 1枚目
鳩森八幡神社の画像 2枚目

鳩森八幡神社

住所
東京都渋谷区千駄ヶ谷1丁目1-24
交通
JR中央線千駄ヶ谷駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(社務所は9:00~17:00)

東京ポートボウル

広々としたボウリング場でゲームを楽しんで

ワンフロアに34レーンと広々としたボウリング場。キッズ専用ボールもあり、家族で楽しむこともできる。

代官町出入口から4807m

東京ポートボウル

住所
東京都港区芝浦1丁目13-10
交通
JR山手線田町駅から徒歩6分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:00(閉館24:00)

下御隠殿橋・トレインミュージアム

数多くの列車の通過を眺めることができる、電車好きの聖地

橋の中ほどにバルコニーが設置されており、橋の上から次々に通過する電車を見ることができる、電車好きが絶えないスポット。JR東日本の北に向かう電車が1日2500本も通る。

代官町出入口から4822m

下御隠殿橋・トレインミュージアム

住所
東京都荒川区西日暮里2丁目58
交通
JR山手線日暮里駅からすぐ

芭蕉庵史跡展望庭園

川のほとりに座する芭蕉像

隅田川が小名木川と合流するところにある江東区芭蕉記念館の史跡展望庭園。園内からは四季を通じて隅田川の流れと景色を楽しめる。

代官町出入口から4823m

芭蕉庵史跡展望庭園の画像 1枚目
芭蕉庵史跡展望庭園の画像 2枚目

芭蕉庵史跡展望庭園

住所
東京都江東区常盤1丁目1-3
交通
地下鉄清澄白河駅から徒歩7分
料金
入園料=無料/江東区芭蕉記念館=大人200円、小・中学生50円/ (障がい者手帳持参で江東区芭蕉記念館大人100円、小・中学生20円)
営業期間
通年
営業時間
9:15~16:30(閉園)

千羽丸

ひとりでも楽しめる、もんじゃ屋形船

東京タワー、レインボーブリッジ、お台場などの名所を眺めながら月島もんじゃを味わえる屋形船。1名でも予約が可能。

代官町出入口から4827m

千羽丸の画像 1枚目
千羽丸の画像 2枚目

千羽丸

住所
東京都中央区晴海3丁目1-1朝潮小型船乗り場
交通
地下鉄勝どき駅から徒歩5分
料金
大人6000円、小学生3000円、4~6歳2000円、3歳以下無料
営業期間
通年
営業時間
12:00~、15:30~、19:00~(要予約)

ねぎし三平堂

三平師匠の落語がよみがえる

昭和を代表する名落語家、初代林家三平師匠の記念館。来館者を楽しませる面白い仕掛けが満載だ。毎月第3土曜に三平堂落語会を開催している(17時30分開演)。

代官町出入口から4828m

ねぎし三平堂の画像 1枚目

ねぎし三平堂

住所
東京都台東区根岸2丁目10-12
交通
JR山手線鶯谷駅から徒歩5分
料金
入場料=600円/木戸銭(毎月第3土曜に三平堂落語会を開催)=1000円/ (10名以上の団体は500円)
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(最終入館)